復刊リクエスト一覧 (投票数順) 63ページ
ショッピング3,216件
復刊リクエスト64,063件
-
テレビ版 アボンリーへの道
投票数:67票
このシリーズ大好きです!読んでいて引き込まれてしまいます。 でも売られていないので、地道に1巻ずつオークションを探しまわって集めています。でもおもしろいから売る人も本当に少ない!!集まらない... (2009/03/06) -
復刊商品あり
平安京提要
投票数:67票
この本の存在を知ったのが遅く、よしんば知っていたにせよ、当時高校生の私に買えるわけもないお値段。現在、古本屋にもあまりありません。地元の図書館には所蔵されておらず、離れたところまで借りに行かな... (2004/06/28) -
くまのチロ吉ものがたり 全4巻
投票数:67票
小学生の頃に読みました。 読書感想文を書いた記憶があります。 ストーリーをあまり覚えていないのに、タイトルを強烈に覚えていて、どんな本だったか知りたくて同級生に聞いても、誰もが知らないと言... (2019/05/01) -
復刊商品あり
ママが六人???
投票数:67票
やっぱり読みたいから、ですね。大海さんの未刊行ものは、いまの時代だからこそ、大海さんの作品はもっと読まれて欲しいと思います。復刊ではなく、古い原稿の発掘でもなく、つい最近、連載されていた作品と... (2005/05/26) -
国家民営化論
投票数:67票
この本が出版された頃、書泉グランデで立ち読みしました。その時は単に「過激だ」としか思いませんでした。しかし、今考えて見ると、色々と重要なアイディアが入っており、むしろ21世紀の今こそ広く読まれ... (2004/04/01) -
レニフィルの冒険 全4巻
投票数:67票
月刊少年ギャグ王創刊時から連載された、ドラクエ4コマ作家石田和明先生の名作ファンタジー漫画です。当時途中までしか読めておらず現在ではギャグ王コミックスの入手はやや困難な状況なので復刊を希望して... (2010/12/19) -
復刊商品あり
青猿記
投票数:67票
佐藤史生さんは大好きな作家で、出ている本は全て買っています。 しばらく新作が出ないと思っていた時亡くなったと聞いてショックでした。 まだまだ若いのに。 もっともっと描いて欲しかった。 SFとフ... (2012/02/15) -
復刊商品あり
実利論 上・下
投票数:67票
ある本に、マキャベリの「君主論」を超える叡智が込められていると紹介されていました。古書店ではプレミアム価格がついており手が出ません。せめて英文版をと思い英国や米国のAmazonを見てみましたが... (2010/05/29) -
コンプリート ジェニー・ファイル
投票数:67票
この本が出ていた事を知った時には、既に絶版状態でした。 オークションでも、特に状態が良いものは高価取引されていて、とても手が出せません。 大好きな80年代フェイスのジェニーや、たくさんいる... (2008/03/14) -
個体群の構造と機能
投票数:67票
森林植生の研究を行っていますが、この本は教科書的な良い本です。しかし、私が研究を始めたときには、既に絶版となっており、入手が極めて困難だったため、所持しておりません。この機会に復刊していただけ... (2003/01/27) -
Shotaro World 全90巻
投票数:67票
まず、石ノ森章太郎先生のファンです。あまりにも今現在普通に手に入れられる、作品が少なすぎて一ファンとしてはさびしい限りです。ヤフオクでも高値で手に入れるのにも大変です。どうか石ノ森先生の偉業を... (2004/11/28) -
復刊商品あり
がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻
投票数:67票
小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04) -
復刊商品あり
ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達
投票数:67票
某模型誌の別冊月刊誌で連載されていました、創刊号が出ただけで廃刊してしまい後のエピソードが見られなくてとても残念に思っていました、所が忘れた頃に何故か関係の無い出版社から単行本が出ていて大変驚... (2005/07/14) -
うさぎパラダイス
投票数:67票
竹本泉さんの作品は、今も好きでずっと購入しています。 が、以前買ったコミック本は殆ど、引越しで紛失してしまい、今は古本屋を探しています。 でも、状態なども悪く、また見つかる事も稀なので、復刊を... (2002/12/05) -
うる星やつら[SSCワイド版] 全15巻
投票数:67票
CATVで放送中のアニメが非常に面白く、はまってしまったので、原作が読みたいと思った。 コンビニで復刻版を販売している事には最近気づいたので、買い逃してしまっる。非常に面白いくキャラクターの活... (2004/02/15) -
統計物理学における場の量子論の方法
投票数:67票
自分は趣味で物理学を勉強しています。そして、自分はファインマンダイアグラムに興味を持っているが、ファインマンダイアグラムを応用した多体系の量子論を説明した本が少ないので是非ともこの本を復刊して... (2004/07/17) -
「ハネムーンは西海岸へ」
投票数:67票
連載のときから大好きで、もう何回も読み返した作品です。単行本をなくしてしまったのは何故かなあ?2冊も買っておいたのに…。何年ももう一度読みたいと思っていたので、同志がいてうれしいです。遠藤淑子... (2002/04/18) -
なんでもアリス
投票数:67票
This was the first comic I have ever read & I loved it so much! The characters were so cute & I ... (2006/02/03) -
復刊商品あり
科学と仮説
投票数:67票
ポアンカレは独のヒルベルトともに、20世紀初頭の世界の数学の方向性を決定付けた仏数学界の精神的支柱ともいえる存在です。彼の科学思想は、20世紀の数学の思想そのものともいえるわけで、是非、多くの... (2012/02/24) -
夜麻みゆき作品集
投票数:67票
夜麻先生の作品はどれも素晴らしいものだと思います。 連載が終了してしまった今では、新しい作品に期待するか、過去に発行されたものを探すしかありません。 でも時間が経っている為、殆どが廃刊にな... (2007/04/04) -
復刊商品あり
幽霊の2/3
投票数:67票
「殺す者と殺される者」と並び、マクロイの代表的な作品として世上名高い。マクロイの評価が見直されている今こそ、復刊の価値があると思う。商売として成り立たないというような理由で復刊できないのであれ... (2004/06/27) -
記憶鮮明
投票数:67票
日渡早紀さんの作品が好きで、『記憶鮮明』はもう、絶版になり、購入の術が無いから。 多少繋がりのある『ぼくの地球を守って』という作品が、『記憶鮮明』に基づいているという点で、是非この作品も読ん... (2004/03/07) -
La Maschera
投票数:67票
ヴェネチアで起こる連続殺人事件。 差出人不明の手紙に誘われて 亡き母の戒めを破りヴェネチアを訪れたオストリカは 果たして父を殺した犯人を見つけることが出来るのか。 美しい水の街の祭りと。 見... (2002/12/19) -
魔術師タンタロンの12の難題
投票数:67票
本全体を使った冒険とパズル 電子書籍では、得られない 実書ならではの醍醐味は 大きな感動に繋がるハズ! (2024/11/05) -
復刊商品あり
まいるど7(全3巻)
投票数:67票
少年時代、永井Hマンガにお世話になった30代男性の一人です。「まいるど7」は鮮烈な印象を残している割にアニメ化等に恵まれず、出版社の方の目にも留まらないのか、他の永井作品に比べ復刊の機会に恵ま... (2001/06/18) -
復刊商品あり
沢蟹まけると意志の力
投票数:67票
持ってますが投票します。ようやく世の中が大蟻食亭主氏の面白 さに気づいたのか、昨今の新刊ラッシュは喜ばしいです。「イラ ハイ」はハードカバー、文庫ともBOOK-OFFでしょっちゅう見つか りま... (2005/04/10) -
奇跡の知性
投票数:67票
ツインシグナルの小説版で氏の文章に惚れ、発売当時から気になってはいました。が、一度書店で見掛けたんですが…その時には諸々の事情で買い逃がし、それっきりその書店でも他の書店でも古書店ですらも一度... (2006/07/10) -
日の輪月の輪
投票数:67票
復刊リクエストに上がっていたのですね、とても嬉しいです! 神代のむかしを舞台にした壮大にして縦横無尽な神話活劇ファンタジー。ラストはそうきたか!と、とても吃驚したものです。 復刊されたら是... (2016/04/27) -
レンズマンシリーズ
投票数:67票
懐かしい! わくわくしながら読みました。 映画とテレビを観たけど、小説とは若干違うんですよね…。 スケールアップしていく世界観とか、見た目は地球人類とは全く違うけど同じレンズマンである仲間... (2024/10/09) -
悪の華
投票数:67票
柳沢きみお氏のピカレスクロマン部門の最高傑作は「青き炎」と いうのが定説。でもそれは「悪の華」が単行本になっていないか らであって単行本になれば比類なき1位となることまちがいな し。殺人的スケ... (2003/05/04) -
アウタ-ガンダム
投票数:67票
松浦まさふみ氏の描くガンダム・コミックは舞台設定やストーリィ構成のみならず、それらにしっかりとリンクした詳細なメカニカル設定と劇中でのその描写も大きな魅力です。オリジナルでありながらガンダムと... (2001/12/11) -
秘密指令0059
投票数:67票
『プラモ狂四郎』が大当たりしてた時熱心な「ボンボン」読者だった僕には、とても思い出深く思い入れも人一倍強いマンガです。毎月繰り広げられるマニアックなパロディや高度なギャグに夢中になったものでし... (2001/02/15) -
私のドールハウス
投票数:67票
私が始めてN06だったと思うのですが購入し、ドールハウスに夢中になってしまったきっかけの本です。創刊号からすべてバックナンバーを購入しNO11まで購入し・・・休刊になってしまい非常に残念でいつ... (2004/01/21) -
機械生物都市ノーランド
投票数:67票
せっかく同じ著者の「傀儡」が連載再開されたことですし、この機会に是非高橋明先生の過去作品を知らない人にも読んで欲しい!っていうか実は自分がとても読みたいのです。もう何年も探してるのに、どこにも... (2005/07/21) -
開戦! プロレス・シュート宣言
投票数:67票
プロレスとは何たるか!?を唯一理解出来る本だと思います。 今、プロレスをジャーナリズム的な観点から楽しむという風潮が出て来ていますが、この本はその風潮の原点となった本だと私は感じております。 ... (2003/07/29) -
グリーンロマンス2
投票数:67票
このあらすじが参考になれば幸いです。 「啓明のママ・碧さんは美人歌手。 啓明は成績優秀、スポーツ万能。おまけに忙しいママを助けて、家事もこなすスーパー少年である。 当然、学校では人気者でクラ... (2005/03/30) -
ふかふかウサギ夢の特急列車
投票数:67票
これ、ずっと探してました!小学校の図書室で読んで夢の卵が忘れられなくて夢中で読んだ覚えがあるのですがタイトルを忘れてしまい、ネットで今やっと探し当てました!ぜひ復刊させてほしいです!できればハ... (2013/06/27) -
ミュージカルvol.12「怪盗セブン」地球ゴージャス2012年公演用パンフレット
投票数:66票
春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14) -
+act. 2019年 11月号
投票数:66票
三浦春馬さんの連載『日本製』の、当時の記事を集めています。 こちらの佐藤健さん特集号は、健さんの記事も素晴らしいと伺っている為是非手元に置きたいです。 高額転売撲滅の為にも是非復刊してくだ... (2020/12/05) -
復刊商品あり
リファクタリング:Rubyエディション
投票数:66票
Ruby初級者~中級者までおすすめできる書籍でありながら日本語版は絶版で電子版も存在しないため。 (現状読めるのは英語の原著のみ) RubyKaigiという国際カンファレンスの... (2019/08/13) -
ドラッグオンドラグーン Magnitude“negative”
投票数:66票
是非、復刊していただきたいです。同スタッフによる新作が発売されて、新たにDODをプレイ、興味を持った人達がたくさんいます! なのに、数年前のゲームというだけで書籍が手に入らないのは残念でなり... (2010/05/07) -
復刊商品あり
太陽の国へ 22を超えてゆけ・II
投票数:66票
22を超えてゆけシリーズの改訂前の作品。 Amazonのレビューを読んで改訂前のこちらも、改訂後の「6と7の架け橋」も 併せて読みたいと思いました。 改訂後の内容や図形は一部省かれたりし... (2023/09/14) -
復刊商品あり
ティマイオス 文庫化リクエスト
投票数:66票
岩波文庫にはプラトンの著作が数多く収録されていますがティマイオスは収録されていません。しかしキリスト教教理史を形成してきたラテン教父の代表格の一人であるオリゲネスは旧約聖書とプラトン哲学を土台... (2021/04/16) -
闇は集う 全8巻
投票数:66票
子供の頃に大好きで、コミックも全巻持っていたのですが、引っ越しの時に処分してしまい、現在は手に入れたくてもプレミアがついていて高すぎて買えません。ストーリーもそうですが、絵柄が凄い好きでした。... (2023/05/17) -
新合唱曲集 岩河三郎名曲選
投票数:66票
中学校の時に先輩の合唱を聞いてとても感動して、伴奏もかっこ良くて大好きだったので先輩に借りてコピーしたもので練習していたが、実家に帰った時に探したら処分されてしまっていたため、また弾いてみたく... (2021/04/06) -
順列都市
投票数:66票
遅ればせながらイーガンにハマりました。 長編作品は最初から読むとより楽しめるとの噂。にもかかわらず『順列都市』は絶版という憂き目に…!! 涙なみだ。このままでは短編集しか読めません。9月に新刊... (2005/09/04) -
復刊商品あり
丘の上の人殺しの家
投票数:66票
別作品の音楽劇中にこちらのお話も融合されていました。(別のお話であること、絶版となっていることを知りダブルショック!です) タイトルは恐ろしいですが、描かれていたキャラクターはコミカルで... (2024/08/22) -
性格のタイプ 自己発見のためのエニアグラム 増補改訂版
投票数:66票
必要 心理描写においてこれ以上の書物は存在せず、この書物の存在意義を再考いただき復刊を強く希望。値の張る書物だったので20年来図書館で借り継いでおり、アマゾンで価格の落ちたタイミングでと思っ... (2014/07/31) -
新英文解釈法
投票数:66票
恩師が、高等学校2年程度の子供が、大学入学試験などという志の低い目的のためにではなく最上級の英文読解力をみにつけるために好個の教材として本書を味読するようつよくご推薦なすったため。最上級の英語... (2013/07/23) -
落第忍者乱太郎 天の巻
投票数:66票
発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!