復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「福音館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング47件

復刊リクエスト464件

  • ぶたのうたこさん
    復刊商品あり

    ぶたのうたこさん

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:187

    eco

    eco

    小学校教員をしています。低学年のとき(特に1年生)には、年度初めにうたこさんの絵本を読みます。教室の後ろには、うたこさんのパペット(以前購入)とほうき(手作り)を壁掛けタイプのおうち(手作り)... (2010/01/05)
  • なおみ

    なおみ

    【著者】谷川俊太郎 作 / 沢渡朔 写真

    投票数:182

    幼い頃は表紙が怖くて読めなかったのですが、大人になってネットで読んだところ、少女と人形の不思議な物語と、なんとも言えない雰囲気の美しい写真に夢中になりました。 これはぜひ、手元に置いて眺めた... (2025/09/10)
  • おへそがえる・ごん 全3巻
    復刊商品あり

    おへそがえる・ごん 全3巻

    【著者】赤羽末吉

    投票数:173

    前回2013年に復刊されたとき、偶然に1巻を手に入れました。 何と味があり面白いお話ー!!!2巻、3巻も読みたい!!!っとなったときには時すでに遅し。定価の倍以上の価格が付く古本しかありませ... (2017/11/10)



  • 3じのおちゃにきてください

    【著者】こだまともこ、 中野弘隆

    投票数:165

    32歳女子です。 以前から「将来子供が出来たら、買い与えたい絵本リスト」みた いなのを、心の中で思い浮かべてました。 そして、そのたびに『3じのおちゃにきてください』の存在を思 い出してまし... (2005/06/12)
  • ねこのごんごん
    復刊商品あり

    ねこのごんごん

    【著者】大道あや

    投票数:156

    もう30年以上も前、初めてこの本を手にしてからずっと一番に大好きな本です。大道あやさんの描く鮮やかな色彩の植物や動物には、力強い生命力と温かい体温が満ち溢れ、その手触りさえもが伝わってきそうで... (2008/09/23)
  • ファンタジーの世界 - 妖精物語について
    復刊商品あり

    ファンタジーの世界 - 妖精物語について

    【著者】J.R.R.トールキン(著)、猪熊葉子(訳)

    投票数:151

    ファンタジーの大家のトールキンが、ファンタジーおよび妖精物語について何を考えているのか…日本語でじっくり読みたいのです。昔、ちらっとこの本を手に取ったことがありましたが、詳しさの割には読みやす... (2002/05/28)
  • ねこのオーランドー
    復刊商品あり

    ねこのオーランドー

    【著者】キャスリン・ヘイル 著 / 脇明子 訳

    投票数:137

    ねこのオーランドーの男前のこと! そして、農場でのキャンプの楽しそうな様子を描いた、いい色彩の絵。 見ていて飽きません。 子どものころから大好きな絵本でした。 古書でみつけて、友人にプ... (2012/09/16)
  • こぐまのたろ
    復刊商品あり

    こぐまのたろ

    【著者】北村恵理

    投票数:133

    子供の時に家にあり、よく読んでいました。 自分の子どもにも読ませたいです! 復刊お願いします‼️ (2018/03/06)
  • ドーム郡ものがたり
    復刊商品あり

    ドーム郡ものがたり

    【著者】芝田勝茂

    投票数:133

    子供の頃読んで感動して、何ヶ月もかけてお小遣いをためて購入しました。今も持っていますが、何度も繰り返し読んだため、状態が酷いです。ぜひ、当時のままの表紙、挿絵での復刊を希望しております!復刊希... (2012/08/01)
  • うたこさんのおかいもの
    復刊商品あり

    うたこさんのおかいもの

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:132

    昔、母と一緒に観に行ったブルーナ展。 そこにあった「『ネギの絵』がもう一度見たい」と最近母に言われました。 調べてみたらこの絵本の中の1ページ。確かにとても魅力的な絵です。ネギの絵も含め、... (2021/06/15)
  • うたこさんのにわしごと
    復刊商品あり

    うたこさんのにわしごと

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:125

    ブルーナの絵本に時代は感じません。子供と一緒に読む、大人になってから等色々楽しめると思います。折角日本語に翻訳されてるのであれば、絶版はしないで欲しいです。ブルーナの絵本は他にも入手できない本... (2008/02/23)



  • てぶくろくろすけ

    【著者】川崎洋 作 / 長新太 絵

    投票数:117

    これは子供の心に残る絵本です。 教訓や優しさなんてものがかかれている絵本よりも登場人物が酷い性格をしていたり、頭で理解しようとするとなんだこれ?というものの方が心に引っかかることが多いです。... (2015/01/22)



  • 復刊商品あり

    でんしゃがはしる

    【著者】山本忠敬 作・絵

    投票数:110

    「絵本原画の世界」展でこの本に出会いました。 山本忠敬さんの車のシリーズはよく見かけていましたが、こんな素敵なでんしゃの本があった事をはじめて知りました。 今はまだ投票数が少ないようですが... (2013/10/10)
  • えんにち
    復刊商品あり

    えんにち

    【著者】五十嵐豊子

    投票数:107

    この絵本のえんにちはえんにちと言っても、現代のお祭りでやっているえんにちとは 違 います。 屋台の種類が今ではもうなくなってしまったものが多く、この絵本は現代の子供に受 け 継がれるべき絵本で... (2005/08/26)



  • つつみがみっつ

    【著者】土屋耕一

    投票数:101

    30年以上経っていますが、 回文のおもしろさでいまだにいくつも覚えています。 「かるいきびんなこねこなんびきいるか」 「てつだうよなんどもどんなようだって」とか。 ぜひ復刊をお... (2008/09/10)
  • クリーナおばさんとカミナリおばさん
    復刊商品あり

    クリーナおばさんとカミナリおばさん

    【著者】西内みなみ/堀内誠一

    投票数:101

    すっかり内容は忘れてしまいましたが、表紙の絵を見た途端「読んだことあるー!」と懐かしさに興奮してしまいました! 小さい頃読んでいた絵本を再び手に入れる事に夢中になっているこの頃ですが、この絵... (2007/11/20)
  • マドレーヌといたずらっこ

    マドレーヌといたずらっこ

    【著者】ルドウィッヒ・ベーメルマンス

    投票数:98

    私の父は田舎者で無骨者でしたが、このマドレーヌといたずらっこが大好きで幼い私に毎日読んで聞かせてくれました。長男の宿命と、先祖の残してきた土地を守ることが人生だった父、因習に縛られ苦労した父が... (2004/03/26)
  • 虹へのさすらいの旅
    復刊商品あり

    虹へのさすらいの旅

    【著者】芝田勝茂

    投票数:98

    学生時代に図書館で借りて、何度も読み返した作品です。『ドーム郡ものがたり』も好きですが、こちらはもっと好きな作品で、テーマや登場人物達の生き方、考え方に強い感銘を受けました。ぜひもう一度、読ん... (2002/06/27)
  • 黒ネコジェニーのおはなし1と2
    復刊商品あり

    黒ネコジェニーのおはなし1と2

    【著者】エスター・アベリル

    投票数:96

    とてもかわいくてシャイな黒ネコジェニーのおはなしです。そんなジェニーが新しい事に挑戦したり悩んだりする姿を見て、大切な事を思い出します。たくさんの人に読んでもらいたいのと自分でも買いたいです。... (2010/03/09)
  • ぼくのおじいちゃんのかお

    ぼくのおじいちゃんのかお

    【著者】天野祐吉 文 / 沼田早苗 写真

    投票数:93

    読み聞かせでよくこの本を読みますが、毎回図書館でリクエストして借ります。手元に置いておきたい一冊なのでぜひ復刊してください。 (2015/10/07)
  • なんじゃもんじゃはかせのおべんとう
    復刊商品あり

    なんじゃもんじゃはかせのおべんとう

    【著者】長新太

    投票数:91

    なんじゃもんじゃ博士!!懐かしいです。小学校低学年の頃、学 校においてあったのを何度も読んだものです。大人になって、探 してみても、そんな本が存在したという亊さえ誰も(図書館司書 の自称長新太... (2004/02/25)



  • おりこうなアニカ

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:91

    この絵本図書館にもなかったんですよ。 でも、ベスコフの絵はとても夢があるんです。 今日、幼稚園の先生にベスコフの絵本を見せたら、とてもすてきね。こんな本が手にはいるなら、幼稚園にも欲しいわ、で... (2000/06/02)
  • おみせ
    復刊商品あり

    おみせ

    【著者】五十嵐豊子

    投票数:89

    小さい頃「えんにち」を読んだことがあり、懐かしくて購入しました。 字がなくても十分楽しめることを教わった気がします。 すっかり五十嵐さんの絵の魅力にハマリ、早く「おみせ」が欲しくて仕方あり... (2007/11/20)



  • ブルーベリー森でのプッテのぼうけん

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:88

    入手不可能のため洋書版を購入しました。 ところが、表紙の絵が違っていて(日本版の方が私の好み)こどもにみせるのも日本語でないので我が家のお蔵入り。小人がでてきて、夢のある絵本をぜひ、こどもたち... (2001/04/30)
  • たろとなーちゃん
    復刊商品あり

    たろとなーちゃん

    【著者】きたむらえり

    投票数:86

    自分が子供のころに読んだ絵本です。 図書館で見つけて子供に読んであげたのですが、自分がもっていたものはすでに廃棄してしまい、もう一度購入しようにも手に入らないため、もう一度3冊セットで復刊し... (2012/01/03)
  • わたしのおふねマギーB
    復刊商品あり

    わたしのおふねマギーB

    【著者】アイリーン・ハース

    投票数:82

    子供のころに寝る前に父に読んでもらった本で、とても印象に残っています。枕の下に入れて、この絵本のような夢が見れるかとわくわくしながら眠りに付きました。 いつのまにか紛失してしまいましたが... (2011/10/17)
  • ゆうちゃんとめんどくさいサイ
    復刊商品あり

    ゆうちゃんとめんどくさいサイ

    【著者】西内ミナミ 作 / なかのひろたか 絵

    投票数:77

    私が子供のときに読んで記憶に残っていた絵本です。題名を忘れてしまっていたので探しようがなかったのですが、たまたまネットで見つけ興奮しました!絶版だなんて悲しい・・・ 子供のころ自分もめんどく... (2007/07/01)
  • それほんとう?
    復刊商品あり

    それほんとう?

    【著者】松岡享子 作 / 長新太 絵

    投票数:76

    五十音を使った松岡京子さんならではの「五十音詩集」とでも言うんでしょうか?読んでいると、とっても楽しくなります。 こんな楽しい本が現在書店で手に入らないなんて…!! 今の子供たちに紹介でき... (2009/05/01)
  • なんでも見える鏡・ジプシーの昔話
    復刊商品あり

    なんでも見える鏡・ジプシーの昔話

    【著者】フィツォフスキ再話・内田莉莎子訳・スズキコージ絵

    投票数:76

    小学校の読み聞かせ団体に所属しています。 高学年向けの読み聞かせによい絵本なのですが、市内の図書館に蔵書がないため、隣の市の図書館で借りてます。 復刊したら、市内の図書館にリクエストもでき... (2022/06/23)
  • みどりの川のぎんしょきしょき

    みどりの川のぎんしょきしょき

    【著者】いぬいとみこ

    投票数:75

    久々に図書館の子供図書の場所にいき、小学生低学年の時に読んだこの本のことを思い出しました。当時の私には少しむずかしく、ただタイトルがすごく印象に残っていて大人になった今ぜひ読み返したかったので... (2005/08/04)
  • クリスマスのうさぎさん
    復刊商品あり

    クリスマスのうさぎさん

    【著者】ウィルとニコラス 作・絵 / わたなべしげお 訳

    投票数:75

    図書館で借りて読みました!なんて素敵な絵本、絶対に手元に置きたい! (2018/12/14)
  • ねえさんといもうと
    復刊商品あり

    ねえさんといもうと

    【著者】シャーロット・ゾロトウ

    投票数:71

    二人姉妹の姉として子どもの頃この本に出会い、今は子ども達は全員男の子ですが、一番頑張ってくれているお兄ちゃんと、時々お兄ちゃんと役割を交代している真ん中の弟に、「おかあさんが子供の頃好きだった... (2014/08/23)
  • どうぶつしんぶん
    復刊商品あり

    どうぶつしんぶん

    【著者】岸田衿子 松竹いね子 谷川俊太郎 ぶん / 堀内誠一 え

    投票数:71

    3回目の入手を古本市場で果たせました。絶版にするには惜しい内容です。もう1冊は欲しいので希望しました。 子ども時代には勉強になり、おとなになって改めてが読んでも楽しめる絵本です。これ以上のオ... (2013/03/20)
  • かたつむりタクシー
    復刊商品あり

    かたつむりタクシー

    【著者】たむらしげる

    投票数:70

    実家近くの図書館で借りて、2歳の娘に読みきかせました。 私も娘もとても気に入り、何度も何度も読みました。 娘のリクエストもあり、又読みたいと思うのですが、自宅近くの図書館には置いてない様で... (2011/04/12)
  • タコのバス

    タコのバス

    【著者】長新太

    投票数:70

    小学校で読み聞かせ活動をしています。 皆さんのコメントを読んで、是非読んでみたいと思いました。 子どもたちが愛する絵本が諸事情で絶版になってしまうのは残念でなりません。読者の声で復刊してく... (2019/06/06)
  • たろのえりまき
    復刊商品あり

    たろのえりまき

    【著者】北村恵理

    投票数:70

    小さい頃「たろのえりまき」は、たくさん買ってもらった絵本の中でも一番のお気に入りで、毎晩母親に読んでもらっていました。残念ながらその絵本達は処分されてしまったのですが、 先月私も母親になりまし... (2003/12/20)
  • もりのこびとたち
    復刊商品あり

    もりのこびとたち

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:70

    ベスコフの絵本の中で、私はこの本が一番好きです。 こびとや動物たちが私たち人間と同じように自然の中で生きています。薄っぺらなファンタジーではなくて、ユーモアをともなってリアルに感じられ、ほっ... (2022/03/31)
  • なんじゃもんじゃ博士

    なんじゃもんじゃ博士

    【著者】長新太

    投票数:69

    子どもながら大爆笑した初めての「愛読書」と言っても過言ではないほどの本です。なのに、手に入らないから、誰にもその面白さを伝えられない!絶対復刊して欲しいです!!(今の子どもにも、売れると思うけ... (2003/10/02)



  • ほんとうだよ

    【著者】松見秀

    投票数:66

    妹が保育園で購読していた「こどものとも」の本の中で一番最初に読んだ本です。今でもあのきれいな色使いが目に浮かびます。傑作集などにははいっていないんですね・・もう一度読みたいし、子どもにも見せた... (2004/07/08)



  • おはようミケット

    【著者】パトリス・アリスプ(作)、やまぐちともこ(訳)

    投票数:66

    子供時代にウキウキしながら読んだ記憶があります。私の本を大事にとっておいてくれた母が出してくれて、年長の娘に読ませましたら、あっという間に1人で読みきり、「おもしろいほんだねぇ」と一言感想を言... (2011/01/25)



  • だんごむしのダディダンダン

    【著者】おのりえん・作、沢野ひとし・絵

    投票数:64

    「だんごむしの ダディ ダンダン」 ダディ と こどもたちがあそびにいきますが なかなか思うようにはあそべません やまあり たにあり ダディとこどもたちのたのしい一日? 「沢野ひとし」さんの絵... (2002/11/12)



  • なんじゃもんじゃ博士(第1回~24回収録 1979年出版)

    【著者】長 新太

    投票数:62

    moe

    moe

    皆さんと同じく、昔ボロボロになり千切れるまで読みました。「喜怒哀楽」のどれにも分類されないフワフワした感覚を味あわせてくれる、子供にとっては不思議で貴重な本でした。 今でも忘れられない、最... (2010/03/07)
  • だーれもいない、だーれもいない
    復刊商品あり

    だーれもいない、だーれもいない

    【著者】片山 健

    投票数:61

    保育園で働いていて2歳児のこどもたちと一緒に何度も読みました。 特にお昼寝の前に読んだ時には、眠い中で淡い色の絵に引き込まれ、そよぐ風や、ひなたの匂いを感じました。 私の中で一番の作品です... (2010/03/21)
  • ママ、ママ、おなかがいたいよ
    復刊商品あり

    ママ、ママ、おなかがいたいよ

    【著者】レミイ・シャーリップ 作・絵 / バートン・サプリー 作

    投票数:59

    子供達が幼かった頃、大好きでしょっちゅう読み聞かせをせがまれた絵本でした。そして、最後に読んでから10年経った今でも、設定からオチまでしっかり覚えている絵本です。ユーモアに富み、おしゃれで、私... (2011/12/25)
  • ゆうこのあさごはん
    復刊商品あり

    ゆうこのあさごはん

    【著者】山脇百合子

    投票数:56

    アマゾンの古本屋で買いました。こんなにおまけのような本だったかなぁと、自分の記憶力の不確かさにびっくりしました。 まだ小さい頃に見て、忘れられなかった本です。 復刊する際に、一番最後の頁の... (2006/12/21)
  • へへののもへじ

    へへののもへじ

    【著者】高梨章、林明子

    投票数:56

    子どものころ大好きな絵本でした。 特に迷子になって不安な時に お父さんと会えて 一緒にお風呂に入るところが 大好きでした。 父をヒーローのように思っていた 父子家庭の自分と重ね合わ... (2019/05/25)
  • すてきにへんな家
    復刊商品あり

    すてきにへんな家

    【著者】タイガー立石

    投票数:55

    日本は住教育がまだまだ遅れていると思います。 建築士会の子どもの生活環境部会での活動や小学校の読みきかせを通して私なりに子ども達にできることを考えています。 この本はとても子どもたちに人気... (2008/09/09)
  • てんさらばさら てんさらばさら
    復刊商品あり

    てんさらばさら てんさらばさら

    【著者】わたり むつこ

    投票数:55

    昔一度目にした本で印象に残っていたが、図書館で最近目にして懐かしくて借りてみた。絵も内容も美しく、子どもたち読んであげると知らない言葉がでてきてもその本の言わんとすることを理解し、しっかり受け... (2008/11/26)
  • よるのびょういん
    復刊商品あり

    よるのびょういん

    【著者】谷川俊太郎 作 / 長野重一 写真

    投票数:54

    未だ実物を見たことがありませんが、子どもたちに是非読んでみたい 復刻版を手に入れました。病院の風景には古さを感じますが、緊迫感、安堵感を十分に味わえます。体験しなければ分からない状況を ... (2011/04/30)



  • 復刊商品あり

    そらまめくんとながいながいまめ

    【著者】なかや みわ

    投票数:53

    娘がそらまめくん大好きです。毎日読んでます。もっと「そらまめくん」シリーズいっぱい出して欲しいです!可愛いグッズもあると素敵かも。なかやみわさんは、私と同世代で、同じ年頃の子供を持つお母さんと... (2006/06/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!