復刊リクエスト一覧 (投票数順) 685ページ
ショッピング3,433件
復刊リクエスト64,452件
-
天国からのビデオレター:週刊ストーリーランド傑作選
投票数:2票
これは元々持っていない。 週刊ストーリーランドは本放送を観ていた番組で、こんなものがあるというのは最近知ったので復刊希望します。 (2025/02/19) -
舞-HIME (1-5巻 全巻)
投票数:2票
佐藤先生の熱い書き込みにより繰り広げられる漫画版の舞-HIMEです 何分古い作品であり、生活の変化で気が付いたら手放してしまっていた為、復刊を希望します。 (2025/02/19) -
講談社ポケット百科ブレイブユニバースヒーロースーパー大図鑑
投票数:2票
講談社ポケット百科のトランスフォーマーがあるなら、アニメと特撮ロボットも出すて欲しいな。 以下の作品 バーチャロンシリーズ 大鉄人17 スーパーロボットレッドバロン スーパーロボット... (2025/05/13) -
このマンガがすごい! Comics バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイルズ (このマンガがすごい!comics)
投票数:2票
読んでみたい。 (2025/02/20) -
堀北真希スクールカレンダーブック2005.4→2006.3
投票数:2票
当時、私は小学生で女優さんの写真集を持つのは恥ずかしいと思っていて、購入する勇気がありませんでしたが、すごく後悔しています。今でも世界一かわいいと思っていますし大好きです。復刊することを願って... (2025/02/16) -
公爵令嬢の嗜み 8
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/02/16) -
芙路魅
投票数:2票
グロもありますが、独特の世界観で展開されるミステリー作品。現在入手困難なため、復刊を強く希望します。 (2025/02/14) -
サグラダ・ファミリア
投票数:2票
多様性が認められ始め、さまざまな家族のかたちがありうるようになってきた現代の人々にこそ読んでほしい。 (2025/02/11) -
スーパーロボット大図鑑
投票数:2票
今年、50周年のゴジュウジャーが放映記念なので、ぜひ、作って欲しいです。 (2025/02/10) -
ダレン・シャン
投票数:2票
最近漫画版の存在を知りました! 小説もいいですが、手軽に読める漫画版が欲しいです! (2025/02/09) -
ふたつの勇気
投票数:2票
その時現場では何が起こっていたのか、記憶の風化と共に失われていく災害時の記録。 子供たちに今後起こり得る災害の注意喚起のきっかけになって欲しいと思います。 近年の多くの災害に際し、東日本大... (2025/02/09) -
テレビマガジンデラックス267確定版スーパーヒーローブレイブ超百科
投票数:2票
今後のコンシューマテレマガの本を復活して欲しいです、お願いします。 (2025/02/08) -
【かぎ針あみ 74年冬号】第3巻第4号通巻第12号
投票数:2票
レトロで魅力的な作品が掲載されている 編み図が見たい 出版社さんに想いが伝わりますように (2025/02/21) -
ぬりえ感覚で編み込む!ニットの家バッグ
投票数:2票
新品はなく中古本を探していますが、数が少ないのと5000円以上の高額で購入することが出来ません。ぜひ復刊して頂きたいです。 (2025/02/06) -
Zero
投票数:2票
面白い (2025/02/04) -
復刊商品あり
メディアの支配者 上・下
投票数:2票
今話題のフジテレビ問題に関係のある本だから。 (2025/02/02) -
The Art of Mark Ryden’s Whipped Cream
投票数:2票
ずっと探しています。マークライデンが大好きで、画集をいくつか持っていました。 発売当初、購入するか悩んでいたところ、すぐに完売!その後の販売がありませんでした。 数年経った今でも、あの時な... (2025/07/09) -
ガンダムの家族論
投票数:2票
富野由悠季の作品を語る上で「家族」というものは欠かせないと感じたから。 (2025/05/18) -
森山塔選集1
投票数:2票
漫画文化において漫画家の「下積み」として成年漫画は重要な役割を果たしているが、昨今の男女共同参画を誤って解釈した人々のせいでバッシングされ軽視されている。 この作品の著者である山本直樹先生も... (2025/02/02) -
「ユリシーズ」大全
投票数:2票
眼からウロコの解釈が目白押しの素晴らしい本なのに、amazonでは13万円もするので、とうてい買えないから。 (2025/07/22) -
異世界拷問姫 8
投票数:2票
異世界拷問姫のシリーズを発売日から追ってきていましたが、この8巻が発売した頃に父と続いて母が亡くなり、本を購入して読む余裕か無かったが最近になって本を購入する余裕が出てきたのでAmazonサイ... (2025/01/29) -
ウルトラセブン・スコア・リーディング
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/02/03) -
パワーズ・オブ・テン
投票数:2票
美しい絵と写真によって,極大の宇宙から極小の素粒子へ,10の25乗メートル(約10億光年)から10分の1づつスケールを変えて自然界を見ていきます。1辺が10の25乗メートルでは,銀河系でさえ点... (2025/01/26) -
絶対†女王政
投票数:2票
「ラーメン大好き小泉さん」や「渡くんの××が崩壊寸前」で知られる作者の「東京★イノセント」に続く連載作品第二弾。 人間関係の波が激しい渡くんや人間×妖怪の東イノと異なるラブコメ展開が見どころ... (2025/01/24) -
東京★イノセント
投票数:2票
月刊ガンガンWING→ガンガンONLINEで連載されていた作品。 2015年~2022年に実写ドラマと2018年にアニメ化がされ、現在は月刊少年チャンピオンに移籍・連載中の「ラーメン大好... (2025/01/24) -
ガンプラエクストリーム
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/25) -
スーツの神話
投票数:2票
現代における紳士服のスタンダードとなった『スーツ』を一冊にまとめ上げた傑作的新書です。 (2025/01/23) -
スポンサー 東映アニメーション 改訂版 川村敏江 東映アニメーションプリキュアワークス
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/25) -
こちら、幸福安心委員会です。
投票数:2票
もう10年近く前の本になってしまいますが、当時高校生の頃1番好きだった本と言っても過言ではありません。 当時受験期と進学による引越しによるゴタゴタで自業自得ながら書籍を無くしてしまい、中古も... (2025/01/20) -
才能ある子のドラマ
投票数:2票
心理職です。家族間連鎖の課題について学び直す中で、A・ミラーの名著であるこちらの本を読み返したいのと、多くの方にも必要とされている内容だと感じたため。 (2025/01/12) -
さるのひとりごと
投票数:2票
子どもの頃、実家にあって、ずっと心に残って、というか、引っ掛かっている本です。 実家を離れてからもう長くなるのですが、最近地域の学校で読み聞かせのボランティアをしていて、ああ、さるのひと... (2025/04/14) -
NINTENDO64
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/17) -
テレビマガジンデラックスシリーズ
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/17) -
シンデレラ・コンプレックス 自立にとまどう女の告白
投票数:2票
女性が社会進出し今や共働きは当たり前となりました。 それでも未だ男尊女卑が禍根を残しているのは確かで、根っこが男尊女卑のまま強引に女性活躍を推進しても変わりません。 女性の待遇改善や出世を... (2025/01/07) -
神鷲商人
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/08) -
芸術における数学
投票数:2票
書物復権2025の企画で知った本ですが、タイトルからして非常に面白いテーマを取り扱っています。ぜひ読んでみたいです。 (2025/01/07) -
復刊商品あり
写真講義
投票数:2票
読みたいので (2025/01/07) -
復刊商品あり
新エロイーズ 上・下
投票数:2票
ルソーの著作では、岩波文庫の『エミール』や『社会契約論』『人間不平等起源論』などが多く読まれるが、小説である本書は、岩波文庫にも見当たらない(廃刊かもしれないが)。だから、白水社での復刊が是非... (2025/01/07) -
〈通訳〉たちの幕末維新
投票数:2票
福沢諭吉も通訳だったので、色々興味にある話があるに違いない。 (2025/01/07) -
復刊商品あり
若者と仕事 「学校経由の就職」を超えて
投票数:2票
学校教育の中で、職業観を高める教育が、進学指導に圧されて、不十分であると私は感じている。本書は、その様な学校教育に一石を投じた役割があった。廃刊になって学校教育が変化したであろうか。まだまだ本... (2025/01/07) -
復刊商品あり
サイード自身が語るサイード
投票数:2票
サイードが問題提起した西洋文明中心主義の価値観に対する批判は、まだ批判され切っていない。植民地主義の問題や非ヨーロッパ的な文明文化に対する差別意識の問題は深く残されたままです。多くの人が今一度... (2025/02/28) -
テレンス・コンランでディナーを
投票数:2票
モダンブリティッシュデザインを牽引したコンラン卿が自身のレストランビジネスとデザインを熱く詳細に語った本らしい。2001年刊。 テレンスコンランの回顧展で、平野紗希子さんが中原慎一郎さんの勧... (2025/01/04) -
シベリアの掟
投票数:2票
絶版で古書に高値が付いている。 ロシアや周辺、民族意識、価値観を知るために重要な書。 (2025/01/03) -
日本マイナー特撮アニメロボ大全集シリーズ
投票数:2票
日本ロボットアニメ大全集の全3巻を持っていいます、2010年代だけはなくて、リクエストをしました。 (2025/01/02) -
世界ノンフィクション全集28 アウシュビッツの五本の煙突 白バラは散らず ダヴィドの日記 戦没学生の手記
投票数:2票
アウシュビッツの五本の煙突は後世に残すべき作品です。 ドイツと軍事同盟を結んだ大日本帝国、ドイツと軍事同盟を結ぶべきではなかったと筆者は考えています。では、誰が、日独防共協定、日独伊三国同盟... (2024/12/29) -
ぼくらの七日間戦争
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/01/05) -
ドラゴンボール菜・完全版
投票数:2票
過去にドラゴン画廊・リーの公式WEBサイトにて 彼が公開する作品の中に 「ドラゴンボール菜」のプロトタイプと言える作品がいくつもあった。 残念ながらWEBサイトは現在閉鎖! 完... (2024/12/27) -
風水ペット・完全版
投票数:2票
最終巻がネットのみなので、全巻、紙で揃わない。 (2025/04/24) -
平野顕子のアメリカン・パイ
投票数:2票
ミートパイとチェリーパイのレシピがもう一度見たい。 (2024/12/25) -
小さなピスケのはじめてのおてつだい
投票数:2票
小さなピスケは、自分の力を信じて意欲的に人生わ切り開く魅力ある存在です。「はじめてのたび」「はじめてのともだち」「はじめてのおてつだい」3作全て復刊して欲しい。子どもたちに、人生を切り拓く勇気... (2024/12/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!