最新の復刊投票コメント(犯罪と刑罰) 2ページ
全2,404件
-
ノラと雑草
-
ノラと雑草
現代の闇と、そのさきに見えそうな小さな希望をすぐれた画力で表現されており、多くの人に読んでもらいたいから。
中古の本を高額で取引されているから。 -
万引きGメン たつとら!!
一巻しかないので
ぜひ完全版を販売&電子書籍化してほしいです -
雨の追憶図説三億円事件
某掲示板でこの本の存在を知りました。事実だけを淡々と図解で説明しているという点で、事件の説明書のような所に興味を持ちました。知った時点で既に絶版されていてなかなか入手出来ず残念です。
-
香港黒社会: 日本人の知らない秘密結社
絶版で、古書はとんでも無い値段で売られています。
良書なのでぜひ復刊を希望します。 -
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
マニアアックな内容かと思いますが、あらすじを聞きおよんだところ、この書籍に興味を持ち、読みたいと思いました。
ただ、絶版しており、ものすごいプレミア価格がついています。入手することは困難でした。
電子版もなく、図書館で読むのが現実的かと思われます。図書館でも蔵書数がかなり少ないので、復刊を強く望みます。 -
『監獄の誕生』文庫化リクエスト
知の考古学や狂気の歴史に並んで重要だと思うから
-
香港黒社会: 日本人の知らない秘密結社
絶版していて手に入りません。これ以外にまともた香港黒社会の本がないので困っています。
-
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
我が国の警察行政の問題に大きく関わる「昭和の拷問王」紅林麻雄について書いたものは意外と少ないようです。本書が国立国会図書館のみならず全国の図書館で読むことができるようになれば、助かる人もいるのではないでしょうか。
-
共犯者 (新潮クライムファイル)
陰惨な事件を風化させずにおかしいことだ、悪いことだと伝え
悪質な犯罪の手口や犯人像を人々が警戒し、語り継いでいくことがとても大切だと感じるので。 -
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
是非とも読みたい!
-
尊属殺人罪が消えた日
令和になってこの事件のことを知りました。
未だジェンダー平等を目指す過渡にある今だからこそ読まれるべき本だと思います。 -
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
読んでみたいと思いました。
-
検証戦争責任
世界各地で無辜の市民を巻き込んだ戦争が、いつまでも果てることなく繰り返され、それに便乗した為政者たちは、自らの暗愚を糊塗するかのように危機を煽り立て、市民の平和な日常を浮き足立たせる。私たちは自身や自身に繋がる子どもたちを守るためにも、改めて歴史に学ばねばならない。もう二度と騙されまい。今こそまさに先の戦争と、それに至った責任の所在について振り返るべき時かと思い、この書籍の復刊を希望します。
-
津山三十人殺し最後の真相
津山三十人殺し最終報告書が刊行され、読み比べたくなりました。
-
罌粟栽培阿片製造法
当時の様子を垣間見たく、ぜひ読んでみたい。
-
阿片成績
ぜひ読んでみたい
-
この本を盗め
アビー・ホフマンの思想に触れたい
-
栄養と犯罪行動
オーソモレキュラー栄養療法が流行る前の
1990年発売の本
訳者の大沢博さんの
キレやすい子供達を助けたいという思いが伝わります -
ぼくは君たちを憎まないことにした
レリスさんによる投稿と彼のエピソードは、2015年11月のパリ同時多発テロ直後から話題になったので、知っていましたし、感銘を受けていました。しかし間抜けなことに、この本の存在を知った時には既に絶版になっていました。2022年に映画化され日本でも公開されましたが、なぜか再刊されず絶版のまま…。とても考えさせる、そして心動かされる内容なので、是非とも紙の本を入手し蔵書に加えたいです。


…最後の方は泣けます。