復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2009/02/05(返答 2件)
受付中
ペンギンと気球が出てくる30年以上前の絵本
30年以上前の絵本(絵ではなく人形の写真だったと思う)で、ペンギン(確か3匹?)が気球に乗って色々な所に行くお話です。もしかすると、NHKか何かのキャラだったかもしれません。 小さい頃の話なので、...
-
2009/02/02(返答 0件)
受付中
10年後に逢う約束の印に、銀杏の葉を半分ずつ持っている。
剣道道場の孫娘が、祖父の決めた結婚相手を嫌って、仲の悪い同級生である剣道部主将に恋人役を頼む。孫娘には10年前に引越した初恋の相手の幼馴染がいて、10年たったら会う約束をしている。読み切りで漫画雑誌に載...
-
2009/01/13(返答 0件)
受付中
88年、89年の月刊チャンピオン
88年、89年の月刊チャンピオンで連載されていた作品を知りたいのですが、詳しい方誰かいらっしゃいませんか? インターネットでも調べましたが能力不足か、まったく調べることができず。わかるのは山口譲司「ゴ...
-
2009/01/08(返答 2件)
受付中
他人のパンツを吐いているみたいで気持ちが悪い
児童書なんですけど・・・、話の内容は全然思い出せません; 10年程前に読んだんですけど主人公は小学生の坊主頭の男の子で 覚えてる内容は ・主人公と同級生の男の子が失踪する ・現実世界から異世界に...
-
2009/01/04(返答 0件)
受付中
人が食べた物をを盗む泥棒の話
タイトル通りです、いつ読んだかは定かでは無いのですが 内容は泥棒が人が食べた物を盗む能力の持ち主なんです 例えばある人がハンバーグを食べたとすると、 泥棒はある人が食べたハンバーグをお腹から...
-
2008/12/28(返答 7件)
受付中
たぶん楠桂さんの作品で、学校に閉じ込められる話
15年ぐらい前に雑誌に掲載されていたと思います。 記憶が曖昧なのですが、たぶん楠桂さんの作品で少女向け雑誌だったと思うのですが、楠桂さんの過去の作品を検索してみても該当しそうなタイトルが見つかりません...
-
2008/12/24(返答 2件)
受付中
SF?ホラー?漫画で、背中に大きなヒトデのようなものがとりついて人をあやつる話
30年くらい前の少年誌掲載漫画です。背中に大きなヒトデが取りついた人は、人が変わったようになってしまって、そのヒトデ(?)の操り人形に。異変に気づいた主人公がいろいろな人に知らせるも、その相手が次々ヒト...
-
2008/12/22(返答 0件)
受付中
ホラーの短編集、人魚を人間が食べる話が・・・
今から12.3年前にその当時行っていた学童保育で読んだ本です、 内容はホラーの短編集がいくつか入っていて挿絵もありました、 もう内容はほとんど覚えていないのですが、挿絵の中で 女の子が鳥(カナリア...
-
2008/12/16(返答 2件)
受付中
30年以上前の児童書です。女の子ばかり+女の先生がなぜか船で航海をしていて、椰子の実の殻を燃料に。
移動図書館で親が借りてきてくれたのを、一度きりしか読んでないので記憶があやふやですが、女の子の集団が(おそろいの制服着てたかな?)女の先生とどういう理由からか船で航海していて、食料や燃料が乏しくなるけれ...
-
2008/12/13(返答 0件)
受付中
息子の戦死日にそうとは知らずにお赤飯を食べてしまうお話
おばあさんはひとりで山のふもとに住んでいて、普段は動物たちか子供たちと交流を持って温かく暮らしていました。 ある日お赤飯を炊いてみんなで何かのお祝いをするのですが、後から息子の戦死のお知らせが届き、お...
質問受付は終了しました。