復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(海外文芸) 33ページ

全71,225件

  • クインシー・ジョーンズ自叙伝

    クインシー・ジョーンズ 著 / 中山啓子 訳

    「クインシー・ジョーンズ自叙伝」が、より多くの方々、特に若い世代の皆様にも親しみやすく手に取っていただけるよう、文庫版として復刊されることを心より願っております。偉大なる音楽家であるクインシー・ジョーンズの歩みやご業績に触れることができる本書は、多くの方々にとって貴重な学びの機会となることと存じます。


    同時に「12 Notes: On Life and Creativity」も

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08WJVD281/

    日本語に翻訳され、広く皆様のお手元に届けられることを心より願っております。もし発売の運びとなりましたら、多くの方々がその貴重な内容に触れる機会を得られることと存じます。

    何卒、その実現をご検討いただけますよう、心よりお願い申し上げます。

    FreedomGeorge FreedomGeorge

    2024/11/04

  • どんぐり

    エドワード・ギブス

    名作なのに何故絶版なんだろう?

    secky secky

    2024/11/04

  • 白い象の伝説 ― アルフォンス・ミュシャ復刻挿画本 [大型本]

    ジュディット・ゴーティエ

    ミュシャの挿絵の本を見てみたい

    ケンイチ ケンイチ

    2024/11/04

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    タフティを読んでトランサーフィンを知りました。
    どうしても読みたいと思い探しましたが、古書が高騰しており手が出せません。
    今復刊すれば、絶対売れるはずです!
    よろしくお願いします。

    rose rose rose rose

    2024/11/03

  • 虚栄の市 全4巻

    サッカリー

    @

    myyyyyya myyyyyya

    2024/11/03

  • ノウンスペースシリーズ

    ラリー=ニーヴン

    ノウンスペースシリーズは数冊所蔵していますが、数年おきに物置から発掘すると、一気に最後まで読んでしまいます。
    ほどほどにハードなSFで、魅力的な人物や組織集団の詳細描写を忘れてないところが良いですね。
    こんなに面白いのに復刻も電子化もされていないのは何故でしょう。版権?
    シリーズ中まだ読んでいないものもあるのですが、古書店で高額でした。
    いつでも取り出せる電子書籍として復刊を希望いたします。

    角髪 角髪

    2024/11/03

  • Island of Sodor: Its People, History and Railways

    Rev. Wilbert Vere Awdry , George Awdry

    入手困難。あまりに高い。

    iidako iidako

    2024/11/02

  • ウール

    ヒュー・ハウイー

    こんなに面白いのにほとんと知られていないのがもったいない!
    実写ドラマ化されてベストタイミングだと思うのでぜひ復刊してほしい。

    cro cro

    2024/11/02

  • 竜の卵

    ロバート L.フォワード

    ファーストコンタクトです。
    人類が中性子星の生物:チーラと出会い、お互いの時間感覚が違うことを乗り越えて交流するのが、思考実験としておもしろかったナ、と覚えています。最後のチーラからのプレゼントも、なかなか…。

    がんのすけ がんのすけ

    2024/11/02

  • 完訳マルコムX自伝 上下(中公文庫)

    マルコムX 著 濱本武雄 訳

    20年近く前に読みました。そしてマルコムへの印象が好転しました。
    仮に彼が生きて(キングと共闘して)いたら黒人大統領はもっと早く達成されていたのか。それともオバマ(マルコムからすれば白人に媚びているように見えるでろう)のような茶番はなかったのか・・・。近年のBLM運動など現在でも黒人問題は生きている、あるいはより深刻になっているといえます。
    現状、上巻が品切れなことが多く、もう1度読み直したいです。

    大絶画 大絶画

    2024/11/02

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    メルカリで超高値で、購入できない。
    今、この本が話題になっているので是非読んでみたい。

    まみこ まみこ

    2024/11/01

  • ツヴァイク全集〈3〉目に見えないコレクション

    シュテファン・ツヴァイク

    ツヴァイクのファンなので全集を新品で集めたい!

    [未設定] [未設定]

    2024/10/31

  • ロシヤは誰に住みよいか

    ネクラーソフ

    「ロシヤは誰に住みよいか」――いま改めて問うてみたい。

    帝政ロシア時代の民衆詩人ネクラーソフが見出した然るべき"ロシア国民"像とは、社会主義革命の壮大な失敗の果てに登場した新たな独裁国家に虐げられている21世紀のロシアにおいて、プーシキン以来のロシア詩の伝統と同様、もはや誰にも顧みられない黴臭いひび割れたイコンに過ぎないのだろうか。

    クサカリズム クサカリズム

    2024/10/31

  • 血染めのエッグコージイ事件

    ジェームズ・アンダースン

    もう書店では見かけることもなく、古本屋でもなかなか見つけることができません。
    続編と思われる「切り裂かれたミンクコート事件」とともに復刊してもらえたら嬉しいです。

    mbxx mbxx

    2024/10/29

  • ガラス山の魔女たち

    エルナー・エステス 著 / 渡辺茂男 訳

    こんなに良い本は復刊お願いします。

    ソリタ ソリタ

    2024/10/28

  • 李箱作品集成

    李箱

    別の本で李箱の作品を読み、他の作品も読んでみたいと思い調べて見たところこの本を見つけました。復刊を希望します。

    わど わど

    2024/10/26

  • オズ・シリーズ 全14巻

    ライマン・フランク・ボーム

    自分の持っている本が変色で読めないため。

    しまねこ しまねこ

    2024/10/25

  • ガラス玉演戯

    ヘルマン・ヘッセ

    図書館で借りましたが、やはり手元に置いておきたい。

    vostok vostok

    2024/10/23

  • ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    ステファニー・メイヤー

    トワイライト10巻を読んで続編のこのミッドナイトサンも読みたいと思っていたのですが、高額でしか売っておらず読むことができません。トワイライトではベラ目線で物語が語られましたが、本巻で語られるエドワード目線の物語にワクワクしてたまりません。ぜひ復刊してください!必ず購入します!

    Yuki Yuki

    2024/10/21

  • 白い象の伝説 ― アルフォンス・ミュシャ復刻挿画本 [大型本]

    ジュディット・ゴーティエ

    ミュシャの展覧会で紹介されていました。ぜひ復刻をお願いいたします。

    SI SI

    2024/10/20

V-POINT 貯まる!使える!