復刊リクエスト一覧 (投票数順) 512ページ
ショッピング3,395件
復刊リクエスト64,487件
-
こうして医者は嘘をつく
投票数:4票
40年前に、米国で出版された本の復刻版ですが、まったく色褪せないと批評されています。古本が高額になって来てるので、復刊をお願いいたします。 (2025/03/10) -
復刊商品あり
非売品ゲームソフト ガイドブック
投票数:4票
ゲームコレクターじろのすけ氏によるゲームカタログ集。あらゆるジャンルのゲームソフトの中から懸賞品・サンプル品・販売促進用など、これまでに世間に出回る機会が極端に少なかった非売品に焦点を当ててい... (2018/07/24) -
子どもの絵 児童画研究の源流
投票数:4票
勤務している学校で、教員から子どもの絵を研究する上で基本的資料といえるので図書館にいれてほしいと希望がありました。しかし、現在品切れであり、取引きがあるいずれの古書店でも見つかりませんでした。... (2018/01/17) -
ガメラ VS 不死鳥(フェニックス) -愛と感動の怪獣戦争(バトル) スーパークエスト文庫
投票数:4票
怪獣映画好きでその一環よく買ってるし、それに持っていないから1回も読んだ事がない。 (2018/01/16) -
大怪獣ガメラ
投票数:4票
読んだ事がないから復刊希望します。 怪獣映画好きなんですよ。 (2018/01/18) -
マッド ★ ブル 34
投票数:4票
復刊希望。 (2018/05/29) -
OSAMU'S MOTHERS GOOSE BEDTIME STORIES
投票数:4票
当時買い逃してしまったため。 マザーグース復刊に伴いこちらも復刊願います。 (2017/12/30) -
いま自然をどうみるか 増補新版
投票数:4票
原子力資料情報室の代表をなさっていた高木さん、その自然観を知りたいと思います。 (2018/01/13) -
復刊商品あり
数学 7日間の旅
投票数:4票
数学コンプレックス持ちですが、切り口がおもしろい、読んでみたいと思いました。 (2018/01/08) -
動物たちの不思議な事件簿
投票数:4票
面白そうです。読んでみたいなぁ (2018/01/13) -
復刊商品あり
責任の意味と制度 負担から応答へ
投票数:4票
戦争責任、戦後責任、植民地責任と、日本社会では過去といかに向き合うかを巡る責任が常に厳しく問われてきたと言って良い。しかし、最近は不祥事を起こしても「責任を果たすために精進する」とのたまう政治... (2022/12/26) -
復刊商品あり
ジョゼフ・コーネル 箱の中のユートピア
投票数:4票
コーネルの貴重な伝記。 (2020/01/06) -
中世日本の外交と禅宗
投票数:4票
単純に中世の外交において禅僧がなぜ重宝されたのかを知りたいから。 (2019/02/26) -
復刊商品あり
イワンの戦争 赤軍兵士の記録 1939-45
投票数:4票
独ソ戦の貴重な記録。是非復刊を。 (2020/01/24) -
広島 記憶のポリティクス
投票数:4票
なくしてはいけないテーマ、こんな不穏な時代だからこそ、なおさらに。 (2018/01/08) -
復刊商品あり
ヘーゲル用語事典
投票数:4票
図書館に常備されるべき本であると思うが、絶版の状態ではそれがかなわない (2021/01/05) -
臨床家のためのホメオパシーノート 基礎編
投票数:4票
わかりやすいホメオパシーの本だと思うので希望します。 (2018/12/26) -
スタンプワークブック―イギリスからの贈り物
投票数:4票
とても分かりやすい本ですが、既に絶版で、現存で流通している元の本は高過ぎて(5000円以上)買えません。以前に2回増刷されたみたいですが、発行部数が少なかったのか、すぐに売り切れてしまったよう... (2017/12/11) -
機動戦士ガンダムZZ(ダブル・ゼータ)〈第1部 ジュドー・アーシタ〉 (角川文庫―スニーカー文庫)
投票数:4票
こちらに限らずガンダムシリーズ、ひいてはスニーカー文庫全体への意見になってしまいますが。 久しぶりに読みたくなり、本屋に走ったところ、現在紙媒体で販売していないのですね。驚きました。5,... (2022/02/21) -
画集カムイ伝 白土三平の世界
投票数:4票
白土三平ほどの絵的にも重要な漫画家の画集がないのはおかしい。独特の魅力的なタッチで多くの名作を残している人なので、出来れば「カムイ伝」以外の他の作品からも新たに絵を収録し、増補改訂版のような形... (2017/12/07) -
屍体の医者
投票数:4票
昔から好きな作家さんでした。柴田亜美の新境地が読みたい! (2020/12/22) -
復刊商品あり
風魔の小次郎 雑誌掲載完全版
投票数:4票
単行本と雑誌掲載時でセリフやカットされたページなどもあってオリジナルが見たい! (2018/05/20) -
ニーナ・シモン自伝 ひとりぼっちの闘い
投票数:4票
唯一無二のシンガー、ニーナ・シモンのただ一つの本。 中古市場でも1万円以上の値がついている。 音楽も歌声も素晴らしいが、彼女の生き方すべてが素晴らしい。 それを知るべく手段はこの自伝しか... (2022/09/27) -
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第1集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE GRAPHICS:ゼルダの伝説 ハイラルグラフィックス
投票数:4票
シリーズ内でも特にムジュラの仮面の大ファンです。発売当時、ゲーム雑誌などで見かけたキービジュアルに描かれた不気味な世界観やリンクの複雑そうな表情にとても惹かれたのを覚えております。 当時... (2023/11/16) -
累成体明寂
投票数:4票
「abさんご」で黒田さんの文章にハマってしまったのですが、現在出版されている黒田夏子さんの本は、「abさんご」と「感受体のおどり」のみ。 過去の作品や、黒田さんが今の文体にたどり着いた軌... (2017/11/04) -
宇宙戦艦ヤマト復活編
投票数:4票
資料としての価値が高いと思いますので、是非入手して読んでみたいと思います。 (2018/02/18) -
安穏族
投票数:4票
twitterで話題になってました。 絶版のようで、電子書籍もなく中古もほぼ売ってない様子。 話題になっていたツイッターには 『安穏族』は反戦、政権批判漫画だけじゃなく女子の... (2019/08/09) -
ダブルクロス The 3rd Edition データ集 ヒューマンリレーション
投票数:4票
リレーションアイテム、ユニークアイテム、追加エフェクト、追加遺産、追加エンブレムデータなど、様々なデータが追加され、公式NPCとの関係性に焦点を当てた内容からも非情にプレイアブル性の高いサプリ... (2017/10/17) -
機械戦士ギルファー
投票数:4票
機械が人間。機会が人間となる?AIがもてはやされる現在、もう一度読んでみたい。若い人にも新鮮だと思う。 (2017/10/16) -
サザエさん
投票数:4票
おもしろいから (2017/10/14) -
ヘンゼルとグレーテル
投票数:4票
以前図書館で借りて読みましたが、リスベート・ツヴェルガーの絵が素晴らしいです。 同じくかど創房さんからは「おやゆびひめ」も刊行されていましたが数年前に復刊されて喜んでいました。 「ヘンゼル... (2017/10/13) -
贖罪
投票数:4票
探せないから新品で注文できるようにしてほしいです (2023/10/27) -
一球さん
投票数:4票
名作一球さんを、もう一度よみたい (2020/12/21) -
すずめがおこめをつくったら
投票数:4票
子供の頃にお気に入りの絵本だったから 現在の入手手段が中古品のみのため (2025/08/17) -
大江戸飼い鳥草紙―江戸のペットブーム
投票数:4票
鳥が好きなので、ぜひ読んでみたいと思いました。 (2017/09/20) -
インド神話伝説辞典
投票数:4票
インド神話およびラーマーヤナ、マハーバーラタなど、日本では書籍の少ない文献の、かなりマイナーな項目についても簡単ながら出典を付与して概要を記載している良書です。インド神話入門者に最適と思うので... (2017/10/20) -
獅子の棲む国
投票数:4票
この本が出版された当時、お金がなくて本を買えませんでした。 今改めて購入し、読みたいと思っています。 (2017/09/13) -
セザンヌの構図
投票数:4票
Twitterでも構図について学ぶのに、この本が最も参考になったと複数の方が挙げてらしたので、需要があるかも、と思いました。私も読みたいです。 (2022/12/11) -
あいつとララバイ
投票数:4票
父の誕生日に何が欲しいか聞いたら、コレが欲しいと言われたのですが、探しても電子書籍などしかなく父はアナログ人間で書籍しか読めないので残念に思っていました。もし、復刊されるならすぐに買ってあげた... (2024/05/29) -
心を注ぎ出して 聖徒6人の祈りの姿から
投票数:4票
どこを探してもありません。絶対に読みたいです (2025/03/31) -
オメガラビリンスZ 公式ファンブック
投票数:4票
このゲームの発売後かなり経ってからこのゲームを知り、公式ファンブックが発売されていたも知り、入手しようとしましたが、既にプレミア価格がついていました。私の他にも欲しがっている人は多いと思います... (2020/09/26) -
1と7
投票数:4票
数字に興味を持ち出した息子に読んであげたいと思いました。 (2017/12/20) -
蒼天航路
投票数:4票
20代の時に初めて読んで 40代になってアプリで再読 「あの時の感動の再来」よりも 年月を経て分かる面白さと魅力が詰まっています。 死ぬまで手元に置いておきたいシリーズです。 未読の... (2024/11/01) -
能率手帳の流儀
投票数:4票
能率手帳が気になり始めたときに見つけた本です。良書と言われているし読んでみたいのですが、どこのサイトでも中古も売ってないので是非復刻して欲しいです。 (2024/07/02) -
ケチじょうず-美的倹約暮らし-
投票数:4票
単なる節約本でなく、手元において、繰り返し読みたい人生の指南書です。倹約の話なのに、読んでいると精神的に豊かになる本。また、独り暮らしの女性が勇気づけられる内容です。 現在、古書でも8000... (2017/07/21) -
青の戦士
投票数:4票
内容が面白そうなので (2017/07/13) -
変人クラブ
投票数:4票
一度読んでみたいから! (2017/07/13) -
DAN DOH!!
投票数:4票
10年ほど前小学生の頃初めて読んで衝撃を受けたのを今も覚えています。特にKBCオーガスタ最後のパット。同じ年頃の主人公があの究極の場面で周りの大人達に向けた表情を見て言葉に言い表せないほど震え... (2017/07/08) -
ローゼリア王国物語1〜5
投票数:4票
最新刊の6巻は現在も販売されていて、1〜5巻含めて6冊注文したところ6巻しかないとのこと。最近、さちみりほ先生のファンになったので以前のものはもちろん手元に持っておらず。完結したお話なら絶版も... (2017/07/07) -
林崎甚助シリーズ
投票数:4票
昔読んで懐かしい (2017/07/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!