「書物復権2013」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング59件
復刊リクエスト64件
-
復刊商品あり
ギリシア語文法
投票数:123票
古典ギリシャ語に興味あるが、本屋やインターネットで探しても参考書が少ない。ヤフーの質問ページでこの本が紹介されていた。安い本ではないが、良書と思われたので、投票した。復刊されたら購入したいと考... (2013/03/06) -
復刊商品あり
仏教インド思想辞典
投票数:31票
インド思想に興味があるからです (2013/01/24) -
復刊商品あり
無文字民族の神話
投票数:24票
神話自体好きでけっこう色々な国のものを読み漁ったのですが、聞いたことのない地域の話が収録されているようなので是非読んで見たいです。 (2013/02/02) -
復刊商品あり
意味の深みへ
投票数:20票
昔の思想誌をめくっている時にこの本の引用に出会ったのだが、その明晰かつ独創的な思考にしびれてしまった。井筒氏といえばイスラーム思想の研究家というイメージしかなかったが、仏教哲学から言語哲学、現... (2009/07/25) -
復刊商品あり
アフリカの創世神話
投票数:14票
神話は好きだが、アフリカのは読んだことがないから。 (2013/01/23) -
復刊商品あり
日本の憑きもの
投票数:6票
妖怪学周辺の資料を探している途中で参考文献として何度か見掛けたので、図書館で一度借りて読みました。どのような環境で「憑きもの」が生まれるのかを考察したもので、地名等の明記は避けているものの、実... (2024/01/04) -
能楽囃子方五十年 亀井忠雄聞き書き
投票数:6票
空間を歪めてしまうほどの、圧倒的な気迫によって放たれる音、そしてその静けさ、何という静けさか。「間」が為すことのその広大なこと。亀井忠雄さんの音は今でも私の脳裏で弧を描いている。後に人間国宝で... (2010/01/27) -
復刊商品あり
琉球諸島の民具
投票数:5票
地元の郷土本なので復刊応援したいです。 (2013/01/20) -
復刊商品あり
源氏物語と白楽天
投票数:4票
手元に置いて読みたいです (2013/01/23) -
復刊商品あり
博物館の歴史
投票数:4票
世の中にはさまざまな「捨てられない」人がたくさんいて、コレクターと呼ばれています。コレクターの憧れ・博物館。ミュージアム。聞いただけで心躍ります。特にヴンダーカマーの話題が載っていると嬉しいの... (2013/02/20) -
復刊商品あり
現代議会主義の精神史的地位
投票数:4票
20世紀を代表する思想家の古典として価値があるから。 (2013/01/11) -
復刊商品あり
海女の島 [新装版]
投票数:4票
海人に興味があります。 (2013/01/22) -
復刊商品あり
倫理の復権
投票数:4票
読みたい。 (2008/12/23) -
復刊商品あり
音楽と演奏
投票数:4票
音楽について学ぶ上で巨人の思想は外せません。 (2013/01/23) -
復刊商品あり
竹富島誌<民話・民俗篇>
投票数:3票
このような地道な研究こそ残してほしい。 (2013/01/22) -
復刊商品あり
北一輝著作集 全3巻
投票数:3票
北一輝の思想はいまやだいぶと古びてしまったが、しかしいまだに北一輝という存在が異彩を放ってのこっている。これを理解するためにはぜひとも著作集を読む必要があります。 (2013/01/31) -
現象学の理念
投票数:3票
竹田青嗣の書いている「現象学の理念」の解読本が立松氏の訳文を採用しているため。 (2013/01/26) -
戦後日本経済と経済同友会
投票数:2票
著者の一人の岡崎哲二の論考に期待できるから。 (2013/02/08) -
復刊商品あり
増補 詩の発生
投票数:2票
日本古典文学の泰斗・西郷信綱の本がどんどん絶版になっているので、復刊してほしい。また古代の詩や和歌の起源を知りたいから。 (2013/01/16) -
ドビュッシー
投票数:2票
ナラケのこの本は基本文献中の基本。できれば文庫がいい。 (2013/04/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!