復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 649ページ

ショッピング3,391件

復刊リクエスト64,485件

  • 遥かなる異郷 ガーディアン

    遥かなる異郷 ガーディアン

    【著者】市川みなみ

    投票数:3

    ゲームを題材にしたコミックは数あれど、私にとって最高峰はこの漫画です。斬新でありながら緻密で、マニアックでありながら身近で、面白いだけじゃなくて作者の優しさ・思いやりのある視点が心にしみる漫画... (2006/02/15)
  • しおれし花飾りのごとく

    しおれし花飾りのごとく

    【著者】なだいなだ

    投票数:3

    「なだいなだのサロン(http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/)」の掲示板「ご意見拝聴(http://8414.teacup.com/meiget51/bbs2)」から... (2005/04/21)
  • 戦闘機対戦闘機

    戦闘機対戦闘機

    【著者】三野正洋

    投票数:3

    是非所有したい本です。 宜しくお願いします。 (2005/06/10)
  • エリザベスとエセックス

    エリザベスとエセックス

    【著者】リットン・ストレイチー

    投票数:3

    いうまでもなく良書に限って絶版になる。この一冊もそうだと思います。英文学、英国史、西洋史の研究にとっても、また単なる歴史小説的な興味から言っても、面白くスリリングな本だから、多くの人に読んでほ... (2005/04/20)
  • エターナルアルカディアレジェンド必勝攻略ガイド

    エターナルアルカディアレジェンド必勝攻略ガイド

    【著者】不明

    投票数:3

    いつか買おうと思ってたのに絶版になってる・・・復刊希望! (2009/08/11)
  • 愛の疾走

    愛の疾走

    【著者】三島由紀夫

    投票数:3

    読みたい。 (2005/12/04)
  • 下北なあなあイズム

    下北なあなあイズム

    【著者】石坂啓

    投票数:3

    end

    end

    ただただ懐かしい(皆そうか...) (2005/04/17)
  • まんまるわるつ 全6巻

    まんまるわるつ 全6巻

    【著者】しらかわきくの

    投票数:3

    かわいくてかわいくて、どうしても手に入れたいです。 これを読めば、癒し効果ぐんばつだと思います・・ (2006/11/26)
  • 固体物理学
    復刊商品あり

    固体物理学

    【著者】川村肇

    投票数:3

    古い本ですが、基本を押さえるには今でも良い本だと思います。 (2008/04/28)
  • 工藝文化
    復刊商品あり

    工藝文化

    【著者】柳 宗悦

    投票数:3

    興味あり。 (2005/04/16)
  • メモリーズオフBridge

    メモリーズオフBridge

    【著者】渡辺 陽

    投票数:3

    「メモリーズオフ」シリーズのノベライズは結構な数出版されましたが、唯一電撃文庫から出版された作品であること(大抵はファミ通文庫刊でした)と、1作目と2作目を繋ぐ話である点(大抵はキャラの掘り下... (2008/03/28)
  • アメリカは有罪だ 上下巻

    アメリカは有罪だ 上下巻

    【著者】アービング・ストーン

    投票数:3

    ある法廷ドラマで、アメリカの弁護士「クラレンス・ダロウ」の弁論が引用されていて、その弁論が非常に感動的な文章だったので、あちこち調べてこの本にその文章が紹介されていると知り、復刊を希望しました... (2005/04/10)
  • スーパーサイエンス 異形の科学を拓いたサイエンティストたち

    スーパーサイエンス 異形の科学を拓いたサイエンティストたち

    【著者】井村宏次

    投票数:3

    茶

    引越しの際に所在がわからなくなりました。どうしてももう一度読みたい本です。 (2007/02/01)



  • 相対論(後藤憲一著)

    【著者】後藤憲一

    投票数:3

    詳解演習シリーズで有名な後藤憲一先生の相対論をぜひ読んでみたい。 (2016/01/06)
  • 詩の状況・詩の現在

    詩の状況・詩の現在

    【著者】小川和佑

    投票数:3

    1980年代の現代詩の状況を記した、貴重な文学資料です。この一冊が無いということは、現代詩の歴史において1980年代が空白になることを意味しています。 boopleに確認するも、在庫切れとのこ... (2005/04/08)



  • 愛は遠い明日

    【著者】フランソアーズ・サガン

    投票数:3

    すき (2005/11/23)
  • 雪原のオオカミ

    雪原のオオカミ

    【著者】マイクル・フォックス「著」 藤原英司「訳」

    投票数:3

    この本が私を変えたと言っても過言ではありません。 小学校低学年の時に初めて図書館で読んだのですが、オオカミの家族愛あふれる姿に感動しました。 オオカミの本当の姿をたくさんの人に知ってもらうため... (2006/01/28)
  • 微生物科学 4生態

    微生物科学 4生態

    【著者】柳田友道

    投票数:3

    多少「微生物」に興味があります。 (2005/04/07)



  • 美宏の季節

    【著者】飯田耕一郎

    投票数:3

    近年「ハーレクイン・ロマンス」のようにセックスの快感を煽る悪質な少女コミックが目立つが、事実は痛みや重さを伴うものだ。 これは成人用劇画本に連載されていたものだが、少女心理の描写のリアルさが忘... (2005/07/09)



  • 原子爐の理論

    【著者】伏見康治、大塚益比古

    投票数:3

    著者に関心あり (2006/02/24)
  • ボクは、声優

    ボクは、声優

    【著者】野沢雅子

    投票数:3

    「オラ、悟空!」「メーテルーー!」など、野沢雅子さんの声を聞いたことが ない人は居ないと思います。女優黎明時代のお話や当時の声優交代劇の葛藤や 仲間との出会いなど(某サイト目次の情報より)、と... (2005/04/03)
  • 太宰治と聖書

    太宰治と聖書

    【著者】野原一夫

    投票数:3

    クリスチャンとしても興味があるので! また、太宰についても知りたい。 (2005/04/04)
  • 膨張と共存 全3巻

    膨張と共存 全3巻

    【著者】アダム・ブルーノ・ウラム

    投票数:3

    国際政治を専攻しており、特にソ連外交に興味があるためです。この本は様々な文献にて引用されているので、ソ連を研究する上で一つの必読文献であると思います。 (2006/07/19)



  • アルフォンスのヘリコプター

    【著者】グニッラ ベリィストロム

    投票数:3

    最近絵本を買う機会があり、この本を探していましたが、タイトルを忘れていました。でも、この絵本中に出てくるセリフが今でも頭に残っていたので検索することが出来ました。 小さい頃、よく読んでいた絵... (2008/03/20)
  • 国際政治と軍事力

    国際政治と軍事力

    【著者】西川吉光

    投票数:3

    政軍関係について書かれた本はあまりないから。 (2005/03/31)
  • カルダーノ自伝 ルネサンス万能人の生涯

    カルダーノ自伝 ルネサンス万能人の生涯

    【著者】ジローラモ・カルダーノ著 清瀬卓、沢井繁男訳

    投票数:3

    「チェリーニ自伝」と並ぶ名著。 (2005/03/29)



  • 佐藤哲三作品集

    【著者】佐藤哲三

    投票数:3

    没後40年の1995年と、没後50年の昨年から今年にかけて開かれた回顧展は大変素晴らしいものでした。一般の美術ファンにも彼の作品を観ていただきたい。 (2005/03/29)



  • 岡鬼太郎 花柳文芸名作選 全13巻

    【著者】岡鬼太郎

    投票数:3

    岡鬼太郎氏の作品は入手困難なものが多く、この選集はまことに得難いものです。復刊のおりには分売もして欲しい。 (2005/03/29)
  • 風のたより 岩男潤子CD-ROM写真集

    風のたより 岩男潤子CD-ROM写真集

    【著者】バンダイビジュアル株式会社

    投票数:3

    最近、岩男潤子さんのファンになりました。 (2011/02/05)
  • 平家物語 3 源九郎義経の巻

    平家物語 3 源九郎義経の巻

    【著者】生越嘉治

    投票数:3

    図書館で借りて、子どもも自分も欲しくなったから。 (2006/02/01)
  • 平家物語 1 赤旗白旗の巻

    平家物語 1 赤旗白旗の巻

    【著者】生越嘉治

    投票数:3

    図書館で借りて、子どもも自分も欲しくなったから。 (2006/02/01)
  • ぼんやり歩いているとゾウ足になる

    ぼんやり歩いているとゾウ足になる

    【著者】長澤ゆかり

    投票数:3

    面白そう (2005/04/16)



  • クチュリエの種

    【著者】フェリシモ編集部

    投票数:3

    とってもかわいい!バックナンバーがあればなぁ・・・。 (2006/11/24)
  • 前田愛著作集第6巻

    前田愛著作集第6巻

    【著者】前田愛

    投票数:3

    お願いします。 (2008/12/16)
  • 岩手の校歌ものがたり

    岩手の校歌ものがたり

    【著者】佐々木正太郎

    投票数:3

    最近になってこの本を知りました。校歌に興味を持っているので、ぜひ復刊してほしいです。 (2007/01/12)
  • 寝台車の殺人者

    寝台車の殺人者

    【著者】セバスチアン・ジャプリゾ

    投票数:3

    ミステリー全般が好きなので復刊してほしいです。 (2005/05/03)



  • 別冊手あみ模様編880集

    【著者】網代一 中村八恵 波多野告子 佐藤富美子 富岡しづ江 越沼俊子

    投票数:3

    以前図書館で利用していましたが、古くなって閲覧室になくなりました。 (2005/12/01)



  • 偏見のすすめ

    【著者】山本夏彦、江國滋

    投票数:3

    プレジデント1979年10月号~80年9月号までに12回にわたって連載されていましたが、単行本に収録されておりません。山本夏彦、江國滋の対談がこのまま埋もれしまうのはもったいないと考え、復刊を... (2005/03/22)
  • Mの世代 ぼくらとミヤザキ君

    Mの世代 ぼくらとミヤザキ君

    投票数:3

  • 声優になれる本

    声優になれる本

    【著者】市原光敏

    投票数:3

    好きな声優さんが出ているので、読んでみたいと思います。 (2012/05/18)
  • 食の味 人生の味

    食の味 人生の味

    【著者】辻嘉一 小野正吉

    投票数:3

    出版当時と今とは、料理をめぐる事情が若干異なっておりますが、今でも本書から教えられることは多いと思います。この本は古書店でもたまに見かけますが、職人さんの愛読書らしく、線引きが多く、購入する気... (2005/03/19)
  • 小野正吉フランス料理 全3巻

    小野正吉フランス料理 全3巻

    【著者】小野正吉

    投票数:3

    きょうの料理で小野さんと村上さんが私の2大アイドルでした。 勉強不足で、こんな本があるとは全く知りませんでした。だから復刊.comは楽しいですね。 村上さんの本は何冊か持っていまして、大活... (2013/06/10)
  • 定本ゲーム殺人事件

    定本ゲーム殺人事件

    【著者】竹本健治

    投票数:3

    チェス殺人事件が読みたい。 (2010/02/21)



  • 楳図かずお画集

    【著者】楳図かずお

    投票数:3

    草

    数年前、楳図先生の展覧会「ウメカニズム」を見に行きましたが、本当に緻密な描写に見入ってしまいました。せめて「わたしは真悟」の扉絵集でも出してもらえると嬉しいです。 (2006/03/21)
  • MAKOTO

    MAKOTO

    【著者】郷田マモラ

    投票数:3

    「きらきらひかる2」巻末に同時収録された終盤部分は読めるだけに、一層、他の話や最初の部分からの引きが気になります。 せっかくの映画化の機会もあったのに、それでも復刻されず・・・・残念でなりませ... (2005/04/14)
  • 評伝 エヴゲニー・ムラヴィンスキー

    評伝 エヴゲニー・ムラヴィンスキー

    【著者】フォミーン・ヴィターリー著 河島みどり訳

    投票数:3

    知った時には絶版でした。音楽は当然ですが、その発言に人間的にも素晴らしいかったのでは…と察します。是非復刻お願いします。 (2007/09/11)
  • 愛しのマリア

    愛しのマリア

    【著者】平田友二

    投票数:3

    最近ファンになり写真集を集めようとしたんですが絶版で新品が手に入りません。オークションで中古本はありますがかなり高めになっています。ファンは待ち望んでいるはずですので、ぜひ復刊の方宜しくお願い... (2005/03/15)
  • Blue

    Blue

    【著者】若杉憲司

    投票数:3

    最近ファンになり、写真集をすべて集めたいんですが絶版でどうしても新品が手に入りません。オークションで中古本は出品されていますがかなり高めになっています。何とか新品を手に入れたいので復刊の方よろ... (2005/03/15)
  • ロンドンロック・ガイド

    ロンドンロック・ガイド

    【著者】マーカス・グレー、佐武加寿子

    投票数:3

    ロンドンに旅行するのにUKロック所縁の場所を巡ろうと思い、購入しようとしたが、廃刊になっていた。是非とも、ロンドン市内のロク所縁の地を網羅した本書を復刊して頂きたい!40歳代以上のUKロックに... (2005/03/13)
  • ラパルティータ

    ラパルティータ

    【著者】あづみ冬留

    投票数:3

    私も、うっかり買い損ねたんです。…買っとけば良かった(T_T)いつの間にかCG彩色に変えられてますが、あずみさんは手塗りが美しい方だったんで、昔の絵が見たいです~~!! あ、最近は、自費... (2010/11/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!