復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 839ページ

ショッピング3,392件

復刊リクエスト64,506件




  • 恐怖小説史

    【著者】エディス・バークヘッド

    投票数:2

    「内容」を見て読みたくなりました。 文庫としてでもいいので、復刊したらうれしいです。 (2004/04/30)
  • 天空の劫火(上下)

    天空の劫火(上下)

    【著者】グレッグ・ベア

    投票数:2

    どうもあまり良い評判は聞きませんが、ホーガンの『揺籃の星』のような大法螺SFが許される御時世(!?)ですし、是非読んでみたいです。 (2008/04/18)



  • 冬が来れば

    【著者】エヴァン・ハンター

    投票数:2

    読みたいから (2008/01/11)
  • ペーパー・ドラゴン

    ペーパー・ドラゴン

    【著者】エヴァン・ハンター

    投票数:2

    入手難の作品でどうにかして読みたいので。 (2003/08/15)
  • マンティス

    マンティス

    【著者】K・W・ジーター

    投票数:2

    k

    なんとなく気になるので読みたい。。 (2010/10/20)
  • 地球盗難
    復刊商品あり

    地球盗難

    【著者】海野十三

    投票数:2

    よみたい (2003/12/16)
  • 悪魔の見張り

    悪魔の見張り

    【著者】ジェフリイ・コンヴィッツ

    投票数:2

    センチネルの原作なので。 (2004/01/15)
  • カリブの悪夢

    カリブの悪夢

    【著者】フランク・デ・フェリータ

    投票数:2

    読んでみたいです (2003/09/04)
  • 顧客満足度調査のノウハウ

    顧客満足度調査のノウハウ

    【著者】浅野紀夫

    投票数:2

    「顧客満足経営」のかけ声の下、コールセンターやテキストマイニングなどが大流行の時代。しかし、やみくもにデータ分析をしても正しい情報が得られるとは限らない。データのウラに隠された人間の心理、ある... (2003/08/14)
  • 小説の技術

    小説の技術

    【著者】P・ラボック

    投票数:2

    是非読みたい。買いたい。売っていない。 (2003/08/12)
  • 新宿(ジュク)の帝王加納貢

    新宿(ジュク)の帝王加納貢

    【著者】山平重樹

    投票数:2

    あの時代の方達の生き様が最高にカッコイイです。 粋でお洒落で文句ナシ!!! 他の本でも加納さんのことが書いてあり、益々興味が沸き惹かれたのでもっと詳しく知りたいと思いました。 (2003/08/12)



  • 007へ愛をこめて/007専科

    【著者】シェルダン・レーン・著/吉田誠一・訳

    投票数:2

    007シリーズが全盛時の頃に出版され、古い本でなかなか、見つけることが出来ませんし、たまにインターネットオークションに出てもかなりの高額になっていますので、ぜひとも入手したいと思っている007... (2003/08/12)
  • 花梨ちゃんちの2人のパパ

    花梨ちゃんちの2人のパパ

    【著者】水島みき

    投票数:2

    雑誌の切り抜きは持ってるんですが、どうせならまとめて読みたい!と言うことで。また、他のお話でもコミックス化されていない作品がありますので、是非まとめてお願いしたいです!!宜しくお願いいたします... (2003/08/11)



  • はざまの世界

    【著者】ノーマン・スピンラッド

    投票数:2

    「内容」欄を読み、凄そうだったので。 (2003/08/11)
  • ゴリラのマービンにげちゃった

    ゴリラのマービンにげちゃった

    【著者】キャラリン&マーク・ビーナー

    投票数:2

    米国ではぬいぐるみも登場したほどのキャラクター、マービン。ぜったい日本語で読みたいなー。重版してください。 (2003/08/11)



  • ビジネスマン成功のための服装学

    【著者】ジヨン T.モロイ

    投票数:2

    asa

    asa

    モロイの本は古書でも手に入らない。 (2012/10/23)
  • 1ダースの未来 ゲームSF傑作展

    1ダースの未来 ゲームSF傑作展

    【著者】B・プロンジーニ&B・マルツバーグ編

    投票数:2

    ランドル・ギャレットを一通り読みたい (2005/09/26)
  • 聖子は鳥になった

    聖子は鳥になった

    【著者】高橋和子

    投票数:2

    この本のことは数年前に知って、読んでみたかったけどすでに絶版になっていました。色々探しても、手に入りません。絶対読んでみたいので、よろしくお願いします!!! (2003/12/22)
  • 石上露子集

    石上露子集

    【著者】松村 緑

    投票数:2

    読まれるべき一冊だと思います。 (2003/12/06)



  • 優しい天才

    【著者】此君那由子

    投票数:2

    海外作家のロマンス小説は、ハーレクィンなどから毎月多数の作品が出ているけれど、日本の作家によるロマンス小説は、残念なことに、少女小説のなかに埋もれてしまっています。 この本は20年近く前、サ... (2003/08/06)
  • 地底都市の圧制者.他

    地底都市の圧制者.他

    【著者】K・H・シェール

    投票数:2

    KHシェールの書く主人公は強いヒーローの条件を満たしていると思う、今の軟弱な主人公になれた読者は読んでみるべき。 (2006/04/07)



  • トマト・ケイン

    【著者】ナイジェル・ニール

    投票数:2

    これだけ、あれば、どれか「面白い」というのに当たるで しょぅ。 (2003/08/06)



  • 師匠たちと弟子たち

    【著者】ヴェニアミン・アレクサンドロヴィッチ・カヴェーリン

    投票数:2

    ぜひ読みたい。 (2008/10/02)
  • 炎の塔の剣士/熊神の王国の剣士

    炎の塔の剣士/熊神の王国の剣士

    【著者】ノーヴェル・W・ペイジ

    投票数:2

    けっこう面白かった。 (2005/04/30)
  • Art random 65

    Art random 65

    【著者】シンディー・シャーマン

    投票数:2

    sai

    sai

    卒論の資料に・・・。切実です。 (2004/07/10)
  • 読めない子どもの出発(タビダチ) ドーマン・デラカート法による治療

    読めない子どもの出発(タビダチ) ドーマン・デラカート法による治療

    【著者】C.デラカート/著 小笠原平八郎/訳

    投票数:2

    図書館で借りて読み、我が子や、同じ障害を抱える子供の未来を変える為にも、是非、購入したいと思った時には、既に絶版になっていました。もし、この本が復刊されれば、どれ程、多くの人間が救われることか... (2003/08/02)



  • びんの中の小鬼

    【著者】ロバート・ルイス・スチーブンソン

    投票数:2

    没後100年(1984年)以降関係書籍出版も増え欧米では超 メジャーな作家なのに日本での出版数が少ないので、どの作品で も復刻・出版されて読者が増えてくれればファンとして嬉しいで すね。びんの... (2006/01/08)
  • アメリカの夢アウトローの荒野 ジェシー・ジェイムズの西部

    アメリカの夢アウトローの荒野 ジェシー・ジェイムズの西部

    【著者】岡田泰男

    投票数:2

    「内容が濃い」のならば、読んでみたいです。 (2003/08/01)
  • モデラート・カンタービレ

    モデラート・カンタービレ

    【著者】デュラス

    投票数:2

    興味がある。 (2003/08/01)
  • クラシック選りすぐりの名曲名盤

    クラシック選りすぐりの名曲名盤

    【著者】磯田健一郎

    投票数:2

    私は持っているが、若い世代にも読ませたい。昨今のブームでクラシック音楽はにわかに注目を浴びているが、そのブームに便乗して、初心者向けのクラシック本が多数刊行されている。しかし、その著者たちはあ... (2008/01/18)
  • 隼のゆくえ―スマイラー少年の旅

    隼のゆくえ―スマイラー少年の旅

    【著者】ヴィクター・カニング (著), 中村 妙子 (翻訳)

    投票数:2

    中学生のときに読みましたが、青春(大人への成長)・恋愛・自然保護・サスペンス・冒険のすべての要素が詰まった傑作でした。本当にまた読みたいですし、自分の子が先日産まれたので、10年後にぜひ読ませ... (2003/08/20)
  • 楽しい悪夢

    楽しい悪夢

    【著者】ロバート・ブロック

    投票数:2

    北

    面白そうなので (2006/11/19)
  • 近代科学の源流 物理学篇2

    近代科学の源流 物理学篇2

    【著者】マイヤー

    投票数:2

  • 和漢三才図会

    和漢三才図会

    【著者】寺島良安

    投票数:2

    興味がある。 (2003/07/30)
  • 地獄からの生還

    地獄からの生還

    【著者】梶原一騎

    投票数:2

    梶原一騎氏には、興味が、いくらかあるのでネットで調べて本の 内容を「掲示板」に載せておきました。 内容が、分かっている 方が、少しでも票が集まると思うからです。(ちょっと、人間が オセッカイに... (2003/07/31)
  • 人生の歩き方

    人生の歩き方

    【著者】安井かずみ

    投票数:2

    なんども読みたいなぁと思うときがあるのですが、すでに絶版になっており入手できません。図書館にはあるのですが、やはり手元においておいて時々みたいなぁと思いまして。生き方に迷ったときに読むといつも... (2003/07/30)
  • 科学の新体系

    科学の新体系

    【著者】ドルトン

    投票数:2

    化学を志すものとして一票 (2004/05/31)
  • 科学の名著 第二期4

    科学の名著 第二期4

    【著者】ラヴワジェ

    投票数:2

    興味あり! (2003/07/30)



  • 科学の歴史

    【著者】ビショップ

    投票数:2

    かなり興味あり!! (2003/07/30)



  • 数学史

    【著者】伊藤俊太郎

    投票数:2

    今は数学書ブームのようですが、ブームに便乗して出た本も多く物足りない気がします。やはりこのような名著が読みたいと思う人が多くいるのではないでしょうか。 (2003/08/11)
  • 人体構造論抄

    人体構造論抄

    【著者】ヴェサリウス

    投票数:2

    現在、医学そのものの成り立ちについて研究しており、その資料として、手に入れたい。 (2004/06/06)
  • 天球回転論
    復刊商品あり

    天球回転論

    【著者】コペルニクス

    投票数:2

  • のんびり手作り日曜日

    のんびり手作り日曜日

    【著者】津田直美

    投票数:2

    津田直美さんの絵が好きです 文章が好きです とても読んでみたい本です (2005/12/10)
  • ガリレイの生涯
    復刊商品あり

    ガリレイの生涯

    【著者】ベルトルト・ブレヒト

    投票数:2

    ブレヒト劇、いいですね。ガリレイの生涯、という題材にも興味を覚えます。 (2003/07/29)
  • 武器製造業者
    復刊商品あり

    武器製造業者

    【著者】A・E・ヴァン・ヴォークト

    投票数:2

    もう一度読みたい (2015/02/13)
  • マーフィーの戦い

    マーフィーの戦い

    【著者】マックス・カトー

    投票数:2

    伯母がぜひ見ろと薦めるので、アラビアのロレンスをみたところピーター・オトゥールの青い目にやられてしまい、彼の主演映画を探していたところ「マーフィーの戦い」はすでに廃盤・・・。見た方のコメントを... (2007/01/11)



  • 銀河は砂粒のごとく

    【著者】ブライアン・W・オールディス

    投票数:2

    本書を探して近所の古本屋お遍路中。 同著者の「爆発星雲の伝説」も見当たりませんけど。 (2003/07/27)
  • モーツァルト

    モーツァルト

    【著者】ヒルデスハイマー

    投票数:2

    人間アマデウスの姿に興味があります (2012/05/02)
  • 参照点

    参照点

    【著者】ブーレーズ

    投票数:2

    欲しい。 (2008/05/04)
  • ブック・ガイド・ブック

    ブック・ガイド・ブック

    【著者】浅田彰など

    投票数:2

    古いデータだが類書が少ないので。 (2003/07/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!