復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 834ページ

ショッピング3,392件

復刊リクエスト64,506件




  • 朝鮮の芸術と建築

    【著者】関野貞

    投票数:2

    ぜひ復刊を。 (2004/01/16)



  • 微生物の実験

    【著者】中村浩

    投票数:2

    ぜひ再刊を。 (2004/01/15)
  • ペンギンシンデレラ

    ペンギンシンデレラ

    【著者】ジャネット・パールマン

    投票数:2

    本好きの娘が図書館で大爆笑して読んでました。書店にも在庫がなく。 偕成社でも品切れだということです。その話を娘に話すと号泣してました。図書館で借りてカラーコピーでもしようか・・と考えましたが・... (2004/01/13)
  • 春の道を歩く

    春の道を歩く

    【著者】吉敷宏美

    投票数:2

    平成16年1月12日深夜のNHKでオンエアされた「若者たちの現場2004」で取り上げられた。自費出版ゆえ、当然には復刊の範囲に含まれないとは思われますが、不登校の少年少女の心の支えになればと願... (2004/01/12)
  • 小林カツ代のキャベツ大好き

    小林カツ代のキャベツ大好き

    【著者】小林カツ代

    投票数:2

    図書館などには置いてあるけど、書店に問い合わせても絶版との事です。是非、入手したく希望いたします。 (2004/01/12)
  • 真・優しく Misty Night

    真・優しく Misty Night

    【著者】北御牧慶

    投票数:2

    北御牧慶氏の絵が好きなのですが、中でもこの作品の絵が特に気に入っており内容も割とコメディータッチで面白かったので、復刊を希望しました。 (2004/01/09)
  • 成りたがり

    成りたがり

    【著者】河田雄志

    投票数:2

    ギャグ漫画に名作ナシですが、この漫画は不条理漫画の金字塔です。 (2005/01/11)
  • ユリの美術館

    ユリの美術館

    【著者】ボタニカル・アートと花の名画

    投票数:2

    何年か前から書店で探したが、どこにもなく絶版になってしまった。アンティークの勉強にもなるので、何とか手にいれてよみたい!! (2004/01/08)
  • 魔族創世紀

    魔族創世紀

    【著者】友成純一

    投票数:2

    ホラー万歳! (2005/11/05)
  • 響子微笑

    響子微笑

    【著者】三枝和子

    投票数:2

    jd

    jd

    著者の作品に注目しているから (2006/09/07)
  • キューブ

    キューブ

    【著者】アニー・ゴットリーブ

    投票数:2

    心理学に興味があり読んでみたいから。 (2004/01/06)
  • タッチ15

    タッチ15

    【著者】あだち充

    投票数:2

    どこの本屋にも売っていない。 (2004/01/06)
  • バキュームカーはえらかった!

    バキュームカーはえらかった!

    【著者】村野雅義

    投票数:2

    かつて、なぎらけんいち氏は「バキュームカーのうた」と いうのを、造った。(一説には、放送禁止になった。) 今も、浄化槽の有る地帯では、現役です!(えらいか と言うのは、よく分からないが。) (2004/01/07)
  • 燃えもえ

    燃えもえ

    【著者】黒木裕里

    投票数:2

    良い作品だと思います。 補欠組キャッチャーの大滝くんがお気に入りです。 (2004/02/21)
  • つかれたくまへ

    つかれたくまへ

    【著者】きたやまようこ

    投票数:2

    最近流行の癒し系の本の先駆け的に描かれている絵本です。絵ハガキ(定形外ですが…)としても使えるけれど、ちょっともったいない。きたやまようこさんの絵がまたあたたかくていいのです。友人に送りたいな... (2004/01/04)



  • 罠へまた一歩

    【著者】いばら美喜

    投票数:2

    いばら美喜さんの作品は一部読んだだけですが、絵がうまいなと思いました。是非復刻してほしい。 (2004/07/17)



  • あばれ頭巾

    【著者】堀江卓

    投票数:2

    読みたい (2019/12/30)
  • 太陽仮面
    復刊商品あり

    太陽仮面

    【著者】堀江卓(原作・川内康範)

    投票数:2

    完全版を読みたい (2019/12/31)
  • 現実逃避マニュアル

    現実逃避マニュアル

    【著者】佐々木桂

    投票数:2

    もう一つ「現実に戻ってくるためのマニュアル」も必要か? 戻ってこられないと、また別の苦しみが出て来るから、 たとえ、このマニュアル通りにできても面白く無いかもしれ ないからだ。 ただ、「現実... (2004/01/07)



  • 馬なり1ハロンシアター

    【著者】よしだみほ

    投票数:2

    このシリーズ好きです。集めているので、ぜひこの本も読みたいです。 (2008/02/19)
  • 忠臣蔵 もう一つの歴史感覚
    復刊商品あり

    忠臣蔵 もう一つの歴史感覚

    【著者】渡辺保

    投票数:2

    歌舞伎評論の第一人者が独参湯の秘密に迫った名著。すぐれた日本文化論でもあり、絶版にしておくのは残念である。 (2004/01/02)
  • 純情ダウンタウン

    純情ダウンタウン

    【著者】郷田マモラ

    投票数:2

    郷田マモラ氏の描く、大阪下町を中心とした「あたたかく人間くさい」世界が大好きだからです。 (2004/01/02)
  • 神乃麻美写真集  パール

    神乃麻美写真集 パール

    【著者】山岸伸

    投票数:2

    彼女は遠野奈津子ちゃんと同時期に話題だった裸体の女性。個人的には遠野奈津子ちゃんに軍配が上がりましたが、青春時代に夢中になったヘアヌードはやはり忘れられません。彼女もまた色白で美乳の持ち主です... (2004/01/01)



  • 44magnum BEST

    【著者】ドレミ音楽出版

    投票数:2

    これからは、80年代以降のバンドがもっと復活するかも 知れませんので、アマチュアレベルでも活況を呈する様に なれば、音楽市場の活性化に繋がればと思います。 (2004/01/01)
  • 基礎日本語辞典

    基礎日本語辞典

    【著者】森田良行

    投票数:2

    必要かもしれない・・・・・・。 (2004/01/02)



  • タイムストーム(上下)

    【著者】ゴードン・R・ディクスン

    投票数:2

    クラーク=バクスターの「時の眼」の解説で、このような名作があったと知りました。出版社が講談社ということで、目配りができていなかったようです。 (2007/01/10)
  • ファー・コール

    ファー・コール

    【著者】ゴードン・R・ディクスン

    投票数:2

    好きな作家だから (2004/09/30)
  • アナザー・デイ・イン・パラダイス

    アナザー・デイ・イン・パラダイス

    【著者】エディ・リトル

    投票数:2

    この小説は映画化されていて、映画を見て凄い興味を持つようになりました。このノベライズを探し当てた時にはもう絶版になっていて、それでもどうしても読みたいのでどうぞお願いします... (2003/12/28)
  • 新・ぴーひょろ一家全6巻

    新・ぴーひょろ一家全6巻

    【著者】姫木薫理

    投票数:2

    とにかく、シリーズそのものがまだ未完の作品なので、新作を手にした方が、シリーズ全体を把握できるように、絶版になっている部分を何とか復刊していただきたいのです。 17年も前から読み続けているので... (2003/12/26)
  • 光とその影 /決闘

    光とその影 /決闘

    【著者】木々高太郎

    投票数:2

    是非文庫で復刊して欲しい。木々高太郎の珍しい作品集。 (2010/12/04)
  • 三角関数と指数・対数関数 (数学受験教科書11 全12巻)

    三角関数と指数・対数関数 (数学受験教科書11 全12巻)

    【著者】清史弘

    投票数:2

    この受験教科書シリーズは12巻からなり、内容も非常に充実しているばかりでなく、本当に数学が好きになれるものである。絶版であることが非常に嘆かわしいばかりである。 (2004/06/19)
  • 英単語マジック

    英単語マジック

    【著者】宮前一広

    投票数:2

    多くの英単語が覚えられそう。 (2006/12/15)
  • 14歳 全20巻

    14歳 全20巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:2

    ビッグコミックスピリッツの文庫じゃないやつのコミックを 2巻までしかもっていないから。 今、文庫版が出ているけどやっぱりコミック版の方がいい。 (2003/12/21)
  • NHKアインシュタインロマン6巻 エンデの文明砂漠

    NHKアインシュタインロマン6巻 エンデの文明砂漠

    【著者】ミヒャエル・エンデ / 河邑厚徳

    投票数:2

    大人は様々なしがらみから自分に帰るきっかけとして読んで戴きたいし、まだ柔軟な解釈ができる未成年にも是非読んで戴きたい本です。絶版にしてはいけない貴重な良著です。 私は、図書館で借りて読みまし... (2003/12/21)
  • 応用心理学講座3 自然災害の行動科学

    応用心理学講座3 自然災害の行動科学

    【著者】安倍北夫 三隅二不二 岡部慶三

    投票数:2

    か・な・り、興味あり! (2003/12/20)
  • みんな動物になった

    みんな動物になった

    【著者】セルゲイ・トレチャコフ、アレクサンドル・ロトチェンコ

    投票数:2

    ずっと宝物にしていたロトチェンコの美しいポストカードが、絵 本の挿絵で、しかも日本でも出版されていると知ったのは古書店 の「非売品」コーナーでした。それからずっと探しているのです が見つかりま... (2003/12/19)



  • 殺人者の空

    【著者】山野浩一

    投票数:2

    昔SFマガジンで読みました。また読みたいです。 (2004/09/21)
  • 人生は愛の演劇

    人生は愛の演劇

    【著者】高嶋久之

    投票数:2

    「イムジン河」や「ビートルズ」の秘蔵映像、秘蔵音源の復活が話題やヒットとなるだけでなく、音楽業界・放送業界などにも多くの影響がでてきています。ここ数年連続して、高嶋氏の関わった話題は数多くの賞... (2003/12/17)
  • 遺言執行の実務

    遺言執行の実務

    【著者】遺言執行実務研究会

    投票数:2

    実務研究の為 (2004/03/29)
  • 人物・ポーズの描き方

    人物・ポーズの描き方

    【著者】熊谷 小次郎

    投票数:2

    ぜひ読みたいです。 (2003/12/16)



  • みるきぃパニック・小さな魔女ミスティ他

    【著者】西条じゅん

    投票数:2

    『小さな魔女ミスティ』は89年に『小学2年生』にて『ミスティ・ムーン』として掲載されていたことがあります。 その関係からか別の雑誌の別冊付録にも掲載されていました。 (自分が4年生ぐらいだった... (2004/04/25)



  • キッス・一直線!

    【著者】西条じゅん

    投票数:2

    作画を担当されている 『ライバルに大差をつける超速読トレーニング』 (すがやみつる著。徳間書店、1987) の絵柄が可愛くて、他にも読んでみたいと思って調べてみたら、数冊ある単行本はいずれも絶... (2007/07/08)
  • ハンター&ウィッチシリーズ(全2巻)

    ハンター&ウィッチシリーズ(全2巻)

    【著者】清水義範

    投票数:2

    この著者のは、かなり読んでいるので、これも読んでみたい。 (2003/12/13)
  • 新編 解剖刀を執りて

    新編 解剖刀を執りて

    【著者】森 於莵

    投票数:2

    以前学校の図書館で読んだのですが、また読みたい、手元に置きたいと思ったもので。復刊したらぜひ買いたい一冊です。 (2009/09/01)
  • 浄土真宗のおつとめと心得日常勤行の作法がよくわかる

    浄土真宗のおつとめと心得日常勤行の作法がよくわかる

    【著者】浄土真宗本願寺派東京教区青年僧侶協議会

    投票数:2

    配布用として利用していたが、在庫切れのため、ある程度の数必要となり、復刊を希望 (2003/12/11)
  • 翼ある蛇

    翼ある蛇

    【著者】デーヴィド・ハーバート・ローレンス、宮西豊逸

    投票数:2

    チャタレイだけがロレンスではないですから。 (2003/12/10)
  • メインの森

    メインの森

    【著者】ヘンリー・D. ソロー

    投票数:2

    森の中での、ネイティブアメリカンのガイドとの出会いに 興味を持ったので、一票。 (2003/12/08)



  • いたこ通信 「降霊!!勝新に訊け」

    【著者】高野モナミ・勝新太郎(?)

    投票数:2

    淡

    毎週楽しみに読んでいました。ぜひお願いします。 (2003/12/06)



  • 復刊商品あり

    アメリカから来たスパイたち

    【著者】大野達三

    投票数:2

    面白そう (2003/12/06)



  • The Race For Leadership 世界のランキングを求めて

    【著者】(株)モータースポーツランド(現・鈴鹿サーキット)

    投票数:2

    発行数も少なく発行から40年以上もたった今では一部の図書館で閲覧できるくらいで、存在すら知らない方も多いと思います。 市販されたものではないため当時でも手に入れるのは非常に困難だったでしょう。... (2003/12/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!