復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1086ページ

ショッピング3,391件

復刊リクエスト64,507件

  • AKB48 ヴィジュアルブック 2008―featuring team B

    AKB48 ヴィジュアルブック 2008―featuring team B

    【著者】東京ニュース通信社

    投票数:1

    見てみたいと思ったから。 (2011/04/10)
  • AKB48 ヴィジュアルブック 2008―featuring team K

    AKB48 ヴィジュアルブック 2008―featuring team K

    【著者】東京ニュース通信社

    投票数:1

    見てみたいと思ったから。 (2011/04/10)
  • AKB48 Complete Book 2005-2008

    AKB48 Complete Book 2005-2008

    【著者】三才ブックス

    投票数:1

    どんなに探してもなかったから。 (2011/04/10)



  • FLASH増刊 AKB48 じゃんけん大会 速報&総集号

    【著者】光文社

    投票数:1

    買いそびれてしまった。 (2011/04/10)



  • AKB48×週刊プレイボーイ (週刊プレイボーイ増刊)

    【著者】集英社

    投票数:1

    買いそびれてしまった。 (2011/04/10)
  • 彼女

    彼女

    【著者】唐木貴央

    投票数:1

    何となく。 (2014/12/13)



  • ルリユールおじさん

    【著者】いせひでこ

    投票数:1

    感動しました。 手仕事の素晴らしさ。 「名前は残さなくていい、いい手を持て」という職人の誇りに心を打たれました。 友人に見せてもらったのですが、自分でも手元に置いておきたいと思って... (2011/04/09)
  • 原子力発電所

    原子力発電所

    【著者】ケルヴィン・ゴズネル

    投票数:1

    原発の仕組みを子供でも分かるように解説してある本が読んでみたいから。 (2011/04/09)
  • 世界ことわざ名言辞典

    世界ことわざ名言辞典

    【著者】田辺貞之助、他

    投票数:1

    講談社学術文庫は数十冊もっているが、この本はなかなかいいという評判なので手にとって読んでみたい。 (2011/04/08)
  • 赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本]

    赤い十字章―画家ベラスケスとその弟子パレハ [単行本]

    【著者】エリザベス・ボートン デ・トレビノ

    投票数:1

    ベラスケス作 1656年『宮廷の侍女たち』(ラス・メニーナス)の主題・周辺が知りたくて、 現在3冊の本が出版されていますが、この作品だけ手に入りません。3冊のなかで一押しの作品です。 (2011/04/08)



  • 天皇と倒錯

    【著者】丹生谷貴志

    投票数:1

    きになる内容。 (2011/04/08)
  • 早慶に出る英単語―どんどん長文が読める

    早慶に出る英単語―どんどん長文が読める

    【著者】和田秀樹

    投票数:1

    これほどまでに基礎単語について詳しく説明している単語帳は他にないので、是非復刊してほしい (2011/04/07)



  • アポロ13

    【著者】ジム ラベル/ジェフリー クルーガー

    投票数:1

    臨場感に溢れる、素晴らしい群像劇となっています。 映画で興味を持たれた方も是非。 (2011/04/07)



  • わたし日記をかいたの

    【著者】佐々木たづ

    投票数:1

    小学校の図書館で何度も借りました。 「ロバータさあ歩きましょう」はまだ読めるのに… (2011/04/07)



  • 紅殻町博物誌

    【著者】希

    投票数:1

    数量限定で各所で配布されたのみという超稀少品。無料でなくてもいいから手に入れたいです。 (2011/04/06)



  • ねんに いちどの のみのいち

    【著者】高松 葉 ぶん 大島英太郎 え

    投票数:1

    弟が大好きな絵本でした。 何度も何度も読んだ記憶があります。 もう一度、一緒に読んで笑いたいです。 (2013/03/02)



  • 「食」ふくしま新ふーど記

    【著者】福島民友新聞社

    投票数:1

    仕事で福島に滞在していた数日間に出会いました。 とても充実した内容でしたのに、既に絶版。 古書店等でも入手することができず、 ぜひ復刊してほしい、郷土料理を伝える素晴らしい本です。 (2011/04/06)



  • 宇宙航路

    【著者】ロン・ハバート

    投票数:1

    船長の悲哀が切々と描かれている。 (2011/04/06)



  • Broca中枢の謎

    【著者】大橋博司

    投票数:1

    版元品切れで入手困難なため。Marieの論文やそれに関する考察が読める。 (2011/04/05)



  • 将門伝説―民衆の心に生きる英雄

    【著者】梶原 正昭 , 矢代 和夫

    投票数:1

    東洋文庫「将門記」、国書刊行会「山東京伝集」の解説でこの本について言及されているが、なかなか入手できない。文庫などで万人が手に取れるようにするほどの価値はあるのではないだろうか。 (2011/04/05)



  • ミッキーマウスのプロレタリア宣言

    【著者】平井玄

    投票数:1

    太田出版からもしかしたら再販されるかもしれない。ちくま文庫で出るかもしれない。という感じですけど。今読みたい感じです。 もう本屋には並ばない事が多いしね。 (2011/04/04)



  • イーグルス詩集

    【著者】山本安見

    投票数:1

    amy

    amy

    深い思索を含んだ内容の歌詞が魅力であるイーグルスの楽曲たち。ファンならずとも、珠玉の詩集としてそばに置きたい貴重な一冊です。 (2011/04/04)
  • 獅子王アレクサンドロス

    獅子王アレクサンドロス

    【著者】阿刀田高

    投票数:1

    .

    .

    手元に置いておきたい一冊。 (2011/04/03)
  • 資料  フランス革命

    資料  フランス革命

    【著者】河野 健二(編)

    投票数:1

    基本文献であるから。 (2011/04/03)
  • 一丁倫敦殺人事件

    一丁倫敦殺人事件

    【著者】日影丈吉

    投票数:1

    川本三郎「ミステリと東京」でこの本を知って以来、ぜひ読みたいという思いがつのるばかりです。日影丈吉はもっともっと読まれてよい作家です。 (2011/04/01)
  • 大帝ピョートル

    大帝ピョートル

    【著者】トロワイヤ,アンリ

    投票数:1

    読みたいです。 (2011/03/31)
  • 稿本 自然真営道 大序・法世物語・良演哲論
    復刊商品あり

    稿本 自然真営道 大序・法世物語・良演哲論

    【著者】安藤昌益

    投票数:1

    全集は、出ているのですが、全部購入するとなると、経済破綻してしまいますので、その中でも、興味のある本を。 (2011/03/30)
  • 限定3)鋼の錬金術師 TVアニメーション 初回限定特装版

    限定3)鋼の錬金術師 TVアニメーション 初回限定特装版

    【著者】荒川 弘

    投票数:1

    3巻だけ持ってなかったのでほしいから復刊希望してます! (2011/03/30)
  • 知の運動

    知の運動

    【著者】田中峰雄

    投票数:1

    故田中先生の渾身の書.大学の在り方について考えさせられる. (2011/03/29)
  • 聖夜のテロリスト

    聖夜のテロリスト

    【著者】国広佳秀

    投票数:1

    1990年11月の初版時、一部冒険小説マニアの間では話題にはなったものの売れなかった。最近、アマゾンや2ちゃんねるでの話題にのぼリ、韓国ハードボイルド映画を観るたびに日本にはこの小説があったの... (2011/03/28)



  • 狂人と呼ばれた男

    【著者】ヤーン・クロス

    投票数:1

    エストニアの歴史に触れることのできるすばらしい本です。 またティモテウス・フォンボックの生き様を通じて、 様々なことを考えさせてくれます。 (2011/03/27)



  • じゃんけんぽん

    【著者】佐々木潤子

    投票数:1

    まだ読んだ事がないのと、作者の絵がとても好きなので。 (2011/03/27)



  • NHKメルヘンシリーズ(メルヘンおはなし絵本)

    【著者】グリム、高橋 克雄

    投票数:1

    子供のころ読んでとても感動し、同じ本を自分の子供にぜひ読んであげたいと思うから。30年近くたった今でも、絵本の中のかわいいセラミックドールが心の中にいます。もう一度あの子たちに会いたいです。 (2011/03/27)



  • なんだかんだ

    【著者】さとうわきこ

    投票数:1

    年少版こどものともから出版された絵本です。 はじめて読んだのは14~5年前?もっと前?だったかなぁ・・ 当時、保育所に通っていた息子の大のお気に入りでした。 ページいっぱいに描かれた、生... (2011/03/26)



  • どうぶつえん―トランスペアレンシーえほん

    【著者】近藤てつのすけ 和田 義臣

    投票数:1

    同著の「サーカス」を所有していますが、独特の絵とシンプルなしかけで「見つけちゃった!」という感じ。 もうこちらも書店にはないが、 最近同シリーズで「どうぶつえん」があるのを知る。 「... (2011/03/25)
  • 南氷洋の捕鯨

    南氷洋の捕鯨

    【著者】山田到知

    投票数:1

    捕鯨の是非は別にして、記録として貴重である。 (2011/03/23)



  • 開けゆく原子力

    【著者】製作・スタジオK

    投票数:1

    放射能汚染が、本当に怖いので、基礎知識を得たい! (2011/03/23)
  • こだまするいのち パルモア病院のこどもたち

    こだまするいのち パルモア病院のこどもたち

    【著者】三宅 廉

    投票数:1

    産科と小児科が分かれているために救われる命が亡くなっていく。その命を救おうと立ち上がったのが三宅廉。産科と小児科を結ぶ周産期病院を日本で初めて作った医師である。この周産期病院のおかげで、多くの... (2011/03/23)
  • マルチレート信号処理

    マルチレート信号処理

    【著者】貴家仁志

    投票数:1

    マルチレート信号処理について日本語で分かりやすく解説されている唯一の本。 (2011/03/21)



  • 数Ⅰ精義

    【著者】岩切晴二

    投票数:1

    岩切先生の著書は丁寧に書かれており、理解しやすいと思います。今時の高校数学の教科書はチャート式風になっており残念な状態。「学」を教えてくれる本が必要かと思います。矢野健太郎先生の手引きシリーズ... (2014/03/06)



  • 鬼組 リボルバー

    【著者】藤井克己

    投票数:1

    私が個人的にとてもすきだから 本当の最終章が読みたい!! (2011/03/20)



  • ねずみのちくたくバス

    【著者】ロドニー・ペッペ

    投票数:1

    子供が幼稚園で借りてきた本です。何回も借りてきて気に入っていたようなので購入しようと思ったら取り扱いが無いようでした。下の子もとても気に入っていました。 (2011/03/20)



  • 稲村の火

    【著者】中井常蔵 著作「稲むらの火」

    投票数:1

    今回の大地震で津波の怖さを改めて知りました。 私の田舎のほうでは「津波」というのは「稲村の火」を通じて勉強します。このモデルになった浜口御陵は私の出身高校の創立者でもあります。(県立和歌... (2011/03/18)



  • The Library of Jean Grolier: A Preliminary Catalogue

    【著者】Gabriel Austin

    投票数:1

    1

    よろしく (2011/03/16)



  • 三人の革命的建築家―ブレ、ルドゥー、ルクー

    【著者】エミール カウフマン (著), Emil Kaufmann (原著), 白井 秀和 (翻訳)

    投票数:1

    1

    よろしく (2011/03/16)



  • the doves press

    【著者】Marianne Tidcombe

    投票数:1

    1

    よろしく (2011/03/16)



  • 仮面城

    【著者】横溝正史 著 / 柳瀬茂 絵

    投票数:1

    1

    よろしく (2011/03/16)



  • 黒猫

    【著者】山中峰太郎の文  柳瀬茂の絵 原作ポー

    投票数:1

    1

    すばらしい (2011/03/16)



  • みみずく英学塾

    【著者】由良君美

    投票数:1

    1

    すばらしい (2011/03/16)
  • 偏光と結晶光学

    偏光と結晶光学

    【著者】土井 康弘

    投票数:1

    中古が高すぎます。 (2011/03/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!