復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 490ページ

ショッピング3,424件

復刊リクエスト64,467件

  • 奈良時代の国語

    奈良時代の国語

    【著者】白藤礼幸

    投票数:5

    いつも図書館で借りているのですが是非手元においておきたい一冊です。 (2007/11/12)
  • パパのココロ 2巻「パパは苦悩する」の編

    パパのココロ 2巻「パパは苦悩する」の編

    【著者】ラズウェル細木

    投票数:5

    父親がどのように育児に関わっていくことが出来るか、またその大変さや醍醐味を、具体的に楽しく描かれている。 が、「第1巻 パパはカットウする の編」とは違い、2巻3巻では徐々に崩壊していく家庭の... (2005/11/24)



  • とらねこジミー

    【著者】武井博

    投票数:5

    こども文庫シリーズの内の1冊でしたが、この本だけ忘れられません。何しろストーリーが素敵!こども心にとてもわくわくしました。言い回しも軽やかで、部分部分台詞をまだ覚えています。自分の子供に読んで... (2003/09/18)
  • 時間 -その哲学的考察 青版
    復刊商品あり

    時間 -その哲学的考察 青版

    【著者】滝浦静雄

    投票数:5

    この書と渡辺慧の『時』(河出書房新社)が若き日のわたしの愛読書でした。マクガダートの考えがコンパクトにまとまっています。新書という手に取りやすい形態で、長く入手できるような環境が必要です。それ... (2003/09/17)



  • ちゃうちゃうちゃうんちゃう 2巻以降

    【著者】村上たかし

    投票数:5

    第1巻しか刊行されず未収録の話もかなりあるので是非とも続刊していただきたいものである。 (2003/09/17)
  • 曹植と屈原

    曹植と屈原

    【著者】小守郁子

    投票数:5

    目標、藤水名子先生! 一念発起して、中国を舞台のエンターテインメント活劇に挑戦中でっせ。乞うご期待! (2004/02/15)
  • 宇宙からの手紙

    宇宙からの手紙

    【著者】福澤もろ

    投票数:5

    萩尾望都原作「マージナル」のNHKラジオドラマの音楽や、「宇宙の唄」を手がけた、福澤もろ氏のエッセイ集です。 当時から福澤氏の音楽には大変惹かれていましたが、エッセイ集を出版されていたとは知り... (2003/09/16)
  • 小さな花の木版画

    小さな花の木版画

    【著者】高橋 幸子

    投票数:5

    図書館でこの本を20回ぐらい借りました。こんなデッサン力のあるすばらしい版画の本は他にありません。ぜひ購入したいので復刊をお願いします。(高橋幸子先生のご自宅に1冊でも置いてないか、お尋ねした... (2003/11/23)
  • クローディーヌ・・・!

    クローディーヌ・・・!

    【著者】池田理代子

    投票数:5

    子供の頃、母が持っていたのを何度か読んだ記憶があるのですが、女性なのに、自分は男性だというクローディーヌが、衝撃的でした。今話題の性同一性障害などを扱ったともいえる、革新的な作品だと思います。... (2003/09/14)
  • ニャンですかぁ? 全3巻

    ニャンですかぁ? 全3巻

    【著者】瀬里果

    投票数:5

    よみたーい (2003/10/09)
  • ガンダーラ・サイクル 全7巻

    ガンダーラ・サイクル 全7巻

    【著者】ランドル・ギャレット&V・A・ハイドロン

    投票数:5

    某古本屋で入手。 でてるの一巻だけ? 全部だして下さいませ (2003/11/28)
  • 中小企業のための内部管理の進め方

    中小企業のための内部管理の進め方

    【著者】秋山純一

    投票数:5

    現在の仕事の駆け出しのときに、先輩から「教科書だよ。」と薦められたものです。大変有益な書物で、後輩に進呈していましたが、もう、在庫がありません。しかも、不幸なことに、引っ越しで、手元においてい... (2004/06/07)



  • HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 7 "MOBILE SUIT GUNDAM F91 MOBILE SUIT IN ACTION"

    【著者】ホビージャパン別冊

    投票数:5

    F91が大好きだから。ちょ~素敵! (2003/09/27)



  • マーシャンインカ

    【著者】イアン・ワトスン

    投票数:5

    大好きな本なので、また読んでみたい。 (2004/06/17)
  • Red Hat Linux 9サーバー構築完全攻略

    Red Hat Linux 9サーバー構築完全攻略

    【著者】吉田智彦、関根達夫

    投票数:5

    redhatに関わらずサーバ構築の初歩的なノウハウの記述が多いため (2004/07/07)
  • 恋人はあなただけ

    恋人はあなただけ

    【著者】里中満智子

    投票数:5

    大好きな里中満智子さんの作品、読んだ事ない作品だけど面白そうなので投票します。 (2005/06/23)



  • 宇宙の天使たち

    【著者】ジェイムズ・ブリッシュ

    投票数:5

    「内容」説明の、最後の「~されたが・・・。」が、効いて いるので、一票! (2003/09/08)
  • 恐怖のハロウィーン

    恐怖のハロウィーン

    【著者】アイザック・アシモフ他編

    投票数:5

    欲しいっす。復刊、おねがいします。 (2005/06/11)
  • 最後のガキ大将

    最後のガキ大将

    【著者】はらたいら

    投票数:5

    中学生のときに読んだ本です。子供らしいルールに則った派閥争 いのチャンバラが、その昔私がおなじように近所の男の子達と繰 り広げた遊びの延長上のけんかを思い出して、懐かしさと興奮に 泣きたくなっ... (2003/09/07)



  • ダンガードA

    【著者】蛭田充(原作 松本零士/協力 小林檀)

    投票数:5

    小さいときテレビで見てました。本でも読んでみたいです。 (2003/09/09)
  • 悪魔はあくまで悪魔である

    悪魔はあくまで悪魔である

    【著者】都筑道夫

    投票数:5

    ファンだから (2005/09/27)
  • 奇談クラブ
    復刊商品あり

    奇談クラブ

    【著者】野村胡堂

    投票数:5

    読みたい (2004/03/18)



  • シャニダール洞窟の謎

    【著者】ラルフ.S.ソレッキ(香原志勢・松井倫子訳)

    投票数:5

    佐原先生も引用している名著にかかわらず、大学の図書館にも入っていません。 (2004/09/15)
  • X68000データブック

    X68000データブック

    【著者】ポプコム編集部編

    投票数:5

    卓

    貴重な資料となるので是非復刊して欲しいです。 (2003/11/06)
  • 家の馬鹿息子 -ギュスターヴ・フローベール論 全5巻
    復刊商品あり

    家の馬鹿息子 -ギュスターヴ・フローベール論 全5巻

    【著者】サルトル

    投票数:5

    こんな面白い本を絶版のままにしておくのは、サルトルのファンとしてほうっておけない。 (2008/01/31)



  • ファイヤーウーマン纏組

    【著者】原作・霧野耕平/画・後藤乃子(現・流星ひかる)

    投票数:5

    割と最近、流星先生のファンになったのですが、単行本になっていないので読むことが出来ません。 是非復刊をお願い致します! (2003/09/04)
  • カレル・チャペックの闘争

    カレル・チャペックの闘争

    【著者】カレル・チャペック、田才益夫(訳)

    投票数:5

    この人の作品で感涙もののエッセイ集? ……それは読むしかないでしょう! (2003/09/03)
  • さあ、みんな おはなししよう

    さあ、みんな おはなししよう

    【著者】ヨゼフ・チャペック

    投票数:5

    子供の頃、家にあって何度も何度も読みました。「チャペックおじさん、おはなしおじさん…」のフレーズが記憶に刻まれています。 実家を探しても出てこないので是非復刊していただいて、もう一度あの子供... (2006/11/02)
  • 雪後庵夜話

    雪後庵夜話

    【著者】谷崎潤一郎

    投票数:5

    よみたい (2003/12/16)
  • かめ×かめ

    かめ×かめ

    【著者】ながい さわこ

    投票数:5

    前作「かめ!」が大好きで、そのエンディングにやりきれなさを感じていたのですが、「かめ×かめ」はそんな気持ちをホッとさせてくれました。「かめ!」を読み返すたび、買っておかなかったことが悔やまれて... (2003/09/19)



  • 恐竜戦隊ジュウレンジャー超全集

    【著者】てれびくんデラックス

    投票数:5

    ジュウレンジャーが復刊しますように。 (2024/03/12)



  • 丹下左膳 こけ猿の壺の巻

    【著者】桑田次郎

    投票数:5

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)
  • アジアに落ちる

    アジアに落ちる

    【著者】AKIRA

    投票数:5

    AKIRAさんの本は、興奮し、笑い、泣き、感動して読んだあと心が洗われて、すっきりして、でっかい気持ちになります。穏やかな気分になり生きていこうという気持ちになります。ぜひ、みんなにも読んでも... (2003/09/19)
  • 炎の剣士シリーズ

    炎の剣士シリーズ

    【著者】ジョエル・ローゼンバーグ

    投票数:5

    米国におけるテーブルトークRPGを含むゲーム関連の取り扱われ方を感じ取る際の良書としてあげられよう。 簡単に言えば、アメリカでどうやって遊ばれているか? それを読める作品は多くない。その数少... (2003/09/03)
  • 日蓮聖人全集 第1巻
    復刊商品あり

    日蓮聖人全集 第1巻

    【著者】渡辺宝陽 小松邦彰

    投票数:5

    是非読みたい。 (2005/12/06)



  • 花登筐長編選集

    【著者】花登筐

    投票数:5

    なかなか手に入らない (2019/05/03)
  • たぬきマン

    たぬきマン

    【著者】山上 正月

    投票数:5

    モーニングOPENの連載でしたね。当時オウムがテレビに出まくってて、教団内になになに省とか出てきて、この漫画にもそういうのがあって、きっと影響うけてるだろうなと思った。 本誌で読んでたけど単... (2008/09/19)
  • La Sirene ~ラ・シレーヌ~

    La Sirene ~ラ・シレーヌ~

    【著者】井上喜久子

    投票数:5

    ベテラン人気声優・井上喜久子さんが96年に角川から出した 写真集です。今でも熱狂的なファンを持つ彼女の魅力が満載の写真集です。今は絶版になっていて、なかなか入手困難なため、ぜひ復刊を 希望した... (2003/08/23)
  • 怪奇館

    怪奇館

    【著者】倉阪鬼一郎

    投票数:5

    俳句は電子ブックにもっともむいています。 (2004/01/22)
  • ヘッド・ワイフ

    ヘッド・ワイフ

    【著者】式貴士

    投票数:5

    また読みたいです (2008/03/10)
  • オスカーとルシンダ

    オスカーとルシンダ

    【著者】ピーター・ケアリー

    投票数:5

    とりあえず。 (2006/02/17)
  • 振袖無頼控

    振袖無頼控

    【著者】山田ミネコ

    投票数:5

    子供のころ、好きだった (2004/05/08)
  • 海外SFショートショート秀作選1・2

    海外SFショートショート秀作選1・2

    【著者】アイザック・アシモフ編

    投票数:5

    懐かしい!かつての愛読書でした。そしてこれを超える短編集にはまだ出会えていないという傑作でもあり、SFの世界に足を踏み入れるきっかけともなった一冊。ぜひ復刊してほしいですー! (2010/04/12)
  • ボクはのら犬

    ボクはのら犬

    【著者】岡野薫子

    投票数:5

    k

    k

    のら犬の気持ちに多くの人が共鳴すると思います (2003/08/15)



  • 呪いを売る男

    【著者】ロジャー・マンベル

    投票数:5

    面白そうですね。ホラーファンの一人として復刊強く希望します。よろしくお願いします。 (2004/01/16)
  • オレとおまえ
    復刊商品あり

    オレとおまえ

    【著者】横山光輝

    投票数:5

    主人公の苦悩が、横山流の淡々としたタッチで描かれており、非常に印象に残る作品だと思います。また、この主人公がバビル2世の浩一少年と瓜二つで、読みながらオーバーラップしてしまいました。 (2003/08/14)



  • マニトウ

    【著者】グラハム・マスタートン

    投票数:5

    読んでみたいため。 (2004/01/15)



  • 没後25年決定版市川雷蔵

    【著者】責任編集:山根貞男

    投票数:5

    雷蔵さんのファンですが、なかなか入手できない本なので・・・。 (2003/08/25)
  • ある情報将校の記録

    ある情報将校の記録

    【著者】塚本誠

    投票数:5

    読んでみたい。 (2014/05/23)
  • 世界の軍艦 ソ連編

    世界の軍艦 ソ連編

    【著者】堀 元美

    投票数:5

    他の大手出版社の新書も徐々にカラー化が進んでいる中、日本のカラー版新書の嚆矢たる、平凡社のものが全て絶版であるのは寂しい。折角、平凡社新書を創刊したのであるから、一流の執筆者と写真家を起用して... (2006/06/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!