出版社「福音館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング62件
復刊リクエスト468件
-
復刊商品あり
ぶたのうたこさん
投票数:184票
小学校教員をしています。低学年のとき(特に1年生)には、年度初めにうたこさんの絵本を読みます。教室の後ろには、うたこさんのパペット(以前購入)とほうき(手作り)を壁掛けタイプのおうち(手作り)... (2010/01/05) -
なおみ
投票数:179票
モノクロの写真に写る日本人形とそれに取り憑かれたようにそっくりな少女。鄙びた今や懐かしい祖父母の家を思い出させる土壁。鮮烈に映える何処か不穏な雰囲気を漂わせる赤いなおみの文字。 一目見た瞬間... (2020/04/18) -
復刊商品あり
おへそがえる・ごん 全3巻
投票数:175票
「おへそがえるごん」は、娘が小さかった頃、親子で気に入って何度も何度も図書館で借りて読みました。 地味だけれど、心にしみるお話しだったと記憶しています。 娘が巣立ち、楽しかった子育てを懐か... (2014/09/12) -
3じのおちゃにきてください
投票数:165票
なつかしい絵本探しをしていたのですが・・・名前を見ただけで内容を思い出してきました!すごい、おいしい絵(!?)でしたよね? 兄弟で、読みたいです! おそらく、子供の頃、持っていたのですが、15... (2006/02/01) -
ぐりとぐらとすみれちゃん
投票数:154票
子供が(私も)ぐりとぐらが大好きで「すみれちゃん」以外はすべて購入し毎日のように日替わりで読んでいるのですが、この「すみれちゃん」だけはその存在を知ったときには既に入手不可能でした。どうしても... (2003/09/28) -
復刊商品あり
ねこのごんごん
投票数:152票
ワタシの今の猫好きの原点は、どうやらこの本にあるようです。 ずっとタイトルが思い出せずにいたのですが、最近偶然にも雑誌に掲載されている絵を見て、思い出すことができました。 そして、残念... (2008/12/30) -
復刊商品あり
ファンタジーの世界 - 妖精物語について
投票数:150票
トールキンの作品にふれたら必ずもっとトールキンを知りたくなる。 片っ端から読み漁って、最後にこの本を読めないことに言いようのない もどかしさを覚える。古本屋でも手に入りません。どうか、復刊して... (2002/09/07) -
復刊商品あり
ねこのオーランドー
投票数:139票
とにかく、大好きな一冊です! 美しい絵に楽しいお話がぴったりです。 猫好きにもたまらない一冊です。 大きな絵本なのもまた良い。 この絵をこの大きさできちんと見たいです。 復刊はま... (2011/05/13) -
復刊商品あり
ドーム郡ものがたり
投票数:134票
もう遠い記憶で内容自体は余り覚えていないのですが、子供の頃この本を何度も図書館に借りに行きました。私がファンタジー好きになったのも『ドーム郡ものがたり』がきっかけで、その挿絵を描いていた和田慎... (2002/09/11) -
復刊商品あり
うたこさんのおかいもの
投票数:130票
以前知人に英語版を見せてもらったのですが、日本語でも読みたい、と思いました。癒し系のうたこさんの本、ぜひとも復刊して欲しいです!!帽子姿のうたこさん、本当にかわいいですね。働く女性の共感も呼べ... (2004/04/08) -
復刊商品あり
こぐまのたろ
投票数:127票
幼い頃によく読んだ本です。こどもが生まれぜひ読ませたいと思い実家に探しにいきましたがすでになく。調べてみれば絶版とのこと。近くの図書館にもありませんでした。ぜひ子供に読ませたい一冊です。 よ... (2014/04/23) -
復刊商品あり
うたこさんのにわしごと
投票数:124票
福音館書店さんの訳は大好きで、うたこさんシリーズも是非復刊 し... (2005/08/15) -
てぶくろくろすけ
投票数:118票
かたっぽだから、みんなと違うから、それだけの理由でいじめにあう手袋の世界が子供ながらに怖くて、かわいそうで、でも、気になって、大人になっても思い出すたびに図書館で借りて読み返している作品です。... (2020/05/08) -
復刊商品あり
でんしゃがはしる
投票数:113票
家族で山本忠敬さんの緻密な絵が大好きです。静岡市立美術館の原画展で見て、リアルタイムで出会えなかったのが本当に残念と思うとともに、なぜこれが傑作集として出なかったのか不思議です。 大学4年に... (2013/10/22) -
復刊商品あり
えんにち
投票数:110票
幼稚園に置いてあって一目ぼれした本、「おみせ」。その作者の方が書いた本がもう1冊あったことを思い出してネットで検索したら絶版と…。文字はないけれど想像力が豊かになる素敵な絵本だと思います。絶版... (2015/05/23) -
復刊商品あり
クリーナおばさんとカミナリおばさん
投票数:103票
堀内誠一さんの絵が大好きです。子どもの頃、月刊絵本が家にあり何度読んだことか。もちろんぼろぼろになるまで読みました。 堀内さんの勢いある絵と、現代に通じるゴミ問題。今でも充分子どもたちに受け... (2007/04/28) -
つつみがみっつ
投票数:101票
図書館にもおいてあるので読もうと思えば読めるが、こどもの頃は思い出しては手に取り、成長して多忙になって忘れてしまってもまたずっとあとに思い出して読みたくなる…そういう絵本だと思う。だから購入で... (2010/02/17) -
復刊商品あり
黒ネコジェニーのおはなし1と2
投票数:99票
小学生の時に夢中で読みました。内気なジェニーがキャプテンにもらった赤いマフラーをつけて勇気をもらい、ほかのユニークな猫たちと交流してゆく物語に、自分も一匹の猫になってそこに参加している気持ちに... (2011/09/23) -
マドレーヌといたずらっこ
投票数:99票
へんてこな絵本を出版するよりも、ベーメルマンスの絵本を全て出版した方が、みんなのためになるはずです。 この本が簡単に手に入らないなんておかしいですよね? 洋書ならばミニ絵本にまでなっている人気... (2004/05/10) -
復刊商品あり
虹へのさすらいの旅
投票数:99票
小学校のときに題名に惹かれて読んだのですが、とっても面白かったです。夜ご飯の時間も惜しんで読んだ事を思い出します。ちなみに当時の私はあんなに分厚い本を読んだのは初めてでした(笑)是非是非、もう... (2002/11/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!