復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(海外文芸) 34ページ

全71,545件

  • 神の目の小さな塵 上・下

    ラリー・ニーヴン ジェリー・パーネル 著 / 池央耿 訳

    リクエストがあるたびに復刊をお願いしているのですが、
    版元がいつまで経っても増刷してくれない…
    事情があるのでしょうが、こちらでなんとかしてもらえませんでしょうか。

    taasuke taasuke

    2025/03/31

  • 乞食の子

    頼 東進 (Lai Tung-Chin)著/納村 公子 訳

    若い頃に読んだ年上の知人から勧められました。「著者は父親が全盲、母親が知的障害者で子どもが12人という家族の長男。墓場で寝起きし、犬の餌を漁る。町や村を回り食べ物を物乞いする。2歳頃から父親について物乞いし、「普通の子のように学校に行きたいと願った」頼氏が10歳でやっと学校に行くが、姉は売られて、彼はいじめに遭う。それでも乞食を続け残飯を調達し家族の世話をし睡眠時間は3時間。その合間に必死に勉強しスポーツも優等生。学校卒業後は自らの力で生活を支えて、、」と聞いています。
    私もどうしても読みたいのですが、図書館にもないようです。古書店でも探していますが、なかなか見つからないしやっと一冊見つけたら、古くてかなり状態が悪くなっていました。(レアすぎるのか高額でした。新品を買いたいです。)復刊をお願いいたします。

    匿名 匿名

    2025/03/31

  • 「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択

    ヴァジム・ゼランド

    読んでみたいが絶版でフリマサイトなどで数万円単位で出品されています。

    オウリ オウリ

    2025/03/30

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    読んでみたいが絶版でフリマサイトなどで数万円単位で出品されています。

    オウリ オウリ

    2025/03/30

  • ロンドン塔

    エインズワース

    ヘンリー8世やエリザベス1世の時代が映像化されるたび、子供の頃読んだこの「ロンドン塔」を思い出します。運命に翻弄されながらも気高く生きるジェーン・グレイの姿に憧れ悲劇の結末に涙しました。ぜひまた復刊して欲しいです。

    koharu koharu

    2025/03/30

  • 神の目の小さな塵 上・下

    ラリー・ニーヴン ジェリー・パーネル 著 / 池央耿 訳

    名作という事はわかっていますが、図書館以外では見たことが作品。
    デジタルでもフィジカル(紙)でもいいので、もうろくする前に読んでみたいです。

    ノロ ノロ

    2025/03/29

  • 「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択

    ヴァジム・ゼランド

    読みたいのに、古書だと、高額で手が出ないから。

    ラズロ_tod ラズロ_tod

    2025/03/29

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    読みたいのに、古書だと、高額で手が出ないから。

    ラズロ_tod ラズロ_tod

    2025/03/29

  • ワイルド・カード

    G・R・R・マーティン他

    第二次世界大戦末期、異星のウイルス兵器により世界は一変し、人類はジョーカーとエースと呼ばれる異能者へと進化した!という物語です。「炎と氷の歌」のGRRマーティンを始めとした作家陣によるマーベル、DCどちらの雰囲気も感じられるアメコミ風SF小説で、人々の苦悩も描かれつつ爽快な傑作です。ぜひ復刊をお願いします。

    わわわ わわわ

    2025/03/27

  • ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    ステファニー・メイヤー

    学生時代にトワイライトシリーズにハマり、全巻買い集めました。読了後も、たまに読み返したり、映像作品を見たりしつつ、完結してしまっていることを残念に思うことを繰り返していたところ、今更、エドワード視点の物語が出ていることを知りました。社会人になり忙殺されている間に出版、販売終了となっており、現在では転売価格でしか買えないことをとても悔しく思っています。転売価格でもいいから欲しいという思いもありますが、作品ではなく、作品を利用した転売者にお金が入るのが悔しくて買うのを躊躇っています。他の方も書かれていますが、アニメ化予定ですので、復刊すれば売れる作品だと思いますし、「吸血鬼と人間のよくあるファンタジー」という要素に、それぞれの家族の愛情や葛藤という要素もあり、自分の年代が変わったタイミングで読み返すのにも楽しい作品だと思います。
    どうか復刊のご交渉をよろしくお願いいたします。

    nn nn

    2025/03/27

  • オズ・シリーズ 全14巻

    ライマン・フランク・ボーム

    映画「ウィキッドふたりの魔女」を視聴しオズの魔法使いの世界をもっと知りたいと思ったため。
    ショッピングサイトやフリマアプリなどで検索し、紙の本で全巻揃わないことが分かったため復刊を希望します。

    くぎみや くぎみや

    2025/03/26

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    中古で異常な価格で出回ってるいるため。

    まろ まろ

    2025/03/26

  • ドーヴァー 警部シリーズ 全10巻

    ジョイス ポーター

    これでもかとくりだされるおやじギャグ!お下品なる麗しのシモネータ。炸裂する爆チックショー!
    こんなに笑えるミステリーは、なかなかない。

    燃えつきた棒 燃えつきた棒

    2025/03/25

  • 神の目の小さな塵 上・下

    ラリー・ニーヴン ジェリー・パーネル 著 / 池央耿 訳

    岡田斗司夫さんのおすすめ動画を観て読みたくなりました。古本価格が異常で手に入れられません。復刊が実現すれば必ず売れると思われます。

    わかめかつお わかめかつお

    2025/03/25

  • オーメン

    デヴィッド・セルツァー

    オーメンシリーズ、大好きです。映画は何度も見ました。小説も読んでみたいです。

    あぼしかめ あぼしかめ

    2025/03/25

  • フランバーズ屋敷の人びと 全5巻

    K.M.ペイトン

    小学生の頃小学校の図書館にあって、私が生まれて初めて読んだ恋愛小説でした。そのため、大変思い入れのある小説です。
    何故か4巻目だけ自宅にあり(恐らく4巻の展開が好きだったからでしょう)、他はないので是非とも揃えたいと思っています。

    ねり ねり

    2025/03/24

  • 李箱作品集成

    李箱

    Limbuscompanyというゲームをきっかけに李箱を知り、その著書の「烏瞰図」を読み、より朝鮮文学を知りたいと思ったためです。

    ひまり ひまり

    2025/03/23

  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    朴泰遠 ほか

    韓国文学をモデルにした作品から韓国文学について興味が湧いたので、読んでみたいと思ったからです

    ひまり ひまり

    2025/03/23

  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    朴泰遠 ほか

    朴泰遠氏の作品を収録した本が自分の住んでいる県の図書館どこを探してもないのでいっその事自分の手元に欲しいからです………

    泰山魄汕子 泰山魄汕子

    2025/03/23

  • 「平たい地球」シリーズ

    タニス・リー

    新装版も含めて入手困難な為

V-POINT 貯まる!使える!