復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 212ページ

ショッピング515件

復刊リクエスト14,056件

  • 赤穂浪士

    赤穂浪士

    【著者】大佛 次郎

    投票数:1

    第二作目の大河ドラマの原作本です。 2007年に改版されましたが、大衆分解の重鎮の大佛次郎著で、大河ドラマの原作であるにも関わらず、現在は絶版状態です。 一部では忠臣蔵初心者にも読みやすい... (2020/04/20)
  • ザ・シンクロニシティ・キー 宇宙と人生を導く隠れた叡智

    ザ・シンクロニシティ・キー 宇宙と人生を導く隠れた叡智

    【著者】デイヴィド・ウィルコック

    投票数:1

    大変興味深い内容で、多くの人に読んでもらいたい本です。 現在高値で取引されており、入手し辛い本です。 (2020/04/19)
  • 雷鳴の夜

    雷鳴の夜

    【著者】ロバート・ファン・ヒューリック

    投票数:1

    この本を含めた3冊だけが、絶版、在庫なしで、古本もあまり出回っておらず、とにかく読みたいため (2020/04/17)
  • 大伴家持 全6巻

    大伴家持 全6巻

    【著者】中西進

    投票数:1

    武家に生まれ、歌人として万葉集の編纂にあたり、自らも前古今の歌を詠み、挙句中納言にまで出世した才能の、生涯を知りたいのです。 (2020/04/16)
  • ジャンゴ・ラインハルト伝

    ジャンゴ・ラインハルト伝

    【著者】シャルル・ドゥローネ

    投票数:1

    図書館で借りることもできるが、手元においておきたい本であるため。 (2020/04/14)
  • スノウ・グッピー

    スノウ・グッピー

    【著者】五條 瑛

    投票数:1

    著者のデビュー作である『プラチナ・ビーズ』から始まる鉱物シリーズと並び、とても好きな作品です。光文社からは単行本と文庫本もかつて出版されていました。他のシリーズと同様、魅力的な人物造形もさるこ... (2020/04/12)
  • マラビージャ 魂の恋人

    マラビージャ 魂の恋人

    【著者】エンリケバリオウス

    投票数:1

    愛を認識する為の良書だと聞いたので。 (2020/04/01)
  • 濡れた魚

    濡れた魚

    【著者】フォルカー・クッチャー

    投票数:1

    TVシリーズの面白さから、改めて原作でのベルリン描写を読みたくなってきたため。 (2020/03/30)



  • 海のカテドラル 下

    【著者】インデフォンソファルコネス

    投票数:1

    この頃のヨーロッパに興味があります (2020/03/25)
  • 慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り

    慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り

    【著者】坪内 祐三

    投票数:1

    著者がお亡くなりになり、久々に読み返してみようと思ったらまさかの絶版。最初は、漱石、子規、熊楠が目当てだったのに、外骨の人生がとてもおもしろくてぐいぐいと読み進んだ記憶があります。 (2020/03/22)
  • ジェネラル・ルージュの伝説

    ジェネラル・ルージュの伝説

    【著者】海堂 尊

    投票数:1

    数あるシリーズの中で絶版になってしまったうちの一つだから。 (2020/03/16)
  • いいなづけ 上・中・下
    復刊商品あり

    いいなづけ 上・中・下

    【著者】A・マンゾーニ 著 / 平川祐弘 訳

    投票数:1

    母が読みたいと探している本です。 復刊を希望します。 よろしくお願い致します。 (2020/03/06)
  • 神様 2011

    神様 2011

    【著者】川上弘美

    投票数:1

    残す価値のある一冊だと思うので。 (2020/03/06)
  • 世界が海におおわれるまで

    世界が海におおわれるまで

    【著者】佐藤弓生

    投票数:1

    佐藤弓生さんの短歌が大好きで、歌集をコレクションしようとしたところ、ネットでも古書店でも手に入らない状態だったため、復刊を希望しました。 (2020/02/27)



  • 眼鏡屋は夕ぐれのため

    【著者】佐藤弓生

    投票数:1

    佐藤弓生さんの短歌が大好きで歌集を集めたいと思ったところ、こちらの歌集がネットでも古書店でも入手できない状態であり、ぜひ購入したいため復刊を希望しました。 (2020/02/27)
  • イン・メモリアム

    イン・メモリアム

    【著者】テニスン(入江直祐 訳)

    投票数:1

    翠

    テニスン詩の翻訳はいくつか出ているけれども「イン・メモリアム」が全て読めるのはこの本だけだと思う。とても好きな作品なのでぜひ復刊してほしい。 (2020/02/25)
  • 日本怪奇小説傑作集1~3

    日本怪奇小説傑作集1~3

    【著者】紀田 順一郎、 東 雅夫

    投票数:1

    古本でも入手困難であり、優れた作品が多く掲載されているということもあり、一読したいため。 (2020/02/14)



  • 庭に孔雀、裏には死体

    【著者】ドナ・アンドリューズ

    投票数:1

    今まで読んだユーモアミステリの中で一番面白い。よくあるスタッフの笑い声が空耳で聞こえるぐらいアメリカドラマっぽい。絶対に一定のファン層がいるはずなので絶版なんてもったいないです! (2020/02/12)
  • 鬱の一年

    鬱の一年

    【著者】吉行淳之介

    投票数:1

    無

    鬱になっても死ななかった作家のエッセイを読みたい。 (2020/02/12)
  • 吟遊詩人オルフィーオの物語

    吟遊詩人オルフィーオの物語

    【著者】B.クレイグ(Brain Craig)

    投票数:1

    zou

    zou

    当時、ウォーハンマーのルールブックは買っていたのですが、小説までは手を出していませんでした。 今になって悔やまれます。 読めるものなら読みたいのです。 (2020/02/10)
  • 6人の容疑者 上・下

    6人の容疑者 上・下

    【著者】ヴィカース・スワループ 著 / 子安亜弥 訳

    投票数:1

    インドの宗教観や社会問題、文化を学べるから。 (2020/02/05)
  • エージェント6 上・下

    エージェント6 上・下

    【著者】トム・ロブ・スミス 著 / 田口俊樹 訳

    投票数:1

    人気のある作者の作品だから (2020/02/05)
  • 情熱の女流「昆虫画家」 メーリアン波乱万丈の生涯
    復刊商品あり

    情熱の女流「昆虫画家」 メーリアン波乱万丈の生涯

    【著者】中野京子

    投票数:1

    「怖い絵」ベストセラー作家の作品で、筆者のファンが数多くいるから。 (2020/02/05)
  • インテルがまだ小さかった頃

    インテルがまだ小さかった頃

    【著者】伝田信行

    投票数:1

    私の父が開発に関わった精工舎「SEIKO 78X」とインテルの関係が詳しく述べられており,プロセッサ誕生当時の状況は現在インターネットを探してもほとんど情報が無い為. (2020/02/05)
  • 新宿二丁目で君に逢ったら

    新宿二丁目で君に逢ったら

    【著者】西野浩司

    投票数:1

    ボーイズラブではないゲイ本人による、面白くもあり切なくもある、日本で初めての自伝的エンターテインメント小説だから。 (2020/02/03)
  • 闇の中の少女

    闇の中の少女

    【著者】久留美 真理

    投票数:1

    mio

    mio

    発行当時に読んで面白かったので、 また手元に置きたいと思います。 (2020/01/31)
  • 24年目の復讐―上原正三シナリオ傑作集

    24年目の復讐―上原正三シナリオ傑作集

    【著者】上原正三

    投票数:1

    怪獣使いと少年のシナリオが読んでみたい (2020/01/11)
  • 異郷の季節

    異郷の季節

    【著者】鈴木道彦

    投票数:1

    仏文学者のみた当時のフランスの様子や、異郷での暮らしにおける悲喜こもごも、出会った人々についてなど、興味深いお話が読めるのではないかと思います。 (2020/01/05)
  • ビッグY 戦艦大和の戦後史 上・下

    ビッグY 戦艦大和の戦後史 上・下

    【著者】横山信義

    投票数:1

    大戦後に沈まず残った大和の物語で、個人的に非常に面白かったが、知人に勧めようにも流通していないため。 (2024/10/29)
  • 定義集(ちくま哲学の森)

    定義集(ちくま哲学の森)

    【著者】鶴見俊輔ほか(編)

    投票数:1

    レトリックとはまた違う、いわゆる「気の利いたフレーズ」集。シリーズの別冊で、これだけが復刊されない。いろいろ難しいのだろうが、頼む。 (2020/01/01)



  • まっすぐに愛して

    【著者】サトウハチロー

    投票数:1

    もう一度手元に置いて、持ち歩いたり、読んだりしたいと思っています。 サトウハチローの感傷的でロマンチックなポエムと藤田ミラノの美しい挿絵がたいへん合う本です。これはサンリオギフトブックのなか... (2019/12/31)
  • 眠れない

    眠れない

    【著者】結城真子

    投票数:1

    読んだことはないですが、あらすじを聞いただけで非常に興味深くおもしろそうだと思いました。現在絶版で値上がりしていますが、ぜひ復刊していただいて新品を購入したいです。 (2019/11/29)
  • 悪霊島 上・下
    復刊商品あり

    悪霊島 上・下

    【著者】横溝正史

    投票数:1

    どこの書店を探しても在庫がなく、角川書店ホームページから探しても注文出来ませんの表記のまま。紙の本が読みたいんです。 (2019/11/28)
  • 死の日本文学史

    死の日本文学史

    【著者】村松剛

    投票数:1

    村松氏の著書は現時点でほとんどが新刊書として手に入らないため。 いまこそ再び読まれるべき本だとおもう。 (2019/11/27)



  • 小説3.11 海は憎まず

    【著者】穂高健一

    投票数:1

    実際に被災地を訪れ、地元の人たちとも当時のお話をしました。 震災の記憶を風化させないために、復刊を希望します。 (2019/11/25)
  • 孤独の要塞

    孤独の要塞

    【著者】ジョナサン・レセム 著 / 佐々田雅子 訳

    投票数:1

    現在、入手困難であるが、ぜひ通読したいため。 (2019/11/24)



  • さよならの値打ちもない

    【著者】ウィリアムモール

    投票数:1

    「ハマースミスのうじ虫」が面白かった作家のもう1冊の翻訳ミステリでぜひ読んでみたいが、古書店でもほとんど見かけず、たまに見つけても非常に高価なので、ぜひ復刊を希望します! (2024/02/23)
  • ゴジラ・デイズ ゴジラ映画クロニクル1954~1998

    ゴジラ・デイズ ゴジラ映画クロニクル1954~1998

    【著者】企画・構成 冠木新市

    投票数:1

    持ってはいるんですが、ボロボロになる事を予想しての処置です。 小学生の時に発売されていた作品。 (2019/11/15)



  • 家なき児―ある浮浪児の手記

    【著者】小林文男

    投票数:1

    ネット記事で見て興味があり、探してみましたが見つからず。 ぜひ一度読んでみたい。 (2019/11/13)



  • アンナプルナー女の戦い7577m

    【著者】女子登攀クラブ

    投票数:1

    唯川恵「淳子のてっぺん」を読みました。田部井淳子さんの物語ではありますが他の隊員たちがどんな想いだったのか大変興味が沸き探しておりますが現在、大変高価になっている為です。 (2019/11/07)



  • 愛をください

    【著者】辻仁成

    投票数:1

    図書館で借りて感動した。手元に置きたいと思ったが、絶版で新刊が手に入らない。 また、素晴らしい本なので、多くの方にも読んでもらいたい。 (2019/11/03)
  • 老荘思想がよくわかる本

    老荘思想がよくわかる本

    【著者】金谷治

    投票数:1

    kindleなど電子書籍化されていますが、紙書籍で欲しいと感じ、復刊希望いたしました。 紙書籍は、中古でしかなく、それもプレミアで高値になっています。 老荘思想について理解を深めるために大... (2019/11/02)
  • 未完の平成文学史

    未完の平成文学史

    【著者】浦田憲治

    投票数:1

    著者を含め復刊希望者が多数ある。平成文学史は、この本1冊しかない貴重なもの。(坪内祐三氏の書評参照)ばりばりの良書です。 (2019/10/17)



  • メキシコのわが家へようこそ

    【著者】黒沼ユリ子

    投票数:1

    書店でカラフルな家や家具の写真に目をひかれたのですが、その時は見ただけで買いそびれ、後になってメキシコ料理に興味を持った時にはもう絶版になっていました。レシピを見ながら料理をしたいので、ぜひ復... (2019/09/23)
  • 体育館の殺人

    体育館の殺人

    【著者】青崎有吾

    投票数:1

    単行本の方がデザインが好みであるため (2019/09/23)
  • ラグナロク洞

    ラグナロク洞

    【著者】霧舎巧

    投票数:1

    新品を定価で購入したいため (2019/09/22)
  • マリオネット園

    マリオネット園

    【著者】霧舎巧

    投票数:1

    新品で欲しいため (2019/09/22)
  • カレイドスコープ島

    カレイドスコープ島

    【著者】霧舎巧

    投票数:1

    紙で読みたいため (2019/09/22)
  • ゴーレムの檻

    ゴーレムの檻

    【著者】柄刀一

    投票数:1

    新品で欲しいため (2019/09/22)
  • アリア系銀河鉄道

    アリア系銀河鉄道

    【著者】柄刀一

    投票数:1

    新品で欲しいため (2019/09/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!