復刊リクエスト一覧 (投票数順) 584ページ
ショッピング3,438件
復刊リクエスト64,443件
-
ロマンアルバムDELUXE 38 アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険
投票数:3票
無くなったと思われていた、過去NHKで放送された「アニメーション紀行 マルコポーロの冒険」(アニメと実写)の全フィルムが見つかったようです。再放送を心待ちにしているのですが、これを機会に是非復... (2021/02/14) -
わかめちゃんまんがえほん
投票数:3票
omosirosoudakara (2021/02/14) -
現代詰将棋短編名作選1976-2015
投票数:3票
中古本も手に入らないため (2021/02/16) -
柳柊二怪奇画帖
投票数:3票
発売時に買い逃してしまいそれきり、購入できていません、ぜひ、復刊して下さい!! (2022/06/15) -
アイヌの碑
投票数:3票
本書の英訳版である"Our Land Was A Forest"を英語の授業で読んだことがきっかけで本書を知り、アイヌ文化に興味を持ったが日本語版でこの本を読みたいため。また、年齢や職業にかか... (2021/02/09) -
マサイのルカがスマホで井戸を掘る話
投票数:3票
ロケットニュース24の連載を最近になって知り、読み漁ってみると面白かった。執筆の経緯や書籍化の情報を入手するのが遅く、この本の存在を知ったころにはすでに絶版になっていた。電子書籍版もあったが、... (2021/02/09) -
いぬまるだしっ
投票数:3票
いぬまるだしっが死ぬほど好きだったのですが、コミックスが諸事情で破損してしまい、読めない状態になっているから。 (2021/11/03) -
新約Märchen(4)
投票数:3票
私もこのシリーズ好きなので復刊してほしいです (2021/09/12) -
電脳なをさん
投票数:3票
全編がパロディ作品という偉業を達成したレジェンド級の傑作ですが、惜しいことに連載誌がウェブ雑誌に移ってからの連載が全て紙媒体で読むことができないまま完結を迎えてしまい、その後も単行本化されるこ... (2025/06/10) -
影響の不安―詩の理論のために
投票数:3票
西洋文学の研究では著名な本だと思う。 そこで読みたいのだけれども、古書がかなり高価になっている。 勉強のための本は、図書館で借りるのではなく購入して読みたい。 (2021/02/05) -
経営なき破綻 平成生保危機の真実
投票数:3票
ビジネス書ではなく学術書、歴史書なので、内容が古くなっていないため。 (2021/02/15) -
ルーダンの憑依
投票数:3票
知った時既に廃版でした。とても気になっており読んでみたいのです…。 こんな理由で申し訳ないです。海外では悪魔祓いの依頼が昨今 増えているようで、何か関連が見いだせるのかな?と思いました。 ... (2022/07/19) -
テラモリ 9巻、10巻
投票数:3票
電子書籍やアプリで読めるものの、魅力的なキャラクターやスーツの知識や胸キュン展開を紙で読んで味わいたい!と思い、紙媒体で集め始めたところ、どうにも9巻、10巻が手に入らず、定価以上の中古に手を... (2021/02/15) -
マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている
投票数:3票
出版後1年?で絶版になった本ですが(初刷が2011年、ソッコー絶版になった、と2012年に感想を書いている人がおられます)読みたい人がたくさんいると予想されます。中古市場では価格が一時、定価の... (2022/07/08) -
女性哀史 佐世保遊里考
投票数:3票
第二の故郷、佐世保について知りたい。なかなか語り継がれてない聞けない話なので。 (2022/07/26) -
アート オブ バイオショック インフィニット
投票数:3票
ゲームの美しい世界観がどうやってできたのか知りたいのに加え、禁酒法の少し前の時代のアメリカの雰囲気をテーマにした本は貴重かと思いリクエストいたしました。 (2025/01/26) -
はんぶんあげてね
投票数:3票
子供のころ読んだ絵本でとても印象に残っています。どんどん小さくなるパンに子供ながらハラハラするのですが最後のページを見るとすごく心が温まり、みんなで仲良く食べると嬉しいんだなと思った記憶があり... (2021/08/11) -
ANGEL VOICE 全40巻
投票数:3票
今までサッカーに興味がなく、 子供がサッカーを始めたきっかけで この漫画を知りました。 内容を、調べると感動する、もう一度読みたいと、感想を述べてる方が多くどうしても読みたくなりました。... (2021/02/23) -
復刊商品あり
詳解月の正統西洋占星術
投票数:3票
内容も素晴らしく、評価の高い書籍ですが、いかんせん手に入らない状態です。 中古本は安くても3万円、べらぼうな値段では140万以上の値段を付けられています。 必ず需要はあります!! (2021/10/06) -
復刊商品あり
社会理論と社会構造
投票数:3票
社会学の基本書。 (2021/01/14) -
ひし美ゆり子直筆サイン入りポートレート
投票数:3票
永遠のヒロインだから。 (2021/03/16) -
地球のまんなか(フリズル先生のマジック・スクールバス)
投票数:3票
子どもたちがマジック・スクールバスのシリーズが大好きで揃えたいと思っているが、シリーズ全8作のうち今も売られているのは『星めぐり』のみ。 中古価格も高騰しており手に入れにくくなっている。 ... (2021/01/12) -
実践・チャクラとクンダリニー――覚醒・解脱へ導くヨーガの奥儀
投票数:3票
非常に貴重な文献です。 (2021/01/10) -
復刊商品あり
パラノイア合衆国
投票数:3票
相変わらず陰謀論が跋扈するアメリカの精神性を理解したいから。 (2024/04/02) -
吸血鬼と愉快な仲間たち
投票数:3票
とても面白くて人気作品。 コミカライズされて読まれているのに、原作がなかなか手に入らないとは、悲しい限り。 電子書籍化もされていないし、とても面白いのにもったいない。 自分も一度手放して... (2021/01/07) -
復刊商品あり
近代日本の政治構想とオランダ
投票数:3票
高価なので先送りにしているうちに品切れになっていたようです。 (2021/01/06) -
日本の上古代文明とカタカムナウタヒ
投票数:3票
相似象学の唯一の後継者である宇野多美恵がカタカムナ文献を全80首まで解説されたものを抜き書き秘書の方が編集したもの。 相似象学会誌では部分的に解説があり、途中まで解読を掲載されていたが、ご本... (2021/01/05) -
なにわ友あれ 全31巻
投票数:3票
ザファブルが面白かったので他の作品も読みたくなった (2021/01/04) -
復刊商品あり
根源悪の系譜 カントからアーレントまで
投票数:3票
研究に必要な基本文献だが、高値で中古本を購入しなければならない状況となっているため。原著を購入することも可能だが、勉強目的でない限り、概説書を外国語で読む手間はなるべくなら省きたい。 (2021/06/16) -
科学と実在論 超越論的実在論と経験主義批判
投票数:3票
同じ著者の「弁証法」と合わせて読みたいから。 (2021/01/17) -
合理主義 東と西のロジック
投票数:3票
西欧合理主義に対する評価について、末木剛博『東洋の合理思想』法蔵館文庫2021年と、中村元氏の所論を比較したいから。 (2023/01/11) -
やまをこえるてつどう
投票数:3票
物語の舞台である山の町出身、この絵本を読んだ時子どもの頃に乗車した時の懐かしさがよみがえってきました。 物語の舞台である肥薩線が災害で長期運休中。走っていた列車も他路線に廻され現地を走る見込... (2022/07/21) -
復刊商品あり
鉄コン筋クリート ART BOOK シロside 建築現場編 / クロside 基礎工事編
投票数:3票
定価で買いたいから。 (2020/12/22) -
真昼の暗黒
投票数:3票
転売屋からの購入口しかないから。 (2020/12/19) -
肉体の知識と帝国の権力 人種と植民地支配における親密なるもの
投票数:3票
適正価格で買いたいから プレミアム価格に歯止めを (2020/12/19) -
日本テレビ版ドラえもん
投票数:3票
初めて観たドラえもんのアニメを再び拝見したいと思います。 (2020/12/14) -
週刊少年ガール
投票数:3票
週刊少年ガールは、とてもエモいラブコメな上に、《紙に描かれた漫画》という状況を最大限利用した実験的表現がこれでもかと詰め込まれており、是非とも後世に読みつがれてほしい作品です。 もちろん女の... (2021/02/08) -
羊毛フェルトの愛らしい小鳥 身近な鳥から美しい野鳥まで30作品
投票数:3票
鳥のフェルトマスコットを作りたいと思っています。 他の本も見ていますが、こちらの本は ブローチの作り方も載っていて 内容も分かりやすいとのこと。 表紙の鳥さんたちも、私の好きな野鳥! ... (2023/09/26) -
生物の驚異的な形
投票数:3票
復刊されたっぽいが、また廃盤になって品切れになり高騰していて買えない。 (2022/02/27) -
近代の秀句
投票数:3票
復刊されたら、ぜひ購入したいです。 (2021/11/27) -
伊藤重夫作品全集
投票数:3票
以前から考えてはいたのですが、全く声が上がらないので提案します! やっぱり全集が欲しいです。 (2020/11/01) -
続・とっておきの数学パズル
投票数:3票
『とっておきの数学パズル』がとても面白い本だったので、その続編であるこちらも読みたくなったが、絶版状態であったため。数学パズル本として逸品だと思うのでこちらもぜひ復刊してほしい。 (2020/10/30) -
ラッキー☆ガーコ
投票数:3票
子供も大人も楽しめる一冊。 主人公のガーコは、どんなアクシデントが起こっても、いつでも「ラッキー!」と受け流す楽天家。 物事は全て、自分の捉え方次第。どうせ生きるなら、ガーコのようなポジテ... (2021/09/04) -
妻に恋する66の方法
投票数:3票
以前『僕の小規模な生活』を読んでおり、久々に福満先生の最新作『妻と僕の小規模な育児』を読んで、やっぱり面白いシリーズだなぁと思い、読めてなかった前のシリーズを探して、コミックを紙版で買おうとし... (2023/12/14) -
藤子スタジオ日記
投票数:3票
こどものころ読んでいて懐かしいので (2022/08/13) -
若き日の欲情
投票数:3票
萩原朔太郎が残した書簡を調べているとこの本にぶつかりました。今は貴重な古書しか残っておらず入手が困難。萩原朔太郎の全集にも載っていない書簡も収録されているらしく、興味がある。国立国会図書館デジ... (2020/10/09) -
だから、あなたも生きぬいて
投票数:3票
『五体不満足』以上に広く読まれるべき本であると思うから。この本を絶版にするのはあまりに惜しい。 (2020/10/08) -
天体と軌道の力学
投票数:3票
とてもわかりやすく完成された天体力学の教科書です。 素晴らしい書籍なのに何故いつまでも絶版のままなのでしょうか? 10000円以上にまで値段を吊り上げられてしまっているので、天体力学を勉強... (2023/02/24) -
表現論入門セミナー
投票数:3票
良い本だが、古書に高い値段がついてしまっている。 表現論を勉強しようとする際に、古書が希少かつ高価で手元に置いておけないのは残念。 (2020/10/07) -
幸せではないが、もういい
投票数:3票
他の方のコメントを見て面白そうと感じたので (2020/09/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!