復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

新着レビュー

全7,260件

  • ブッダ 《オリジナル版》 復刻大全集 全10巻

    ショッピング

    ブッダ 《オリジナル版》 復刻大全集 全10巻

    手塚治虫

    感想

    ブッダの教えを漫画という形で明解に伝えている作品だと思う

  • クラリオンの子供たち 増補新装版

    ショッピング

    クラリオンの子供たち 増補新装版

    堤抄子

    嬉しいのは増補されていること

    もう古本屋で探す必要がなくなる復刊も嬉しいですが、増補新装されているので尚もお得です。宮崎駿監督の解説もしっかり収録されているので、作品感が広がることは間違いない。

    nikkisix nikkisix

    2016/02/04

  • CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で

    復刊リクエスト

    CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で

    麻枝准、涼元悠一、魁、丘野塔也、(イラスト:ごとP)

    ファンなら必ず読むべき

    短編小説集です。
    絵も綺麗でゲームED後の話もあり、ファンにはたまらない一冊です。
    手にとっておいて損はないでしょう

    にいちゃ にいちゃ

    2016/02/04

  • マイ・コラボレーション・ワークス 吾妻ひでお コミカライズ傑作選

    ショッピング

    マイ・コラボレーション・ワークス 吾妻ひでお コミカライズ傑作選

    吾妻ひでお

    貴重な!

    ものすごく貴重なコラボ本だと思います。読んでてワクワクしてにやにやしました

    ttttt ttttt

    2016/02/04

  • 百合子のひとりめし

    ショッピング

    百合子のひとりめし

    久住昌之 原作 / ナカタニD. 作画

    《ひとりめし》と《孤独のグルメ》と比較して読むと楽しい

    「孤独のグルメ」にくらべると、ひとり飯のドラマが、女子(といってもバツイチのアラサーだけど)が一人で「店に入る」というハードル越えのドラマのほうに力点が置かれてしまう分、食べ物との対話に欠けてしまうという構造的な欠陥が連載打ち切りの原因だったのか。それでも回を追ううちに、百合子のリアクションやコメントに表れる久住節が、画のナカタニD.風に処理されて、それは谷口ジローや水沢悦子とはまた違った面白さがある。話数が少ないため埋め草なのだろうが、久住昌之が描いたネーム(下絵)と実際の仕上がりを並列して紹介しているのは面白い。

    akkiy akkiy

    2016/02/04

  • はらぺこあおむし POP UP BOOK

    ショッピング

    はらぺこあおむし POP UP BOOK

    エリック・カール /もりひさし

    可愛い

    とにかく可愛い!
    はらぺこあおむしがキャラクターとして成立している。
    飛び出す絵本は普通の絵本より子供の興味が湧きますよね。

    さくなみ さくなみ

    2016/02/04

  • 水の絆

    復刊リクエスト

    水の絆

    のがみけい

    読後感はよかったです。

    ずっと読みたいと思っていて、ようやく、手に入れることができました。
    物語の前半は、一族が没落していく様子が描かれていますが、最後は、残った人たちが、再生に向かって進もうとして希望のある終わりかただったので、読後感はよかったです。

    kagome kagome

    2016/02/03

  • 光車よ、まわれ!

    ショッピング

    光車よ、まわれ!

    天沢退二郎

    冒険譚

    ある雨の朝、クラスメイトの一部が不穏な影をまとっていると気付いた一郎。
    不穏さに気付いた一郎をいぶかしむ吉川を避けた彼は、
    神秘的な美少女・龍子らの仲間となり、不思議な力を宿すという<光車>を探すことに。

    表と裏、水の中、「敵」、緑の制服、古文書・・・
    魅力的なキーワードの中で繰り広げられる冒険譚。

    yuki yuki

    2016/02/03

  • やどり木 <佐藤史生コレクション>

    ショッピング

    やどり木 <佐藤史生コレクション>

    佐藤史生

    人間の選択

    『やどり木』……環境問題にエネルギー問題にと課題が山積みの現在。「やどり木」のハサン人の選択は私たちにはできなかったし、機会があっても踏み切れないだろう。私たちに選択できなかったあの世界は決して理想郷ではないが、それでもふと思わずにいられない。

    mame mame

    2016/02/03

  • 小説 キャンディ・キャンディ

    ショッピング

    小説 キャンディ・キャンディ

    名木田恵子

    読みごたえあり

    読みごたえもあり読みだすと一気に小説の中へ引き込まれていきます。
    マンガのキャンディが好きな人には懐かしさも蘇ります。
    キャンディファンの方には是非読んでもらいたいです。

    ここあ ここあ

    2016/02/03

  • リボンの騎士 《なかよし オリジナル版》 復刻大全集 全4巻

    ショッピング

    リボンの騎士 《なかよし オリジナル版》 復刻大全集 全4巻

    手塚治虫

    母親へ

    私の母親が気に入っている作品で、読んだことがあります。
    いろいろ復刻版が出ていますが、雑誌掲載当時の復刻はなかなかないと思います。

    もい もい

    2016/02/03

  • ワイルド7愛蔵版 5巻

    ショッピング

    ワイルド7愛蔵版 5巻

    望月三起也

    懐かしい

    行きつけの理髪店で読んでいました。再び手に取ってみたいです

    甲子園 甲子園

    2016/02/03

  • 小林カツ代の楽々ケーキづくり -常識を変えた新テクニック

    ショッピング

    小林カツ代の楽々ケーキづくり -常識を変えた新テクニック

    小林カツ代

    図書館で何度も借りました

    小学生の頃、近所の図書館で見つけていくつかのレシピを試したら、とても簡単においしいケーキができたので、高校生くらいまで何度も借りていた本ですが、大人になって探したら絶版になっていました。最近になって復刊しているのを知り、即買いました。
    この本で学んだお菓子作りを簡単にするコツは身についていて、他の本のレシピで作るときもカツ代さん流にアレンジして作るのが習慣になってます。

    フムス フムス

    2016/02/03

  • ショッピング

    役人の生理学

    バルザック 著 / 鹿島茂 訳

    痛烈な風刺

    小説ではなくて役人について考察した本です。
    一言で言うとめちゃくちゃ面白い!です。役人を「書類作り以外なんの能力ももたない人間」と断罪し、その無能ぶりを徹底的に暴露します。あまりに容赦なくて抱腹絶倒ものです。
    しかし同時に、組織に縛られて自由の全くない役人への哀感のようなものも込められており、非常に物悲しい気分にもなりました。
    現代にも通じる素晴らしい役人論です。
    (小説ではないと言いましたが、バルザック・フロベール・モーパッサンの役人文学が収録されています。そういう意味でもお得です。)

    ねこ ねこ

    2016/02/03

  • ちびくろさんぼ

    復刊リクエスト

    ちびくろさんぼ

    ヘレン・バンナーマン

    授業で

    大学の授業で児童文学を専攻した際に読みました。絵本ですがなかなか深い。
    色彩も綺麗で鮮やかなので見ていて楽しかったです。

    田中ささ 田中ささ

    2016/02/03

  • 手塚治虫 カラーマンガ原画コレクション

    ショッピング

    手塚治虫 カラーマンガ原画コレクション

    手塚治虫 著 / 森晴路 監修

    「海のトリトン」早く復刊して欲しいな。

    子供の頃、よく読みました。懐かしくて読んでみましたが今でも面白かったです。「海のトリトン」が一番のお気に入りです。

    むっくんパパ むっくんパパ

    2016/02/03

  • ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス

    ショッピング

    ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス

    懐かしい

    プレイしたときの記憶が蘇る。
    キャラクターも個性的で惹き込まれる。

    リッキー リッキー

    2016/02/03

  • のんのんばあとオレ <水木しげる漫画大全集>

    ショッピング

    のんのんばあとオレ <水木しげる漫画大全集>

    水木しげる

    味わい深い「のんのんばあ」の言葉

    せわしなく、余裕のない現代において、この本を読み返してみれば、何気なく言っている「のんのんばあ」の言葉が、実に味がある。様々な体験をした、水木しげるの我々へのメッセージだと思う。この本は、水木ワールドへの入り口と言っていいのではないか。

    りんご本屋 りんご本屋

    2016/02/03

  • ユニコ 特装版 (上・下巻セット)

    ショッピング

    ユニコ 特装版 (上・下巻セット)

    手塚治虫

    懐かしい

    小さい頃、いちばん好きなアニメとして何度もビデオで見ていました。とても懐かしく、オールカラーでゆっくりページをめくって読んで、改めて素晴らしい作品だと思いました。大切に保管します。

    ぴにこ ぴにこ

    2016/02/03

  • ショッピング

    帰ってきたハイスクール!奇面組

    新沢基栄

    くだらないのが面白い

    「ハイスクール奇面組」には掲載されていない話で構成されています。ギャグ満載なので「ハイスクール奇面組」を読んだ事がなくても笑えますし、この一冊をきっかけに全巻読破してみてはいかがでしょうか?

    アカダン アカダン

    2016/02/03

V-POINT 貯まる!使える!