最新の復刊投票コメント 4ページ
全15,171件
-
ともだち同盟
-
ともだち同盟
森田先生の作品のファンです。ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。
-
ともだち同盟
アニメ「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」より森田季節先生の原作小説に触れ、活字に興味がなかった小生に深みや想像力を掻き立てる広大無辺な世界観へと誘われた衝撃。初期作とのことで、どんな物語が展開されてるのか興味が尽きず、是非拝読したいと思い投票させて頂きました。
-
ともだち同盟
絶版名著を再び読みたい。
-
安彦良和アニメーション原画集「機動戦士ガンダム 」
天才アニメーター「安彦良和」の偉業を語り継ぐ事は重要な事です。
-
ともだち同盟
昔買って読みました!めちゃくちゃ好きな作品です!!
-
ともだち同盟
読めないとなると読みたくなります
-
図解 怪獣図鑑
発刊当時小学2年生でした。
旅行に出発する駅のキヨスクで母親に買ってもらいました。
表紙がボロボロになって剥がれ落ちるまで夢中で何年も読んでいました。
国内怪獣だけでなく、ハエ男、金星カニ、巨人獣など海外の映画に出てくるクリーチャーも掲載されていて田舎の小学生の夢を広げてくれました。
その後、何度かの引っ越しで失くしてしまい残念に思い続けていました。
どうか復刊の程よろしくお願いします。 -
フロンティア軌道法入門 有機化学への応用
現在東京大学で有機化学を学んでいる学生です。有機化学をもっと勉強したい!と思い、有機軌道論や有機電子論の本を色々調べていたところ、この「フロンティア軌道法入門」を見つけました。図書館で借りて読んでみましたが、やっぱり読み応えがあるし、内容も高尚。この分野のバイブルとも言われる理由がわかりました。こんな本、絶版のままではもったいないと思います!
-
呪われし地(ロキ)
FGOででてくる作品の元ネタでもあり、約30年前に出版されているが類似品となる著作物がないため
-
アメリカを変えた夏 1927年
岡田斗司夫さんが紹介していて
ぜひ読みたくなりました。
よろしくお願いします。 -
どどいつ万葉集 風迅洞私撰
都々逸についての詳しい書籍は中々ありません。復刊を強く希望しています!
-
ともだち同盟
読んだことの無い作品だから
-
偉大なワンドゥードル最後の一匹
NHK『心おどるあの人の本棚』でラジオパーソナリティのクリス智子さんが『マンディ』を紹介されていて(こちらの本も背表紙が映っていた)、こちらの本も同じ原作者だと知って、マンディと一緒に復刊してほしいなと思ったからです。復刊された方もだいぶ高騰していますし、何よりレビューを読むと以前復刊された方よりこちらの方が好きと書いてる方ばかりなので、高騰してる復刊の方は買う気にならないので。
-
マンディ
『心おどるあの人の本棚』というNHKの番組で、ラジオパーソナリティのクリス智子さんが紹介されて、読んでみたいと思ったのに絶版で手に入らないからです。あの番組を観た人は読んでみたいと思ったはずだから、復刊するなら今だと思うのですが、どうでしょう?
-
ザンヤルマの剣士 全10巻
ライトノベルを紹介する本に掲載されていて興味を持ちましたが、電子書籍にもなっていないため投票しました。
-
スター・ウォーズ 1 新たなる希望 上・下
読んでみたいので
-
ともだち同盟
申し訳ないけど作品はご存じありませんけど著者様の応援のつもりで投票しました。
-
イラスト物理 30話
前田の物理から興味を持ちました
-
マシュマロ通信(10巻以降)
今でも待っている人たくさんいると思います!
当時購入できなかったためぜひ復刊お願いします。
作者の他作品が好きなのでこれも読んでみたいと思った