復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1053ページ

ショッピング3,421件

復刊リクエスト64,464件

  • 斎王夢語

    斎王夢語

    【著者】萩尾望都

    投票数:13

    ちょうど出版された1994年、私は産休中で、出版されたこと自体 知りませんでした。(萩尾先生のファンだったので、漫画なら チェックしていたのですが) 何年か後、図書館でこの本を発見 しました。... (2003/02/21)



  • 黒の薔薇奴

    【著者】まいなぁぼぉい

    投票数:3

    good (2003/09/02)
  • まぼろし谷のねんねこひめ

    まぼろし谷のねんねこひめ

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:72

    「星の島のるるちゃん」と違い「まぼろし谷のねんねこひめ」は 大都社で再刊されていないので知らない方もいると思われます。 今回もしも復刊される際には「グラニュー島!大冒険」も併せて 掲載されるこ... (2005/02/27)
  • 西谷昇二の英文解釈

    西谷昇二の英文解釈

    【著者】西谷昇二

    投票数:17

    特殊な何かをしているわけではなく至ってシンプルかつ正攻法なやり方をしている。しかし解説はとても丁寧で演習にも使える。 (2025/03/02)
  • 仁義なき戦い
    復刊商品あり

    仁義なき戦い

    【著者】笠原和夫

    投票数:9

    脚本家笠原和夫氏に興味を持ちました。このシナリオが文庫で読めていたなんて、機会を逃して悔しいです。是非、復刊をお願いします。 (2012/05/07)
  • う~まんぼ! WOMANBO! 全3巻

    う~まんぼ! WOMANBO! 全3巻

    【著者】川崎のぼる 作画 / KEN 原作

    投票数:3

    ボクシングに携わる職業(ボクシングジム:相互リンク欄参照) をしている者としてボクシング関連の話は全て読んでみたいから 投票させていただきました。 (2003/12/18)



  • 「最後の楽園」&「最後の学園」

    【著者】坂本太郎

    投票数:211

    最近ふとこの漫画のことを思い出し、欲しいと思って探したが 作者もタイトルも思い出せず、エニックスだった!シュールだった!という それだけの手がかりでここへ辿り着いた。 どうか復刊して頂き... (2008/10/02)
  • クラシッククロス・ステッチ
    復刊商品あり

    クラシッククロス・ステッチ

    【著者】雄鷄社

    投票数:259

    デンマークのクロスステッチが好きで、数冊本を所有しているのですが、こちらの本は所有しておらず、是非再度復刊して頂きたくて投票させて頂きました。 時々オークションサイトや古書店等で見かけても、... (2019/05/31)



  • 恋する女の子たち

    【著者】内藤ルネ

    投票数:13

    1970年に購入。豆本のように小さい本で、いろいろなイラストレーター(田村セツ子、水森亜土、など)により、10冊くらい出ていました。後年サンリオの前身と知りました。 3冊持っていてずっと本棚に... (2003/11/24)
  • ぎょうざのひ
    復刊商品あり

    ぎょうざのひ

    【著者】かとうまふみ

    投票数:16

    ぎょうざが大好きなので、家庭でよくぎょうざを作ります。この(ぎょうざのひ)が絵本であることを知り探しましたが絶版とのこと・・・絵は面白楽しく、お話も、ぎょうざを作る方にはよく気持ちのわかる、お... (2003/02/20)
  • 九星系連盟シリーズ「青い瞳のダミア」「ダミアの子供たち」「ライアン家の誇り」

    九星系連盟シリーズ「青い瞳のダミア」「ダミアの子供たち」「ライアン家の誇り」

    【著者】アン・マキャフリィ

    投票数:16

    ペガサスシリーズの未来の時代。(メインは逆ですが。) 個人的に、特定の一族の台頭とか繁栄とかがあまり好きでないので、ペガサスシリーズの方が好きです。 シリーズ1冊目は「銀の髪のローワン」 ... (2017/01/09)
  • 保守反動思想家に学ぶ本

    保守反動思想家に学ぶ本

    【著者】三上治、すが秀美、高橋順一、呉智英

    投票数:12

    発行時点での「保守反動」と現在との比較をしてみたい。 (2007/01/22)
  • 痛みの看護マニュアル

    痛みの看護マニュアル

    【著者】マ-ゴ・マカフェリ、アレグサンドラ・ビ-ブ、季羽倭文子

    投票数:2

    がん看護、緩和ケアを志す方にとって必読の書です. 看護研究などで引用したくても、実物がないので引用できないそうです.さいごの手段として、全コピーも考えているとまでおっしゃっておりました. 私は... (2003/02/20)
  • 『ピンポン』ビジュアル・シネブック

    『ピンポン』ビジュアル・シネブック

    【著者】『ピンポン』製作委員会

    投票数:127

    前に、本屋さんの店頭で並んでいたのを見たのですが、そのときはあまり興味がなく、素通りしていました。でも、最近になって「ピンポン」のDVDを見てかなりハマってしまい、そういえばこんな本あったなぁ... (2004/02/16)



  • ベートーヴェン絃楽四重奏曲-作曲学的研究-

    【著者】諸井三郎

    投票数:30

    ベートーベンの四重奏曲がドイツ音楽の一つの大きなマイルストーンであることは疑えないように思えます。しかし、例えば十四番の長大な変奏曲など、どうしてこれが傑作とされているのか、素人には簡単に理解... (2008/10/08)
  • 北原三枝写真集

    北原三枝写真集

    【著者】北原三枝

    投票数:3

    すき (2005/11/15)
  • 秋山まほこ人形写真集

    秋山まほこ人形写真集

    【著者】秋山まほこ

    投票数:10

    この作家さんを知ったのはごく最近なので、過去に出版されたものが あるならぜひ手に入れたいものです。強烈な個性や存在感をもつ人形を生み出すすばらしい作家さんも多ぜいいらっしゃいますが、どの人形... (2005/01/02)
  • 弁証法の社会思想史的考察―ヘーゲル・マルクス・ウェーバー

    弁証法の社会思想史的考察―ヘーゲル・マルクス・ウェーバー

    【著者】谷嶋 喬四郎 (ヤジマ キョウシロウ)

    投票数:2

    。 (2010/07/23)
  • リバーワールド シリーズ 全巻

    リバーワールド シリーズ 全巻

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:57

    映像化された作品を見て、もう一度読みたくなりいても立ってもいられなくなりました。 あのスケールの大きさ、なんでもアリな設定なんだけど、見事に風呂敷に収めたあの才能。そしてなにより「男の子の... (2007/12/16)
  • 夢語りシリーズ

    夢語りシリーズ

    【著者】湯口聖子

    投票数:7

    鎌倉北条が好きになったきっかけは夢語りでした。改めて読み返したいと思い、復刊を希望します。 (2022/11/15)
  • 今はじめる人のための俳句歳時記 全5巻

    今はじめる人のための俳句歳時記 全5巻

    【著者】角川書店編

    投票数:4

    平成9年に、季のかわるごとに発行されたので、一年かかって5冊揃えた。ガムの値段でこんなに素敵な本が買えるんだと喜んだものだった。今でも待ち時間の必需品になっている。俳句に誘いたい人や、いろんな... (2003/02/20)
  • 生き残りのディーリング

    生き残りのディーリング

    【著者】矢口 新

    投票数:1

    インターネットの古本屋さんでチェックしても見つかりません。 その理由として考えられるのが 1 いい本だから、所有者が手放さない。 2 あまり古すぎて、市場にでてこないか廃棄処分されている。 3... (2003/02/20)
  • 優雅なリボン刺しゅう―ヴィクトリアン・スタイル

    優雅なリボン刺しゅう―ヴィクトリアン・スタイル

    【著者】尾上雅野・尾上恵美

    投票数:6

    笹尾多恵さんの本はみんなステキです。上品でセンスがいいんです。 (2003/08/06)



  • ゲームミュージックの宝島1・ウィザードリィ賛歌

    【著者】なし

    投票数:12

    楽譜集が出ていたと後で知り (2010/10/06)



  • ドレミファブック 別冊 クリスマス特集 ファミリークリスマス

    【著者】鈴木 勤

    投票数:22

    ko

    ko

    ドレミファブックのクリスマスが別冊だったのをこちらで初めて知りました。 子供の頃家にありまりましたが、 引越しの際に親が近所の子に譲ってしまって手放してしまいました。 サンタクロースがト... (2021/10/05)
  • がんばれゴエモン ふぃーばあ

    がんばれゴエモン ふぃーばあ

    【著者】帯ひろ志

    投票数:52

    小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04)
  • がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり 全3巻

    がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり 全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:66

    小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04)
  • がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻

    がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:82

    小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04)
  • 塵劫記
    復刊商品あり

    塵劫記

    【著者】吉田光由

    投票数:7

    古典日本数学の頂点! 数学史の勉強にもなる。 (2003/09/19)
  • 脳波

    脳波

    【著者】ポール・アンダースン

    投票数:9

    持っていますが、かなり古いので・・・ (2005/12/15)
  • 伊予東高校女子ボート部漕艇日誌

    伊予東高校女子ボート部漕艇日誌

    【著者】なし

    投票数:2

    映画は名作だと思います。こちらも見たい。 (2011/07/17)
  • なぜ完全結晶を追究するのか

    なぜ完全結晶を追究するのか

    【著者】西沢潤一、餌取章男

    投票数:3

    興味があるから。 (2004/04/05)
  • 物質の究極は何だろうか

    物質の究極は何だろうか

    【著者】本間三郎

    投票数:2

    興味あり! (2003/02/19)
  • こまったこまったサンタクロース

    こまったこまったサンタクロース

    【著者】マシュー・プライス

    投票数:1

    エロール・ル・カインのファンなので (2003/02/19)



  • 雪の女王

    【著者】ナオミ・ルイス

    投票数:1

    エロール・ル・カインのファンなので (2003/02/19)
  • 正統と異端 ヨーロッパ精神の底流

    正統と異端 ヨーロッパ精神の底流

    【著者】堀米庸三

    投票数:17

    「正統と異端」なんてとても興味を惹かれます。堀米庸三さんは戦後の西欧中世史研究に確固たる基礎を築いた方だそうで、木村尚三郎さんなんかの師匠のような方みたいですし。辻佐保子さんの「天使の舞いおり... (2003/08/31)
  • シンダー・エリー~ガラスのスニーカーをはいた女の子~

    シンダー・エリー~ガラスのスニーカーをはいた女の子~

    【著者】G・ブライアン・カラス

    投票数:2

    図書館で読んで絵と内容が気に入りました。ぜひ手に入れたいです。 (2003/02/25)
  • セイフティ・ブランケット2

    セイフティ・ブランケット2

    【著者】宮沢和史

    投票数:36

    THE BOOMの大ファンになりたてで 宮沢和史さんの過去の書籍を揃えています。 特にセイフティブランケットは全部揃えたいのに この2巻だけはどこに行ってもないのでいろいろ探しましたが 絶版な... (2003/05/26)
  • 私説三国志 天の華・地の風
    復刊商品あり

    私説三国志 天の華・地の風

    【著者】江森備

    投票数:414

    元々諸葛亮孔明さんが好きで、 図書館でこの作品に出会って読んだときにとても感動したのを覚えています。全巻揃えるにもなかなか見つからず、または高価で購入が難しい状態なので、復刊していただきたい... (2018/05/27)
  • 快盗ルパンパン

    快盗ルパンパン

    【著者】実相寺昭雄

    投票数:1

    hdk

    hdk

    実相寺監督の作品だから。 中学校の時に本屋でみかけて、いつか買おうと思っていたら、いつの間にかなくなっていた。図書館にもないので、ぜひ読んでみたい。 (2003/02/18)
  • 新機動戦記ガンダムW 公式MSカタログ

    新機動戦記ガンダムW 公式MSカタログ

    【著者】コミックボンボンスペシャル

    投票数:10

    すき (2005/11/29)
  • 新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツパーフェクトファイル 全3巻

    新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツパーフェクトファイル 全3巻

    【著者】コミックボンボンスペシャル

    投票数:10

    エンドレスワルツはビデオでしか見てないのですが、ぜひ本でも読んでみたいです!!! (2003/10/08)
  • ロシア的人間
    復刊商品あり

    ロシア的人間

    【著者】井筒俊彦

    投票数:21

    ホリスティック医療についての本を読んでいたら この本への言及がありました。 人間精神の「超越」についての論でしたが 「上への超越」に対峙する「下への超越」が述べられているとのこと。 人間の精神... (2006/10/02)
  • ブラッカムの爆撃機

    ブラッカムの爆撃機

    【著者】ロバート・ウェスト―ル

    投票数:14

    まさか絶版になってたなんて…。ウェストールの中でも特に好きだったのに、残念です。借りて読んだ本なので、自分の手元になくて内容を確認出来ないですが、表題作ではないほうの最初の物語はもう一度読みた... (2005/11/12)
  • suki!no.3 粉から始める10のお菓子

    suki!no.3 粉から始める10のお菓子

    【著者】加藤 千恵

    投票数:2

    焼き菓子の基本から応用までがぎっしりつまっっており、レシピはもちろん、粉からどう展開させていくのかが660円のこの1冊の中に詰まっています。 お菓子作りが好きな人がたいてい勧める本の1つで、... (2003/08/15)
  • Baby Knits -あなたのベビーのために

    Baby Knits -あなたのベビーのために

    【著者】伊吹広子

    投票数:5

    インスタでこの本を元に作った作品を見ました。 シンプルなメリヤス地に風船がぽこぽこ浮き出ているデザインですが、他の本では見たことのないオリジナルの技法のようで自力での再現が難しい!とっても可... (2023/10/23)
  • ANAM(アネム)-魂- 出渕裕ロードス島戦記画集

    ANAM(アネム)-魂- 出渕裕ロードス島戦記画集

    【著者】出渕裕

    投票数:64

    出版された当時、学生でお金がなくて後で余裕ができたら買おうと思って気付いた時には見当たらなくなっていました。こんなことになるならなんで無理をしてでも買っておかなかったのかと悔まれてなりません。... (2005/09/01)
  • サンバガエルの謎 異端の生物学者カンメラーの悲劇

    サンバガエルの謎 異端の生物学者カンメラーの悲劇

    【著者】アーサ-・ケストラー

    投票数:1

    「サンバガエルの謎 獲得形質は遺伝するか」 が昨年2002年末復刊されましたので、これもぜひお願いしたいところです。 (2003/02/18)
  • アラン史略シリーズ全3巻(アラン史略・冬の狼/アラン史略・アランの舞人/アラン史略・北の娘 上・下)

    アラン史略シリーズ全3巻(アラン史略・冬の狼/アラン史略・アランの舞人/アラン史略・北の娘 上・下)

    【著者】エリザベス・A・リン

    投票数:39

    こちらにリクエストをしてから、しばらくして偶然にも古書のネット書店で全巻そろえることができました。 しかし値段が高く、それぞれ別々の店で揃えたからなのか本の状態もまちまちで、古いものは触るの... (2005/03/28)
  • 風のクロノア4コママンガ劇場

    風のクロノア4コママンガ劇場

    【著者】著者8名+ナムコ開発スタッフ

    投票数:215

    最近、ゲームアーカイブスでクロノアをプレイしてハマった者です。 昔から4コマ漫画劇場は好きで読んでいましたが、 クロノアにも存在する事を知りませんでした。 しかし、中古でプレミアがついて... (2022/02/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!