読後レビュー
全1件
-
名著である
非常に面白い視点で書かれている。中国がアジアを作ったとする視点はとても参考になった。ただ作者は古事記を後世に書かれたものとしているが上代特殊仮名遣いが使われていることから考えて古事記の本文に関しては後世に書かれたとは思えない。それでも名著であるのは疑いようがないと思われる。 (2017/08/08)
復刊投稿時のコメント
全11件
-
精緻な実証により日本書紀、古事記の成立の経緯を解いた画期的な書籍であるから。 (2008/05/31)GOOD!0
-
是非、読みたいので一票投じます。 (2007/10/16)GOOD!0
-
新刊本で読みたいです。 (2007/09/12)GOOD!0
-
名作です。 (2007/08/03)GOOD!0
-
著者の別著書「倭国」において張扇風の大胆な仮定から進めた結論が多く、その論証は本書「倭国の時代」においてすでに言及済みであるとのあとがきから本書をどうしても読みたくなったから。GOOD!1
古事記が日本書紀よりも新しいとか、仁徳天皇が難波王朝の始祖であるとか、魏志倭人伝における邪馬台国の道程にはふかしがある、などといったことについて特に知りたい。 (2006/07/08)
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】歌舞伎と日本人
税込 1,100円
-
図説 日本陸軍 歩兵の服装と諸動作
税込 3,740円
-
新編 忍者の生活
新編 忍者の生活
税込 3,300円
-
図録 性の日本史 第四版
税込 2,860円
-
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
大正自由人物語 望月桂とその周辺 <岩波オンデマンド>
税込 6,160円
-
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
古代日本の歴史地理学的研究 <岩波オンデマンド>
税込 11,000円
-
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
公害の記憶をどう伝えるか 「公害アーカイブズ」の視点
税込 2,750円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
税込 1,980円
-
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
税込 1,980円
-
古今東西 古代×中世西欧×江戸の食語り
税込 1,210円
-
【特価】検証 奈良の古代仏教遺跡 飛鳥・白鳳寺院の造営と氏族(30%OFF)
税込 1,694円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
クシミケヌ