復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2019/05/26(返答 0件)
受付中
20年近く前の料理本
自分が短大生だった頃、大学の図書館で読んだ本です。 2000~2002年に短大生だったので、少なくともそれ以前に出版された本だと思います。 ●記憶の中ではA4サイズのハードカバー。 表紙は...
-
2019/05/25(返答 4件)
受付中
天狗の出てくる漫画のタイトル
十五~二十年ほど前、美容院での待ち時間に読んだ漫画です。 紙が茶色くなっていた記憶はありませんが、その時点で店内に置いてあったということは、実際の出版年月日はもう少し前かもしれません。 ・長編漫...
-
2019/05/23(返答 2件)
解決済み
海外の児童書でゲームで戦う話
・2000年頃に購入 ・戦争がゲームで代替された世界 ・主人公は戦争のためにメンターと呼ばれる父でも母でもある、姿を自由に変える指導者に育てられる ・人並外れた頭脳や身体能力を持っている ・...
-
2019/05/22(返答 2件)
解決済み
10年前のホラー系の絵本
10年以上前に読んだ絵本を探しています ・森に男の子がいる ・男の子が森にいるおばけに腕や足など体をあげる ・最終的に男の子は顔だけが残り、体をあげたおばけ達に手紙をもらう ・手紙の内容が男の子...
-
2019/05/21(返答 2件)
解決済み
こどもチャレンジの、サンタさんが遠い家の子にプレゼントを届ける話
20年ほど前だったと思うのですが、『こどもチャレンジ(多分じゃんぷだったと思います)』に載っていた話を探しています。 確か海外の作家さんの話で、サンタさんがとてもとても遠くに住んでいる男の子にプレ...
-
2019/05/19(返答 0件)
受付中
児童書のファンタジー小説です
6年くらい前に読んだ小説なのですが男女数名の子供の冒険譚だったと思います。多分大人も子供も楽しめる海外の小説でハードカバーで読みました。しかし内容を全く覚えておらず、、、。唯一覚えているのはガブリエルと...
-
2019/05/14(返答 1件)
受付中
15年以上前に読んでもらった本のタイトルが思い出せません
15年以上前、小学生の時担任に読んでもらった小説が思い出せません。 内容は以下の通りです とある人が誰も住んでいない館?(ここはうろ覚えです)の前で何かを探知してるようなガーガーと音のなる探知機...
-
2019/05/14(返答 1件)
受付中
友達が在日朝鮮韓国人であることを明かす
小学校低学年向けの本です。 話の終盤で主人公の友達が、自分が在日韓国朝鮮人であることを明かします。 平成元年に小学校の図書館にあった本ですので、30年以上前に発刊された本です。
-
2019/05/13(返答 0件)
受付中
女の子を夜の世界に連れていく怪人
レコーダーやテープだらけの小学校の放送室に何故か1冊だけあった絵本です。手のひらサイズくらいの大きさで、黒がメインのシンプルな絵柄だったと思います。 ・登場人物 女の子 お父さん 怪人? ...
-
2019/05/13(返答 1件)
受付中
天才少年発明家の話 小学校低学年むけ
50年くらい前、小学校の図書室でかりた本、日本の作家だったと思います。 天才少年がいろいろな(みんなの役に立つ)発明をして、実際に効果があることを公開実験みたいな形で大人に見せるのだけれど、(子供...
質問受付は終了しました。