最新の復刊投票コメント 41ページ
全14,995件
-
Kの流儀―フルコンタクト・ゲーム
-
男の星座
梶原一騎の自伝であり最後の作品。
-
メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス
10年以上続いたアプリです。途中からファンになった方や、当時学生等で買えなかった人もたくさんいると思います。
私は当時なんとか購入し所持していますがたくさん見る用にももう一冊欲しいです!!! -
新・戦争のテクノロジー
タイトルをみて読んでみたいと感じたため。
-
1日で公務員試験に合格! 魔法の経済学 初版/改訂版
素晴らしい評判の作品。
新刊で是非読みたい1番の作品。 -
この通りにすれば受験に受かる
素晴らしい作品。
全ての試験に通じる方法が明快に記されている。
復刊すべき作品だと思います。 -
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
コメ高騰の社会に今こそ必要な本。
農林水産省の元キャリア官僚の著者が書かれた渾身の作品。
故渡部昇一先生も高く評価された、本作は復刊すべき作品だと強く思います。 -
死にたくなければ毎日「脈」だけ見なさい
脈診できる方がおすすめしていたから
-
「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート
パト2演出ノートが素晴らしい著書だったのでこちらも是非読みたいのです
-
宮崎駿イメージボード集
こんなにも素晴らしいものが転売で振り回されどんどん価格高騰していくのは勿体無い!正規の値段でちゃんとしたとこにお金が入って欲しい。
-
ハツカネズミの時間
一度買って、手放してしまったことをずっと後悔しています。
電子でも紙でも良いのでもう一度読みたい! -
マスター・クラス
マリア・カラスが引退後にジュリアード音楽院で行ったマスタークラスをもとにした舞台「マスタークラス」が2025年、約30年ぶりに望海風斗さん主演で再演されました。先日観劇してまいりましたが、オペラの歌唱のみならず、音楽や芸術に取り組む姿勢、人生を生きる上での指針に富み、また演者の方々も素晴らしく、圧倒的な舞台でした。映像化されないこともありますが、ぜひ、あのカラス先生の金言を皆さんに知っていただきたい、私も手元に置き、これから自分を叱咤激励していきたい(時にはクスッとしながら)、と思い、復刊をリクエストいたします。カラス先生の台詞がとにかく多く、金言も多く、文字で読むことに値する、文字で読むと舞台からとはまた違った読み込み方ができる作品だと思います。ぜひよろしくお願いいたします。
-
ともだち同盟
著者の多彩な作品が今後も読み継がれていくことを願って。
-
紛争の心理学―融合の炎のワーク
ぜひ読みたいです
-
ストリートファイターアートワークス 極 <カプコンオフィシャルブックス>
手に入れそこなった作品。
-
トランスフォーマー モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ 全4巻
この作品とトランスフォーマーコミックの魅力をもっと多くの人に知ってもらいたい。
-
中国史学史の研究
重版もされない専門書なので、電子書籍で復刊してほしいです!
-
ル・コルビュジエ全集 全8巻
英語、韓国語、フランス語は中古でも手に入るが、日本語版が手に入らず、地域の図書館にないので是非日本語版を復刊して欲しい。
-
少女のスモッキングワンピース
とても分かり易く丁寧で有難い本です。図書館でおかりしていますが、制作には時間がかかり自分の本が欲しいです。フリマサイトでは高額となっており、需要があると思います。転売ではなく著者の先生から購入したく、復刊リクエスト致しました。再販のご検討をお願い致します!
-
ベルジャーエフ研究/実在的人格主義と弁証法的自己否定の倫理
現在様々な場所でロシア思想に関するスポットライトが当てられており、このベルジャーエフもまたロシア思想史上において非常に重要な存在である。特にロシア政府のイデオローグであるドゥーギンが引用する等その影響力は現代においてなおも大きく、ロシアによるウクライナ侵攻の思想的背景を知る上でも重要である。
なので、復刊を希望します。
面白かった。
極真ファンである。