百人一首の歴史学
関幸彦
著者 | 関幸彦 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 238 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642071666 |
商品内容
鎌倉時代に藤原定家が選定し、今ではカルタで親しまれる「百人一首」。
そこに登場する七~十三世紀の歌人たちの足跡を辿りながら、古代から中世へと移りゆく時代の諸相を、王朝の記憶と文化を伝える歌の中から読み解く。
▼目次
はしがき
I 「百人一首」の時代
II 神と人-敗れし者の糸譜
III 男と女-「恋は曲者」
IV 都と鄙-「名所」「歌枕」への誘い
V 虚と実-王朝の記憶を繙く
VI 「百人一首」に時代をめくる
百人一首一覧
補論 内乱期・武門歌人たちの諸相
そこに登場する七~十三世紀の歌人たちの足跡を辿りながら、古代から中世へと移りゆく時代の諸相を、王朝の記憶と文化を伝える歌の中から読み解く。
▼目次
はしがき
I 「百人一首」の時代
II 神と人-敗れし者の糸譜
III 男と女-「恋は曲者」
IV 都と鄙-「名所」「歌枕」への誘い
V 虚と実-王朝の記憶を繙く
VI 「百人一首」に時代をめくる
百人一首一覧
補論 内乱期・武門歌人たちの諸相
読後レビュー
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】葛飾北斎 世界を魅了した鬼才絵師 <傑作浮世絵コレクション>
税込 1,375円
-
【バーゲンブック】浮世絵に描かれた刀剣と勇士の世界
税込 1,375円
-
江戸のはやり神
税込 1,320円
-
神々の精神史
税込 1,540円
-
忍者学大全
税込 8,250円
-
戦前期日本のポスター 広告宣伝と美術の間で揺れた50年
戦前期日本のポスター 広告宣伝と美術の間で揺れた50年
税込 4,950円
-
吾妻鏡と鎌倉の仏教
吾妻鏡と鎌倉の仏教
税込 2,750円
-
アイヌ民族と日本人 東アジアのなかの蝦夷地
税込 2,640円
-
江戸時代の災害・飢饉・疫病 列島社会と地域社会のなかで
江戸時代の災害・飢饉・疫病 列島社会と地域社会のなかで
税込 3,960円
-
王朝貴族と外交 国際社会のなかの平安日本
王朝貴族と外交 国際社会のなかの平安日本
税込 1,980円
-
日本国家誕生の秘密 伊勢・出雲・三輪、三社の神話に探る
日本国家誕生の秘密 伊勢・出雲・三輪、三社の神話に探る
税込 2,695円
-
帝国の虜囚 日本軍捕虜収容所の現実
税込 5,280円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。