最新の復刊投票コメント 4ページ
全14,901件
-
ウィザードリィのすべて
-
どんぐりふたつ
小学生の頃,図書館で借りて思い出に残っている作品です。
ずっと気になっていてまた読みたいです。 -
イース&イースII全曲楽譜集
ピアノを習い始めて、昔懐かしいイースの曲を弾いてみたくなったため。
-
小畑健画集『blanc et noir』
『ヒカルの碁』という漫画が大好きで、時間の都合で画集を購入できませんでした。もし復刻が実現すれば、絶対に購入します!
-
アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック
サンプルページを見る限り、アニメーションの色彩設計を勉強するうえで、大変参考になりそうです。現在プレミア価格になっており入手が困難なため復刊を希望します。
-
バアルの物語 ウガリトの神話
ウガリット神話の日本語文献は数が限られています。本書はその中でも随一の評価を得ています。それ故にプレミアがつき高額で販売されているのが実状です。現在のAmazonでは最低でも15万円、日本の古書店では12万の値段がつけられており、とても手の出せる価格ではありません。図書館にもなかなか取り扱いがありません。
聖書にも通じる貴重な文献です。是非とも復刊をお願いします。 -
ゴッドバード 全7巻
途中まで買っていたのですが、しばらく書籍から遠ざかる生活をしていたら、知らないうちに続刊が出て、知らないうちに絶版になってしまっていました。
電子版も絶版なので、なにか事情があったのかもしれません。ですがこれでは生殺しですし、プレミア価格で手に入るとはいっても作者に還元できないのが不本意です。
できればまた入手できるようになってほしいです。 -
蝶の物語たち
今ほとんど流通していないので。
-
神宮の奇跡
学習院大学硬式野球部 部員に毎年贈呈して野球部歴史を知らせたい
-
小畑健画集『blanc et noir』
小畑健先生の原画を全て収録した書籍を欲しくない人がいるでしょうか。小畑健先生の画集は非常に少なく、本当に手に入れたいと思います。
-
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
小畑健先生の原画は非常に美しく、『ヒカルの碁』もまた古典的な作品であり、ぜひ収集したいと思います。
-
蟲師~連綴~ 二〇〇四〇七〇九-二〇〇六〇八〇八
高額転売されているから
-
ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!
この漫画『ヒカルの碁』は本当に感動的でした。この本にはたくさんのカラーイラストが収録されており、小畑健先生の華やかで美しい作画に魅了されます。もっと多くの人にこの作品を知ってもらいたいです。
-
新機動戦記ガンダムW EPISODE ZERO
この作品が好きで新品が欲しいから。
-
紐を織る スカンジナビアの暮しに生きるバンド織りとカード織り
最初の発刊から年月がたっていますが、教本のレベルで利用に付する適う書籍はあまり見当たりません。ついては再度の復刊を希望します。
-
神宮の奇跡
学習院大学硬式野球部は、創部130年を超える歴史と伝統を誇る部です。
本書『神宮の奇跡』は、昭和33年東都大学1部秋季リーグでの奇跡的な優勝を描いた貴重な記録であり、当時の部員たちの努力と精神が、今も部の礎として息づいています。
OB会として、現役部員約100名にこの書籍を届けることで、自分たちが所属する部がどれほどの歴史を持ち、どれほどの誇りを背負っているかを実感してもらいたいと考えています。
さらに、来春以降に入部してくる新入部員たちにもこの書籍を手渡すことで、先輩たちの偉業を知り、伝統を受け継ぐ意識を育んでもらいたいと願っています。
これは、部の誇りと歴史を次世代へとつなげていくための、大切な文化的な取り組みになろうかと考えています。
現状では、この部数を揃えて全員に行き渡らせることが困難なため、ぜひ復刊をご検討いただけますようお願い申し上げます。 -
お父さんは心配症
おもしろいので電子書籍化を希望します。
-
神秘の世界エルハザード 全5巻
エルハザードのアニメは楽しみに見ていました。アニメ準拠のコミックがあったのは知らなかったので、見てみたい。
-
ヤマノススメ Next Summit エンディングイラスト集
本当に欲しいです。
中古市場にも5倍近い値段で出品されていて購入することができません。 -
トリニティ・ブラッド画集 ファブリカテオロギア
L want it


好きな作品の本なので