復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「蓮實重彦(蓮実重彦)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング3件

復刊リクエスト21件

  • フランス語の余白に
    復刊商品あり

    フランス語の余白に

    【著者】蓮実重彦

    投票数:57

    jun

    jun

    蓮実さんの影響を受け、ゴダールに惹かれそして、響きとしてのフランス語に惹かれました。そして、英語の響き嫌いにもなり、言語を音として聞くようにもなり、それが人間の一成長に大きく関わっているだろう... (2002/10/07)
  • 凡庸な芸術家の肖像
    復刊商品あり

    凡庸な芸術家の肖像

    【著者】蓮実重彦

    投票数:35

    戦後の日本文学および日本の批評において、柄谷行人と蓮実重彦は、確実に新たな切断をもたらした。それはフランスで言えば、フーコー、ドゥルーズ、デリダの登場に匹敵するもので、その蓮実の主著が読めない... (2001/10/15)
  • フーコー・ドゥルーズ・デリダ
    復刊商品あり

    フーコー・ドゥルーズ・デリダ

    【著者】蓮実重彦

    投票数:20

    フーコーとデリダを‘使う’くせにドゥルーズは読まず嫌いな者です。特にデリダとドゥルーズの比較対照に興味があります。海外にいて図書館などにも行けないので、復刊して頂けたら即購入します(文庫だとよ... (2007/01/09)
  • ちくま文庫解説傑作集

    ちくま文庫解説傑作集

    【著者】ちくま文庫編集部編

    投票数:19

    あるのは知っていたが、 手に入れるのは不可能と思っていた。 復刊ドットコムで復刊してたくさんの人々に読めるようにして欲しいです。 (2019/09/10)
  • 表層批評宣言

    表層批評宣言

    【著者】蓮實重彦(蓮実重彦)

    投票数:17

    読みたい (2010/03/08)
  • 小説から遠く離れて

    小説から遠く離れて

    【著者】蓮實重彦(蓮実重彦)

    投票数:14

    その後の文芸批評に絶大な影響力を及ぼした、蓮實氏の代表的な著作です。 氏の文芸評論の中では、もっともポピュラーなものではないでしょうか。ニューアカの文脈だけでなく、大塚英志、東浩紀、加藤典洋... (2010/07/23)
  • 物語批判序説
    復刊商品あり

    物語批判序説

    【著者】蓮実重彦

    投票数:8

    今、読むべき本です。 大塚英○とか斎○環なんか読んでないで。 というか、凡百の「物語論」はすべてこの本の射程圏内に 入ってます(というかそれをねらって書かれてます)。 たしか「知略の一冊」が単... (2005/05/13)
  • 映画千夜一夜

    映画千夜一夜

    【著者】淀川長治 蓮実重彦 山田宏一

    投票数:8

    良い映画についてもっと知りたいため。 (2020/06/07)



  • 難かしい話題

    【著者】吉本隆明

    投票数:7

    今となっては、大変貴重な対談集です。 古本屋でも見かけることはなく、非常に入手困難です。 (2004/04/07)
  • 陥没地帯

    陥没地帯

    【著者】蓮實重彦

    投票数:6

    読んでいない(っていうか読めない)からよく知らないですけど、内容があまりにもアレだったので、当時の文芸評論家は皆この小説を避けて通ったとか。どれだけヤバい小説なのか、是非読んでみたいです。 ... (2010/07/23)



  • 「マスカルチャー批評宣言・ 物語の時代」

    【著者】蓮実重彦

    投票数:6

    蓮実本はほとんどチェックしているのですが、この本は知らないなあ。かなりのレア本じゃないでしょうか。是非とも復刊を希望します。 (2005/04/29)
  • 反=日本語論

    反=日本語論

    【著者】蓮實重彦(蓮実重彦)

    投票数:3

    よい本なので流通して欲しい。 蓮實先生の導入として格好なので。 幼少児語学教育の実践的な意味も大きいので(?)。 「正しい」だの「美しい」だの「頭がいい」だの、なんだのかん だの、な「日本語論... (2005/07/15)
  • 饗宴I・II

    饗宴I・II

    【著者】蓮実重彦

    投票数:3

  • 映画の快楽

    映画の快楽

    【著者】僕らはカルチャー探偵団

    投票数:3

    淀川さんと蓮実さんの対談は貴重だと思う。 (2003/08/10)
  • 映画論講義

    映画論講義

    【著者】蓮實重彥

    投票数:2

    読んでみたい (2025/01/07)
  • 大江健三郎論

    大江健三郎論

    【著者】蓮實重彦

    投票数:2

    名著と聞いている。是非とも読みたい。 (2022/12/26)
  • 「私小説」を読む
    復刊商品あり

    「私小説」を読む

    【著者】蓮実重彦

    投票数:2

    古書でも手にはいりません。 (2010/06/22)
  • リアリズムの構造

    リアリズムの構造

    【著者】渡部直己

    投票数:1

    未だ色あせない日本における批評書です (2009/06/15)
  • オペラ・オペラシオネル

    オペラ・オペラシオネル

    【著者】蓮實重彦

    投票数:1

    何をおいても読みたい本 (2007/10/24)
  • 闘争のエチカ

    闘争のエチカ

    【著者】柄谷行人・蓮實重彦

    投票数:1

    阿部和重がこの本を読んで大西巨人『神聖喜劇』の存在を知り、自身のデビュー作『アメリカの夜』のその引用を施したという話を読んで興味を持ちました。 (2007/02/04)



  • スポーツ批評宣言 あるいは運動の擁護

    【著者】?實重?

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!