【謝恩特価】天皇史年表(20%OFF)
米田雄介 監修 / 井筒清次 編著
著者 | 米田雄介 監修 / 井筒清次 編著 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
判型 | A5 |
頁数 | 1,584 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784309227658 |
商品内容
当商品は「謝恩特価品」です。
通常税込定価:35,200円のところを20%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。
令和改元記念! 本邦初! 全時代を網羅する前人未到の偉業、ついに完成!
神武天皇から現代まで、125代にわたる全天皇の事績から日本通史を網羅する、前人未到の偉業。古代から現代まで、数々の専門領域にまたがる「天皇制」の網羅的かつ詳細な内容を、読みやすい構成でまとめた、天皇史の決定版!
歴史上重要な諸外国との交渉や、事項のていねいな解説も充実させ、改元の今、真の日本史の全貌に迫る画期的資料!
★特色
◇天皇の動向を中心に、皇后、皇子女等皇族関係の記述も充実。
◇朝廷、さらに時の政権との関係も重視。また災害、疫病などの社会状況にも配慮。
◇各時代の一級日記史料の研究成果を反映。
◇充実の注釈。また、江戸時代末までは代表的出典も明記。
◇歴史研究者・愛好者だけでなく、真の日本史を知りたいすべての人へ贈る必携資料。
◇天皇の動向を中心に、皇后、皇子女等皇族関係の記述も充実。
◇朝廷、さらに時の政権との関係も重視。また災害、疫病などの社会状況にも配慮。
◇各時代の一級日記史料の研究成果を反映。
◇充実の注釈。また、江戸時代末までは代表的出典も明記。
◇歴史研究者・愛好者だけでなく、真の日本史を知りたいすべての人へ贈る必携資料。
▼推薦します
山折哲雄(宗教民俗学)
日本の「天皇制」は、古今を見渡して、最長を誇る強固な政治体制だったといっていい。その歴史的な奇蹟ともいうべき謎を解き明かす、おそらく最良の基本資料が本書である。この困難な仕事をなしとげた著者の力業を、推す。
原武史(日本政治思想史)
天皇制研究の難点は、古代から現代までにわたる制度のため、学者の専門領域が時代ごとに分かれ、それらを通した視点を持てないことにある。だからこそ全時代を網羅した『天皇史年表』は、必携の基本資料になるだろう。
▼主な出典
『日本書紀』『国史大辞典』『天皇皇族実録』『年表日本歴史』『日本史総合年表』『新訂増補国史大系』『皇族世表・皇族考證』『宮内庁ホームページ』『大日本史料データベース』など。
▼著者プロフィール
米田雄介(よねだ ゆうすけ)
1936年生まれ。日本古代史学者。文学博士。大阪大学大学院博士課程単位取得退学。宮内庁書陵部編集課長等を歴任。現在、神戸女子大学名誉教授。著書に、『歴代天皇の記録』『正倉院宝物と日本文化』『摂関制の成立と展開』など。
井筒清次(いづつ せいじ)
1947年生まれ。編集者、出版プロデューサー、文筆家。早稲田大学卒業。著書・編著書に、『日本宗教史年表』『昭和天皇かく語りき』『天皇家全系図』など。
読後レビュー
おすすめ商品
-
図説 日本陸軍 歩兵の服装と諸動作
税込 3,740円
-
新編 忍者の生活
新編 忍者の生活
税込 3,300円
-
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
税込 6,160円
-
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
税込 11,000円
-
創作のための世界神話幻獣辞典
税込 2,200円
-
まちかど送水口図鑑
税込 2,200円
-
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
税込 2,750円
-
日本軍 陸海空兵器(イカロスカレンダー 2026)
税込 1,980円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
税込 1,980円
-
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
税込 1,980円
-
古今東西 古代×中世西欧×江戸の食語り
税込 1,210円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。