復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(文芸書) 97ページ

全2,552件

  • 破船

    久米正雄

    まんがから久米正雄の作品に興味を持ったが販売されているものが少ないため

    なすけ なすけ

    2024/11/14

  • 贋金つくり 上・下

    アンドレ・ジイド

    太宰治を経由して、アンドレ・ジッドを知った。そこから狭き門を読んでジッドの作品をもっと読みたいと思った。その時に調べてこの『贋金つくり』を純粋小説として、小説に必要でない要素を排除し、書いた、と知り、この作品をどうしても読みたいと考えた。
    また、この作品は他の出版社でも出ておらず、全集等を集めていけば読めるかもしれないが、文庫の本としてこの手に欲しいと思った。

    ゆ

    2024/11/13

  • 石に話すことを教える

    アニー・ディラード

    刊行から年数が経ち、高額の古書でしか入手できない状況になっているため。

    べーた べーた

    2024/11/12

  • 牡猫ムルの人生観 上・下

    ホフマン

    読んでみたいと思います。

    etoile etoile

    2024/11/12

  • 海を超える想像力―東京ディズニーリゾート誕生の物語

    加賀見 俊夫

    ファンタジースプリングスのオープンに合わせた展示会の入り口に掲げられた、この本の一節を見て、全文を読みたいと思いました。

    たつなん たつなん

    2024/11/12

  • 紙葉の家

    マーク・Z. ダニエレブスキー

    古本市場で高騰しているのと、古本市場に出回っているのが二色刷しかないため。フルカラーが見たい。

    Nicky Nicky

    2024/11/11

  • NHK連続テレビ小説「虎に翼」シナリオ集

    吉田恵里香

    NHK公式サイトでもAmazonでも購入出来ませんでした。
    手元にお迎えしたいとらつばファン達の需要に対して供給が少な過ぎます…
    増刷、ぜひお願いしたいです!

    ぺこぺこ ぺこぺこ

    2024/11/11

  • メディアの興亡

    杉山隆男

    高価なコンピュータ資源を公共メディアに適用した画期的なイノベーションを紐解く実話として語り伝えるべき熱き物語がこの書にはあります。IBM関係者だけでなく、ごく一般の人たちにこそ読みつがれてほしいドキュメンタリーです。

    Yamau Yamau

    2024/11/11

  • 占い師SAKI 全10巻

    七穂美也子

    集英社スーパーファンタジー文庫というレーベルがすでになくなっていて入手困難なため復刊を希望しています。
    ひとり暮らしを始める際に本棚整理を行い手放してしまったのですが、いまだふと思い出しては手放したことを後悔している本です。
    祖母、母から受け継いだタロットカードを用い、占った相手の運命に干渉するかのようなことができる不思議な力を持つ男子大学生の狭山早希。占い師はフォーチュンテラー(幸運を告げるもの)であるという信念を受け継いでいてとても力のある占い師だと評判ではあるが、とある事情から占いはしたくないという思いがある早希。それでも関わった人たちにどうにか幸運を届けようとする優しすぎる主人公のお話です。発作を起こしがちな早希をいつも側で見守り助ける親友松田和久との学生らしいやりとりも魅力的です。
    ちょっと女の子っぽくみえてしまう名前の由来も感動するのでまた読み直したく、ぜひ復刊お願いします。

    riu riu

    2024/11/11

  • アメリカ皇帝になった男の話

    佐山和夫

    2024年の米国大統領選挙が終わった今、米国内の分断状況は一層ひどくなっていると感じる次第。その原因は、格差拡大や行き過ぎた「正義」にあると個人的には思っている。米国に“皇帝陛下”がおわした時代、今よりはおおらかな社会があったはずで、そうしたことを想起し、今の混乱を解きほぐすきっかけになってもらいたいと願い、復刊を希望いたします。

    正直に言えば、私が読みたいから、というのが一番大きな理由です。

  • 海を超える想像力―東京ディズニーリゾート誕生の物語

    加賀見 俊夫

    ディズニーファン必読の本。
    よろしくお願いいたします。

    ほか ほか

    2024/11/11

  • 蓬萊学園の革命!

    新城カズマ

    ドラゴンマガジンに連載されていた頃の記憶が薄れてきたので改めてシリーズを電子書籍で読めると嬉しいなと思いリクエストします。

    H2O H2O

    2024/11/11

  • ともだち同盟

    森田季節

    皆に読んでもらいたいという評価が多くあり、また作者の初期作品ということで非常に興味があります。是非復刊していただきたいです。

  • 女帝 わが名は則天武后

    山颯

    天野喜孝さんの挿絵が何とも言えない妖艶な雰囲気を醸し出している。

    ちあみや ちあみや

    2024/11/10

  • 全訳南総里見八犬傳

    丸屋おけ八

    最近また映画化もされた、皆が知る古典の傑作「南総里見八犬伝」
    完全な形で現代語訳しているものが、実はこの本だけだったということに驚いています。
    作品について、これまで知っているつもりで知らないことだらけだったことをそのままにはしたくありません。しかし原文では私にとってあまりに難解なため、ぜひとも、この全訳本の復刊を強く希望します。
    また私と同じように全訳を読んでみたいという声は潜在的にかなり多くあると信じています。

    かー かー

    2024/11/10

  • 石灰工場

    トーマス・ベルンハルト

    プレミアつきまくりです。ぜひぜひ読みたいです。

    dynamitebach dynamitebach

    2024/11/10

  • 死のクレバス アンデス氷壁の遭難

    J.シンプソン著 / 中村輝子 訳

    沢木耕太郎さんのブック・エッセイ集である『夢ノ町本通り』(2023年出版、新潮社)でこの作品が紹介されており、とても興味を持ちました。

    Resokoma Resokoma

    2024/11/09

  • オーメン2

    ジェゼフ・ハワード

    小説があったとは知りませんでした。

    映画のダミアンに恋して40年。

    是非読んでみたいです。

    あぼしかめ あぼしかめ

    2024/11/09

  • 死のクレバス アンデス氷壁の遭難

    J.シンプソン著 / 中村輝子 訳

    舞台『Touching the Void〜虚空に触れて〜』の原作ということで探していますが、出版社にも在庫がないとのことでした。ぜひ復刊をお願いしたいです。

    みか みか

    2024/11/09

  • 新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ 11〜13巻

    隅沢 克之

    名作なのに絶版なのは悲しい。本の形で読みたいです!

    ともキチ ともキチ

    2024/11/09

V-POINT 貯まる!使える!