jboyさんのページ 復刊リクエスト投票 ドジャース、ブルックリンに還る 【著者】デイヴィッド・リッツ ドジャースがニューヨーク・ブルックリン時代のことを知りたい。(2024/10/14) うたのことばが聴こえてくる 【著者】岡本おさみ 先日、同著者の「旅に唄あり」を購入し、「うたのことばが聴こえてくる」を知りました。探してみましたが、とっくに絶版になっており、プレミア価格でも見つかりませんでした。是非読んでみたいと思いますが、コレクターでもないので適正価格での復刊を要望いたします。(2024/09/25) 悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉 【著者】ロバート・コンクエスト:著、白石治朗:訳 先日、映画「赤い闇 スターリンの冷たい大地」を鑑賞しました。 「ポルドモール」をもっと知りたくなりました。古書は何十万円と破格で手が出ません。復刊熱望致します。(2022/04/12) SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY 【著者】大川奘一郎 この本が出版された頃は、まだ浜田省吾さんのファンではありませんでした。 今も、フリマ等で買おうと思えば買えますが、如何せん高価です。是非復刊を希望します。(2021/09/17) 浜田省吾コンサートドキュメント 2001年音楽の旅 【著者】田家秀樹 日経エンターテイメントを毎月買って揃えましたが、1週だけ抜かしてしまいました。せっかくなのでぜひ単行本化して欲しいです。(2010/11/11)
復刊リクエスト投票
ドジャース、ブルックリンに還る
【著者】デイヴィッド・リッツ
うたのことばが聴こえてくる
【著者】岡本おさみ
悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉
【著者】ロバート・コンクエスト:著、白石治朗:訳
「ポルドモール」をもっと知りたくなりました。古書は何十万円と破格で手が出ません。復刊熱望致します。(2022/04/12)
SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY
【著者】大川奘一郎
今も、フリマ等で買おうと思えば買えますが、如何せん高価です。是非復刊を希望します。(2021/09/17)
浜田省吾コンサートドキュメント 2001年音楽の旅
【著者】田家秀樹