著者「武田泰淳」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト16件
-
武田泰淳全集全21巻
投票数:47票
新潮文庫の「ひかりごけ」で武田文学に出会い、その後入手できるかぎりの武田作品を読んで参りました。 どの作品も大変深く、また読書の愉しみというものを存分に味わう事の出来るものだと感じました。 ... (2010/01/10) -
怪獣文学大全
投票数:42票
モスラの原作本、読みたかったけれど品切れで残念でした。小美人誕生の話、福田善一郎が単身インファント島に行ったこと、小美人が四人でモスラと共に宇宙の果てに飛び去っていくなどとても読んでみたいです... (2006/05/06) -
森と湖のまつり
投票数:6票
母親からこの本が人生で読んだ中の最高の10冊に入るといわれて、とても興味を持って探し始めました。母親自身の本棚からもいつの間にかなくなっており、もうずっと探しています。何とか母親がいなくなるま... (2003/10/24) -
人生読本-会話術
投票数:5票
さまざまな書き手がそれぞれのキリクチで会話についてかたってくださるなんて。。 おしゃべりではありますが、けして自分の話し方に自信を持てない わたくし、 見出しを見て非常に興味を持ちました... (2007/06/11) -
楽しみと冒険 5 ゲーム的人間
投票数:4票
そうそうたる顔ぶれ、抜群に面白そうです。 (2005/06/11) -
楽しみと冒険 7 乗らない・乗る・乗れば
投票数:4票
獅子文六の本が出回ってもらいたいから (2006/10/21) -
楽しみと冒険 4 この金色の不定形な液体
投票数:4票
読んでみたいです。 (2013/12/30) -
おとなの時間(2)モンローもいる暗い部屋
投票数:4票
すき (2005/11/18) -
人生読本-旅
投票数:3票
「旅行記好き」なので、一票! (2006/09/08) -
弔辞大全
投票数:3票
懐かしいですなァ。昔読みました。もう絶版ですか? (2006/08/05) -
わが思索 わが風土
投票数:3票
この本でしか読むことができない貴重なエッセイも含まれています。 (2005/11/07) -
燐寸文学全集
投票数:2票
なんともユーモラスなアンソロジー。マッチ好きにはたまらない。 (2007/05/28) -
宮本顕治対談集
投票数:2票
対談者は多士済済ですが、氏の発言には一貫した思想が貫かれている。対話に頻出する戦時下の獄中生活の実態、夫人の宮本百合子さんのエピソードなどはイデーを異にする一般の読者層の興味に資する部分がある... (2005/12/07) -
さしたる用事はなけれども-團伊玖磨対談集2
投票数:2票
様々なところで活躍する人たちのお話に、團伊玖磨さんという縦糸を通すことでみえてくる模様のダイナミズムを味わいたい。 (2017/10/12) -
話し上手聞き上手
投票数:2票
対談のアンソロジーとはユニークな本です。個人的には、松本清張氏の専属速記者だった久保田さんのお話が興味深いものでした。 この本の詳しい内容を掲示板に載せました。 (2005/03/04) -
貴族の階段
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!