最新の復刊投票コメント(サンリオ) 24ページ
全7,604件
-
ブロントメク!
-
鳥の歌いまは絶え
最近出版された「サンリオSF文庫総解説」みても、この本はダントツ再販希望の1冊
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
青山みるく先生のイラストが大好きで、小学生時代「いちご新聞」を購読していました。当時 友達の間で流行っていたプラバンで、みるくちゃん(先生の描くイラスト)をペンで写し、オーブントースターで焼いて収縮させては、見せあいっこしたり交換したりして遊んでいました!主婦になった今では、この絵本しか 青山先生のイラストを懐かしく思い出せる機会がないんだと思うと、切に手にしたくてたまりません。是非是非、お願い申し上げます!
-
火星の砂時計
とあるきっかけで「素顔同盟」という作品を知り、この話が収録されているのがこの『火星の砂時計』だということを知りました。購入して読みたいと強く思ったので復刊を希望します。
-
コンパス・ローズ
読みたいです。
-
中原中也詩集
学生時代贈り物によくこのシリーズを利用しました
立原道造のこのシリーズは所有していますが
やなせたかしさんの貴重な挿絵のこの本は友達にあげたままになりました。
是非また出会いたい。 -
ビバ! おりがみ
難しい折り紙作品に挑戦してみたいです。
-
サンディエゴ・ライトフット・スー
あらすじを聞くにつけ読みたくなります。
-
カントリー・ダイアリー
雑誌でこの本を知り、興味が湧いて絶版と知りつつ探した。図書館の相互貸借でなんとか読むことができたが、ぜひ手元に置きたいと思うくらい絵がきれいだった。いつでも好きな時にこの本の世界に浸りたい!!
-
宇宙飛行士グレンジャーの冒険(全6巻)
30数年前、多感な高校生の頃に読みました。もう一度読みたくて探しているのですが見つかりません。
乗り物を開発する仕事についています、「かんむり白鳥号」を動かすシステムをいつか実現したいと思いながらもう30年…
まだ見果てぬ夢のままなのか?今一度読んで確認したいのですが… -
ハローサマー、グッドバイ
ぜひ、読んでみたいです。再刊希望です。
-
ビバ! おりがみ
折り紙の本は少なく、折り紙の良さを知って欲しい。
-
時は準宝石の螺旋のように
サンリオSF文庫は訳文が読みにくいものも多かったですが選球眼はピカイチでした。思い返せばきらびやかなラインアップでした。手に入るなら今また読みたい、これもそんな1冊です。
-
白のキラコと手品師
谷山さんの作品でタイトルは知っていましたが、読んだことがありません。あらすじを見ていて、とても面白そうなストーリーなのでぜひ読んでみたいです。
-
伝授者
プリーストにはまりました。是非復刊を!
-
ユキのバースデイシアター
谷山さんの作品を集めています。近隣の図書館にもなく、読むことが出来ないのでぜひ復刊してほしいです!
-
ビバ! おりがみ
リアル折り紙の本といったらこれでしょう!こんな名著が絶版とはもったいない、是非復刊を願いたい
-
ビバ! おりがみ
折り紙いろいろ作ってみたい
-
いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)
やなせたかし氏が、どのような作品を制作していたのか知りたいと思っています。アンパンマン以外の作品も多くあり、詩集などに触れていくうちにファンになりました。テレビアニメ化する以前のアンパンマンがどのようなものであったのか、どういう経緯で現在のアンパンマンになったのか知りたいと強く思います。
-
楽園 Eden
この方の絵が本当に好きなので是非復刊していただきたい
読み損ねたサンリオSFの一冊。ぜひ!