復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

「漫画研究・評論」 ショッピング一覧 (新しい順) 3ページ

ショッピング113件

復刊リクエスト95件
  • amazon販売

    漫画原作者・狩撫麻礼 1979-2018 《そうだ、起ち上がれ!! GET UP . STAND UP!!》

    【著者】狩撫麻礼を偲ぶ会 編

    1,980円(税込)


    『迷走王ボーダー』『ハード・コア』『オールド・ボーイ』『天使派リョウ』『湯けむりスナイパー』----。 2018年1月に亡くなった漫画原作者・狩撫麻礼から“バトンを渡された”、高橋留美子、ブルボン小林...

    購入ページへ

  • amazon販売

    手塚治虫とトキワ荘

    【著者】中川右介

    2,090円(税込)


    日本のマンガは、このアパートから生まれた。 手塚治虫、藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、石ノ森章太郎、赤塚不二夫… 若き日の巨匠たちが集った聖地・トキワ荘。 日本のマンガ出版史を描き切る決定版評伝。...

    購入ページへ

  • 総特集 石ノ森章太郎

    【著者】河出書房新社編集部 編

    1,430円(税込)

    13ポイント


    配送時期:3~6日後

    『サイボーグ009』『仮面ライダー』など名作の創造、マンガを革新した超絶技法、少年少女を魅了した抒情性。石ノ森の巨大な業績をたどる。 貴重なインタビューから初公開資料、評論まで。

    購入ページへ

  • amazon販売

    漫画と訳文

    【著者】岡本一平 名取春仙 仲田勝之助

    2,970円(税込)


    夏目漱石の勧めにより朝日新聞紙面で<漫画漫文>という独自のスタイルを築いて大正から昭和にかけて活躍した岡本一平、漱石の挿絵画家として知られた名取春仙、美術評論家仲田勝之助、小学校時代の同級生三人の共著に...

    購入ページへ

  • amazon販売

    僕らが愛した手塚治虫≪推進編≫

    【著者】二階堂黎人

    2,420円(税込)


    講談社<手塚治虫漫画全集>創刊や長篇アニメ「100万年地球の旅 バンダーブック」の制作など非常に活動的だった70年代後半の手塚治虫の足跡をまとめる。 手塚マンガ愛好家であり、手塚治虫ファンクラブの...

    購入ページへ

  • amazon販売

    杉浦日向子 増補新版

    【著者】河出書房新社編集部 編

    1,430円(税込)


    いまだ代わるひとがいない、マンガ家、エッセイスト、江戸の案内人・杉浦日向子。単行本未収録の貴重なインタビューやエッセイをさらに加えた生誕60年増補新版。

    購入ページへ

  • amazon販売

    諸星大二郎 -怪を語り、快を生み出す- <大増補新版>

    【著者】諸星大二郎

    1,650円(税込)


    萩尾望都、山岸凉子ほか豪華寄稿陣。星野之宣との新規対談、描き下ろしマンガ、単行本未収録作など、増補内容も大充実。 ▼著者プロフィール 諸星大二郎(もろほし だいじろう) 漫画家。『西遊妖猿伝』...

    購入ページへ

  • amazon販売

    私の少女マンガ講義

    【著者】萩尾望都

    1,650円(税込)


    世界で唯一つのメディアである「少女マンガ」を、少女マンガの神様がついに語った! イタリアの大学で行なった“戦後少女マンガ史”の講義を完全収録。 創作作法や『ポーの一族』の新作『春の夢』など、注目の自...

    購入ページへ

  • amazon販売

    少女マンガ歴史・時代ロマン決定版全100作ガイド

    【著者】細谷正充

    1,760円(税込)


    少女マンガの歴史モノを紹介します。新旧作家100人の100作品。舞台は、日本、フランス、イギリス、ロシア、アメリカ、中国、エジプトの、古代から近代まで。初めての試み。 ▼著者紹介 細谷正充(ほそ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    100年後に残したい! マンガ名作

    3,300円(税込)


    100年後に残すべき名作を伝える、100年後に残る1冊! 日本漫画家協会賞を中心に名作を集結! 本書は、日本漫画家協会が長年にわたって実施運営されてきた「日本漫画家協会賞」受賞作品から、「協会大...

    購入ページへ

  • amazon販売

    赤塚不二夫が語る64人のマンガ家たち

    【著者】赤塚不二夫

    880円(税込)


    “奇才”赤塚不二夫が、大物マンガ家たちを分析・評論! 『おそ松くん』『ひみつのアッコちゃん』『天才バカボン』などの作品で知られる、 日本を代表するギャグマンガ家・赤塚不二夫。 彼が昭和の時代に...

    購入ページへ

  • amazon販売

    性表現規制の文化史

    【著者】白田秀彰

    1,980円(税込)


    「えっちなのはいけません!」という社会通念は、いかにして生まれたのか? 人間が生きていくうえで欠くことのできないものであるはずの「性」は、なぜこれほどまでにタブー視されるようになったのか? 気鋭の法学...

    購入ページへ

  • 長編マンガの先駆者たち 田河水泡から手塚治虫まで

    【著者】小野耕世

    3,740円(税込)

    34ポイント


    配送時期:3~6日後

    子ども向け週刊新聞がマンガを連載し、描きおろしマンガ単行本は次つぎと刊行され、月刊誌もマンガページを増やす。横井福次郎が時代を駆けぬけて急逝する一方で、手塚治虫が活躍の場を広げ、藤子不二雄も追随していく...

    購入ページへ

  • amazon販売

    手塚治虫エッセイ集成 私的作家考

    【著者】手塚治虫

    990円(税込)


    マンガの神様と呼ばれた手塚治虫が、同時代の作品や作家をどのように評価していたのか。膨大な量が残されたエッセイの中から、漫画評と漫画家について書かれたものを選りすぐり、1冊にまとめてお送りします。

    購入ページへ

  • amazon販売

    原点 THE ORIGIN -戦争を描く、人間を描く-

    【著者】安彦良和 斉藤光政

    1,980円(税込)


    『機動戦士ガンダム』の生みの親であり、『虹色のトロツキー』など歴史に材をとった作品を世に送ってきた漫画家安彦良和。戦い、殺し合ってしまう人間を、彼は、なぜ、どのように描いてきたのか。東奥日報記者・斉藤光...

    購入ページへ

  • ジブリの文学

    【著者】鈴木敏夫

    2,090円(税込)

    19ポイント


    配送時期:3~6日後

    『ジブリの哲学』から5年半、待望の続編となるエッセイ集。 自らを「編集者型プロデューサー」と呼ぶ筆者は、どんな本を読み、いかに文章を磨いてきたのか? スタジオジブリを支えた教養と言葉の力をこの一冊に収...

    購入ページへ

  • 楳図かずお『漂流教室』異次元への旅

    【著者】太陽の地図帖 編集部 編

    1,320円(税込)

    12ポイント


    配送時期:3~6日後

    漫画家・楳図かずお『漂流教室』の世界を徹底的に読み解く一冊。椹木野衣の超ロングインタビュー、川島小鳥の東京漂流ルポ ほか。

    購入ページへ

  • amazon販売

    北斎漫画、動きの驚異

    【著者】藤ひさし 田中聡 著 / 小林忠 監修

    1,980円(税込)


    日本のマンガやアニメーションの元祖的存在『北斎漫画』。世界美術史にも影響を与えた天才絵師・葛飾北斎は、どのように「動き」を描いたか? 北斎の魅力を読み解く画期的な一冊。 ▼著者プロフィール 藤ひ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    完全保存版 手塚治虫の世界 <別冊宝島>

    1,100円(税込)


    「戦争観」や「SF観」「自然観」など多くの思想をマンガで表現し、驚異のエンタメとして読者を楽しませてきた手塚作品に、独自の考察を加え解説していきます。 また、現代の日本を代表する著名な漫画家、著名人た...

    購入ページへ

  • amazon販売

    石ノ森章太郎論

    【著者】山田夏樹

    2,200円(税込)


    平成『仮面ライダー』シリーズが人気を博し、2016年11月に公開予定の映画『サイボーグ009』も話題--- 作品がいまも愛され続けるマンガ家・石ノ森章太郎。 「二級天使」「龍神沼」「幽霊少女」「サ...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

T-POINT 貯まる!使える!