新着レビュー
全7,260件
-
復刊リクエスト
ころんでポックル
-
ショッピング
アルペンローゼ 1
赤石路代先生の初期時代の懐かしい作品に再会
赤石先生の懐かしい作品です。オリジナルは私が小・中学生の頃、当時の「ちゃお」に掲載されていました。可愛らしい絵と当時の少女漫画には珍しい1930年代から第二次世界大戦にかけてのスイスなどヨーロッパを中心としたロマンティック&ドラマチックな内容が好きで読んでいましたが、途中から雑誌を買わなくなってしまい最終話まで読み終えなかった作品なのです。久しぶりにタイトルを目にして読んでみたくなりましたました。
もう30年以上前の作品なので絵やストーリー性の古臭さはややあるものの、内容的には今読んでも十分満足できるステキな作品です。 -
ショッピング
ウルフルズ/ベストだぜ!! バンド・スコア
音楽を教えてくれた一冊
ウルフルズって、まっすぐ骨太ロックンロールなイメージが強いけど、実はファンクやダンスミュージックも基調にしている。バンドスコアになり、実際に弾いてみるとその辺りがよくわかります。
ギターの弾き方、コード進行を教えてくれた一冊です。
「僕の人生の今は何章目くらいだろう」弾けたとき嬉しかったなあ。 -
ショッピング
森山塔選集 1
若かりし日々の・・・
森山塔先生には、○学生時代から大変にお世話になりました。森山作品が今の自分のセクシャリティの大部分を形成したといっても過言ではないでしょう。繊細な女性のカラダのラインを観ているだけで未だに心の奥がぞわぞわします。
-
復刊リクエスト
おしゃべりねこ大かつやく
ねこがしゃべる
テレビを見て言葉をしゃべれるようになったねこが
おばあさんを助けて大活躍。話に出てくる山菜料理も美味しそうで子供の頃何度も読みました。 -
ショッピング
セザンヌ論 その発展の研究 新装版
GOOD!
とてもGOOD!Very Good!
-
ショッピング
ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス
満足です
『ロックマンエグゼ』に関する、公式画、設定画、
また各種媒体で公開されたイラストなどの
豊富なイラストが収録されています。
収録作品も幅広く網羅されており必見だと思いました。 -
ショッピング
風立ちぬ
すてきな
こんなふうに静かにやさしい恋愛ができたらいいなと思いました。ただ時代背景は厳しくその点では怖いと感じるところもありました。
-
ショッピング
火の鳥 3 ヤマト・宇宙編
宇宙編はミステリアスな展開!
宇宙編はミステリアスで少し恐く、先の展開が読めずでドキドキしますよね。今でも全く色褪せていない作品だと思います。私には火の鳥の中で、お勧めの作品の1つだと感じました。
-
ショッピング
ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス
大満足
イラストいっぱいですごくよかったです。
-
ショッピング
相場サイクルの見分け方
名著は時代を超える
バブル崩壊前に書かれた名著が復刊されていました。いま、株式相場はどんな局面にあるのか。とても参考になります。
-
ショッピング
てぶくろをかいに
知らない恐ろしさ
こぎつねのお買い物。
たまたま関わった人間が いい人だっただけで
このままでは いつか命をおとすのでは?と思いました。
人を信じる気持ちが、大切って事なのでしょうが。 -
ショッピング
ちびくろサンボ
美味しそう
最後に食べるパンケーキが美味しそう
-
ショッピング
王家の紋章 60(ドラマCD付き限定特装版)
エジプト大好き
古代エジプトと古代ギリシャものが大好きです。新婚旅行はギリシャとエジプトに行きました。この漫画はフィクションですが、古代エジプトの時代背景を知ることができてとても面白いです。今はテロが怖くてエジプトへ旅行することは難しいですが、早く治安が回復することを願っています。
-
ショッピング
爆走兄弟レッツ&ゴーMAX 1 マックスブレイカー発進!! 編
これは何度読んでも!
新鮮な気持ちでワクワクして読めます!!
-
ショッピング
フイチンさん 復刻愛蔵版 上
分厚い
立派な装丁の本になっています。
-
ショッピング
爆走兄弟レッツ&ゴーMAX 1 マックスブレイカー発進!! 編
復刊リクエストに影響されて・・・
情けない事に復刊リクエストしてから無性に読みたくなり
古本屋にて発見してしまい・・・orz
大変申し訳ない!!
久々に読むと相変わらず無茶苦茶だが時代と技術が追い付いてきた感じがあり、
もしかしたら復刊どころか爆走兄弟が実現するんじゃないかと考えてしまいました。
これが大人になったという事なんだろうか。
ガンプラも流行っているし大人のホビーとして復活出来そうと思っちゃいました。 -
ショッピング
昭和マンガ少年
総括
最近昭和の作品に興味が再燃している時に改めて読み返したこの「昭和マンガ少年」世代的にドンピシャでは無いが、当時の空気感がよく分かる考察は凄く楽しく読めた。自分の知らない作品への言及は改めてもう一度消波の作品たちを読み直す良いきっかけにもなって良かった。
-
ショッピング
マジカル・高橋 葉介・ツアー -高橋葉介初期傑作短編集
ファン向けかな?
単行本未収録のほとんどはぱふやムックに載っていたのでそれほど目新しい感じもしませんでした。
ただ「さらし首」は読んだことがなかったんですが、たしかにこれはこういう本の企画でもないと単行本に載らなかったのでは……!という内容。
しかし未収録じゃないほうの作品はいろんな年代・いろんな作風のものを入れてみればよかったのでは。
既存の作品集とかぶっている感じがするのでここでしか読めないような取り合わせになっていたほうがよかったな。 -
復刊リクエスト
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
大丈夫か?2020東京
2020年の東京オリンピック反対派としては是非読んで欲しいと思う。
日本が熱かった頃。全国津々浦々から期待と羨望のまなざしが競技場に、そしてテレビに注がれた1964年の日本の夏。
この本は何にも臆することなく、時代のエネルギーに乗って邁進した熱い日本人の記録と言って良いでしょう。

















アイヌの世界にはじめてふれた作品
コロポックルというアイヌに伝わる伝説の小人をモチーフにした作品です。主人公はきょうだいと民芸品店を持つために奮闘します。主人公がオンコなど、メイン・キャラクターは北海道に縁の深い植物の名前になっているのも面白いです。