復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2002/01/05(返答 3件)
受付中
恋した少女が、幽霊だったか霊体だったか・・
15年程前の文庫本で、学校で少年が少女と出会います。少年は新聞部だったか放送部だったか・・。その少女に少年は恋をしますが、その少女はなんとなく不思議な子。最後のほうで、その少女は病気か事故で植物人間状態...
-
2002/01/05(返答 0件)
受付中
キリンのダランダランの手品の本
簡単な手品の本で、ダランダランというのんびりやで早起きが苦手の動物がキリンになるというものが載ってました。 B5版くらいの大きさで、ソフトカバーだったと思います。 7年位前に読んだ覚えがあります。 どな...
-
2001/12/29(返答 6件)
受付中
約7年前の少女マンガ
うる覚えなのですが、知っている方がいれば教えて下さい。 平成6年3月~7年7月までに発売された少女マンガ雑誌に掲載されていたお話です。 (マーガレット(増刊) or 少女コミック or ジュリエット ...
-
2001/12/27(返答 2件)
受付中
18年位前のLaLaで掲載
作者名もさっぱり覚えてません。デビュー作か入選作かが掲載されてました。 兄弟が2人でアパートに暮らしていて、1人は「ウォーレン」って名前だったような。 きれいな絵だったのですが、アパートの貯水槽に死体を...
-
2001/12/26(返答 0件)
受付中
7~10年くらい前のマンガ
7~10年くらい前の「なかよし」か「りぼん」で、御神(おみ)渡りが作中に出てくるマンガはなかったでしょうか。 御神渡りとは、湖や池で氷結した湖面が一本ひび割れ、そのひび割れからちょっとずつ水がしみ出して...
-
2001/12/22(返答 0件)
受付中
児童書?しゃべるくまのぬいぐるみとおじいさんの話
こういう本があるよと教えてもらっただけなのでかなりうろ覚えですが…。 タイトルが確かくまのぬいぐるみの名前。 あるところにしゃべって動けるくまのぬいぐるみとおじいさんが暮らしていた。 ある日サーカスに...
-
2001/12/21(返答 2件)
受付中
大昔のSFジュブナイル
30年ほど前のSFです。おそろしく漠然としています。 とにかく覚えているのは、 ・姉弟が出てくること、 ・姉の方が眼鏡をかけていること、 ・弟のセリフ「姉さん、あっためているココアに気をつけて。牛乳に膜...
-
2001/12/18(返答 4件)
受付中
『顔のない男』という本を知りませんか?
これは今から20年程前に小学校の図書館で借りたものです。主人公の醜い顔の男は、その顔ゆえに有名な喜劇俳優となり地位と財産を手に入れるのですが、愛する女性からの愛を得たいが為に整形手術をして美しい顔の男に...
-
2001/12/16(返答 4件)
受付中
さくら きょう(桜 京?)てタイトル知りませんか?
今から20年くらい前に親戚のお姉さんの持っていた少女漫画だったのですが、確か…とっても美しい女の子が主人公で、でも彼女は男性のように振舞っているって設定だったと思います。内容はもう憶えていないのですが、...
-
2001/12/15(返答 2件)
受付中
SF・動きが遅い世界
15年くらい前に読みました。 たぶん日本のSFです。 短編集の中のひとつの話が、以下のようなものです。 ある男が不思議な世界に迷い込んでしまいます。 そこは、静かな世界で、人が蝋人形のように固まってい...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。