複素数の幾何学 <新装版数学入門シリーズ> <岩波オンデマンドブックス>
片山孝次
著者 | 片山孝次 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
判型 | A5 |
頁数 | 290 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784007309588 |
商品内容
虚数はなぜ導入されたか。その理由を複素数と幾何学との交錯に見る。
複素数の重大性はガウス平面により姿を現す。そこでは対象が目に見え、数としての実体感がある。高校数学の復習から始まる入門書。
複素数の重大性はガウス平面により姿を現す。そこでは対象が目に見え、数としての実体感がある。高校数学の復習から始まる入門書。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全31件
おすすめ商品
-
岩波講座 物理の世界 地球と宇宙の物理 1 光と風景の物理 <岩波オンデマンド>
岩波講座 物理の世界 地球と宇宙の物理 1 光と風景の物理 <岩波オンデマンド>
税込 1,760円
-
岩波講座 物理の世界 さまざまな物質系 4 さまざまなプラズマ <岩波オンデマンド>
岩波講座 物理の世界 さまざまな物質系 4 さまざまなプラズマ <岩波オンデマンド>
税込 1,980円
-
岩波講座 物理の世界 量子力学 3 古典と量子の間 <岩波オンデマンド>
岩波講座 物理の世界 量子力学 3 古典と量子の間 <岩波オンデマンド>
税込 2,200円
-
日本中世社会構造の研究 下 <岩波オンデマンド>
日本中世社会構造の研究 下 <岩波オンデマンド>
税込 3,520円
-
日本中世社会構造の研究 上 <岩波オンデマンド>
日本中世社会構造の研究 上 <岩波オンデマンド>
税込 9,570円
-
パースの宇宙論 <岩波オンデマンド>
パースの宇宙論 <岩波オンデマンド>
税込 4,400円
-
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
税込 3,960円
-
数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み
税込 1,760円
-
[ 古書 ]新版 秘密の博物誌 <象徴哲学大系 II>
税込 3,520円
-
古典物理の数理 <岩波オンデマンド>
税込 4,730円
-
ガードナー不思議の国のパズル百科
税込 7,700円
-
マヤ・アステカ・インカ文化数学ミステリー 生贄と暦と記数法の謎
税込 2,200円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
n