復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1036ページ
ショッピング3,325件
復刊リクエスト64,431件
-
復刊商品あり
日本中世の禅宗と社会
投票数:1票
日本中世の政治や文化に大きな影響を及ぼした禅宗(臨済宗をはじめとした)を研究するために必要な論文集です (2014/01/22) -
西行の思想史的研究
投票数:1票
西行を文学的見地からだけではなく、歴史学(思想史)の視点から、その全貌を捉えようとした研究書であると思う。西行とその時代を研究するためには必読書と考える。ぜひ復刊してほしい。人物叢書と併せて読... (2014/01/13) -
権力 その歴史と心理
投票数:1票
ラッセルの権力論を読んでみたい。 (2023/05/13) -
復刊商品あり
記号論理学
投票数:1票
事象を記号として考える。初心者向けということで、錆びついたアタマの潤滑油として、ぼちぼち読んでみたいです。 (2014/01/13) -
復刊商品あり
禅キリスト教の誕生
投票数:1票
著者の人生と学問の集大成だと思うから。他の著書もとても読みやすく好感をもっている。 (2021/12/31) -
復刊商品あり
聖書の日本語 翻訳の歴史
投票数:1票
聖書の言葉は神の言葉であると措定した場合、聖書の翻訳に課せられた使命は重い。この意味で歴史的視点から聖書の日本語の翻訳史は、さまざまな意味を持つといえよう。復刊して欲しいと切に願う所以である。... (2014/01/13) -
恋風 全5巻
投票数:1票
作者のファンですが、購入時期に他の書籍を購入、時期を逃していたら、廃刊になっていた。 アニメも視聴していたので、ぜひとも原作を読みたくなった。 (2014/01/09) -
伊東忠太動物園
投票数:1票
しかたがないので図書館で借りました。 中古でも、絶版なので高すぎます。 (2014/01/08) -
ドラゴンスレイヤー (ロールプレイングゲームブック)
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/07) -
聖剣サイコカリバー外伝
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/07) -
平野克幸 アートワークス
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/07) -
アガレスト戦記2 ヒロインズビジュアルブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/07) -
アガレスト戦記 ヒロインズビジュアルブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/07) -
フェアリーフェンサー エフ オフィシャルグラフィカルガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/07) -
サクラ大戦~熱き血潮に~公式ファイナルガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/06) -
サクラ大戦3 巴里は燃えているか ファイナルガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/06) -
サクラ大戦1~5イラストレーションズ 藤島康介のキャラクター仕事
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/06) -
サクラ大戦V~さらば愛しき人よ~ ファイナルガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/06) -
サクラ大戦5 EPISODE 0 荒野のサムライ娘 ファイナルガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/05) -
ナムコ クロス カプコン オフィシャルガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/05) -
PROJECT X ZONE オフィシャルガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/01/05) -
LIGHT WING
投票数:1票
本誌で読みファンになったがなかなか購入に至らず、作者の新連載が始まるにあたってもう一度読みたいと思った時には時すでに遅し。 様々な本屋を探すも見つからない。 通販にはあったものの中古品で価... (2014/01/03) -
英語逆引辞典
投票数:1票
短期間に数千語を記憶できる画期的書籍は類を見ない。 また、長時間学習していても疲れにくく、常に新しい発見のある書籍である。1万語以上のボキャビルに非常に有効である。 (2014/01/03) -
『日本刀工辞典』 (古刀編・新刀編)
投票数:1票
日本刀の鑑定と日本刀の極めに欠かせないため。 これが本来の本阿彌流鑑定法であるため。 (2014/01/03) -
イッキ!!
投票数:1票
漫画は手元にあるんですが、中古本のため劣化があり、綺麗な状態でもう一度読みたいです。 (2014/01/03) -
夜の木
投票数:1票
綺麗な本なので是非いろんな方に読んでほしいと思いました (2014/01/01) -
Historical Outline of English Syntax (シンタックス概論)
投票数:1票
興味を持ったのは、本書が英語の歴史を概観するのにうってつけの本であること。そして、著者のケルナーがかの有名なベンヤミンの義父である事。おそらく、ベンヤミンの豊富な英文学の知識は、彼に負うところ... (2013/12/31) -
きりんが丘のココロ屋
投票数:1票
中古品としてあったとしても この本は 1冊のタイトルは違っても 「きりんが丘のココロ屋」の緑さんを中心としたシリーズものですので、中古で4冊揃えることの出来る運のいい人はひとりくらいだと思い... (2013/12/31) -
安静道ー知の闇を抜ける
投票数:1票
人からの紹介で、自分の学びにぜひ必要な本と感じ、探しましたが、 良書のためなかなか中古市場に出回らず、入手できずにいます。 ぜひ、復刊を希望いたします。 (2013/12/30) -
超次元ゲイム ネプテューヌ はろーにゅーわーるど
投票数:1票
ファンの人のため (2013/12/30) -
針生一朗評論集
投票数:1票
異端の批評家、針生一朗の著作だから (2013/12/30) -
小説 FINAL FANTASY X-2.5~永遠の代償~
投票数:1票
ファンの人のため (2013/12/29) -
人間らしさの構造
投票数:1票
行き詰まった時に読みたい本、人間らしさとは何か自分はどうやっていきれば良いかなどを説く内容です。某掲示板では学生とニートにおすすめしたい本として紹介されていました。新品で購入できるところがなか... (2013/12/29) -
アナログICの機能回路設計入門
投票数:1票
優れた本だが、ネット上にも中古本が存在せず、多くの人が求めている。 (2013/12/28) -
ムースの大だいこ
投票数:1票
私達は何か大きな思い違いをしているのではないか?最初のボタンをかけ間違えていたのではないだろうか?秋野亥左牟の、力強く美しい絵と共に、激しく、優しく、問いかけてくる、すばらしい傑作絵本。 (2013/12/28) -
この人に話を聞きたい アニメプロフェッショナルの仕事 1998-2001
投票数:1票
小黒さんのインタビューは読みごたえガあって面白いです。 (2014/03/03) -
THE MEMORY OF MEMORIES
投票数:1票
「MEMORIES」について詳しく知りたいから。 (2013/12/26) -
人生ごめんなさい
投票数:1票
finalventさんのブログで見て読みたくなりました (2013/12/26) -
第四次元の小説―幻想数学短編集
投票数:1票
古きよき時代のSF短編が満載です。作家はみな大御所ぞろい。 私がSF好きになったきっかけの本。小学生のころ、このシリーズの本を揃えて何度も読み返しました。 子ども向けのシリーズ本ですが、も... (2013/12/26) -
原小キッズただいま連戦連敗中
投票数:1票
一度は挫折してもみんなでがんばれば勝つことができる。そんな物語にたくさん出会ってほしいと思う一方で、そろそろ頑張るだけではどうにもならないことがあると気づきはじめる頃でもある小学校高学年。 ... (2013/12/26) -
祈祷儀礼秘作法集
投票数:1票
再販の可能性も低く、図書館にもありません。 手元に置いて参照したい。 (2013/12/26) -
ドラッグオンドラグーン2 公式コンプリートガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2013/12/22) -
ドラッグ オン ドラグーンⅢ 公式コンプリートガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2013/12/22) -
女神天国(パラダイス) アストロスターを探せ!
投票数:1票
ファンの人のため (2013/12/22) -
女神天国 (新女神誕生編)
投票数:1票
ファンの人のため (2013/12/22) -
女神天国 OVAパーフェクトコレクション
投票数:1票
ファンの人のため (2013/12/22) -
天翔けるセールスマン
投票数:1票
本の内容の部分にも書きましたが、氏の作品をいろんな人に知ってもらいたい、というのが理由です。 また、元の本には未収録分が存在するので、それを含めた完全版が欲しいというのも、理由の一つです。 (2013/12/22) -
あの雲のむこうに
投票数:1票
読んでみたいので。 (2013/12/22) -
アニメージュオリジナル Vol.5
投票数:1票
金田伊功さんについて詳しく知りたいので。 (2013/12/21) -
サンタクロースのながいたび
投票数:1票
図書館で出会い、脱力しきったサンタクロースに魅了されました。 サンタクロースを揺り起こしてお世話する毛むくじゃらのクマや手助けしてくれる天使の可愛らしくなさ(!)も大変素敵です。 ちびっこ... (2013/12/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!