皇紀・万博・オリンピック 皇室ブランドと経済発展
古川隆久
2,420円(税込)
(本体価格 2,200 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 古川隆久 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 250 頁 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784642071161 |
商品内容
国威発揚と経済発展を目指した計画の実行過程を検証し、戦後に残る遺産や影響も考える。
▼著者プロフィール
はじめに
皇紀法制化(一八七二年)と国家イベント
--皇紀(神武天皇紀元) -紀年法の近代化
--橿原神宮の創建
--政府の紀元二五五〇年(一八九〇年)記念イベント
幻に終わった明治の大博覧会計画
--発端 -日露戦勝を祝って
--日本大博覧会計画のスタート
--経済効果への期待とアメリカの参加表明
--大博覧会の延期と皇室ブランド
--大博覧会の中止とその後
「紀元二六〇〇年」(一九四〇)に向けて
--紀元二六〇〇年奉祝の発端―オリンピック招致と橿原神宮拡張
--一九三五年万博構想 -外貨獲得と観光ブーム
--紀元二六〇〇年万博構想 -阪谷芳郎の登場
--橿原神宮、奈良県と観光ブーム
--紀元二六〇〇年奉祝記念事業の国家プロジェクト化
--六大事業の決定
--紀元二六〇〇年をめぐる国民観の対立
--万博問題の紛糾
--観光立県へ -奈良県
以下細目略
日中戦争のなかで
「紀元は二六〇〇年」
戦後への遺産・影響
おわりに
補論
読後レビュー
おすすめ商品
-
[ 古書 ]リボンの騎士 《なかよし オリジナル版》 復刻大全集 BOX4
税込 9,625円
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
税込 2,750円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】羊の十字架(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】坂本龍馬(35%OFF)
税込 3,003円
-
【特価】流人望東尼(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】生涯野人 中江兆民とその時代(35%OFF)
税込 1,287円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。