28 票
著者 | モーリス・センダック |
---|---|
出版社 | ウエザヒル出版社 |
ジャンル | 文芸書 |
登録日 | 2007/03/14 |
リクエストNo. | 38070 |
リクエスト内容
「かいじゅうたちのいるところ」の現在の翻訳版の前の翻訳本。日本語の音としてとても綺麗な本です。翻訳は、ウエザヒル翻訳委員会でその中には三島由紀夫も入っています。
投票コメント
全28件
-
私は平成生まれですが、祖母の家にあった(或いは父が所持していた)この元版を読みました。小学生ころになってから「かいじゅうたちのいるところ」と同じ絵で同じ本だと思ったけれど、同世代の友人と微妙に話が合わず少し寂しい思いでした。訳が異なると、意味が異なって感じられるようにも思えるのですが、元の絵本はすでに処分されており、また元版を読んでみたいという気持ちがあります。 (2022/11/19)GOOD!1
-
七五調の語り口、読み聞かせのボランティアを始めてから、読み比べてみる機会がありました。GOOD!1
現在流通しているものも素晴らしいですが、こちらも捨てがたいです。
読み比べてみる価値のある作品だと思います。 (2012/05/29) -
実写映画公開に伴い、注目を集めている「かいじゅうたちのいるところ」ですが、日本語翻訳版の最初の本として、また違った解釈をしているので、併せて手元にあればいいと思い投票しました。「かいじゅうたちのいるところ」は日本語版として、25年経過し定着はしていますが・・・。 (2010/01/01)GOOD!1
-
手元に置いておきたい (2024/12/11)GOOD!0
-
七五調の「かいじゅうたちのいるところ」GOOD!0
三島由紀夫が関わっている
これほど興味を惹かれる旧訳って滅多にないと思います
読ませてください (2024/10/18)
読後レビュー
NEWS
-
2007/03/14
『いるいるおばけがすんでいる』(モーリス・センダック)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
けろ