出版社「北海道新聞社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト14件
-
北海道鉄道跡を紀行する
投票数:12票
[続北海道鉄道跡を紀行する]を読みました。読みやすく内容もわかりやすく良い作品だと思います。元々、廃線や産業遺跡、廃鉱などに興味があって、それ等の書籍を探した所、堀淳一氏の作品を見つけて購入し... (2002/04/16) -
国鉄北海道ローカル線
投票数:7票
古本屋で出てもなかなか入手できない貴重な本で、廃線前の北海道の鉄道写真がたくさん載っている。ぜひ手にしてみたい。 (2007/01/08) -
忘れられた道-北の旧道・廃道を行く
投票数:7票
私は非常に旧道や廃道が好きで、関西ではありますが多くの旧道を通っています。 北海道は以前一月半に渡るサイクリングを行ったこともあり、是非もう一度、さらに深く訪問してみたいと思っています。 その... (2002/07/17) -
蝦夷錦の来た道
投票数:4票
以前、この蝦夷錦という織物からたどる北方の歴史紀行を読んで、近代以前には、ロシア、日本、中国の国境を越えた文化・交易圏があったことに驚きました。そして今も北海道アイヌを親戚のように思っている民... (2006/08/18) -
綾子・大雪に抱かれて(改訂版)
投票数:4票
98年に刊行された本書を読んで以来、三浦文学の虜になりました。三浦綾子さんがお亡くなりになった後、新しく「綾子星となりて」を加えて出版されましたが、こちらの方はまだ一度も拝見したことがありませ... (2001/06/13) -
アッツ島玉砕
投票数:3票
もう一度読みたい。 (2014/04/21) -
復刊商品あり
シマフクロウ
投票数:2票
購入をしたいと思い探しているのですが、絶版しておりとても残念に思っています。 シマフクロウの生態についてこれほど詳しく載っている本は無いのでぜひ復刊していただきたい。 (2011/12/15) -
ほのぼの君
投票数:2票
子どもの頃、地元の新聞に毎日掲載されていました。本当に「ほのぼの」となる漫画ですが、古書販売でものすごい高値が提示されています。良書を安価で入手できるとうれしいのですが。 (2025/11/12) -
銀河鉄道の夜 改訂復刻版
投票数:2票
木版画の美しい、幼少の頃から好きな作品です。 手元にあるものが損傷が激しく、また友人の子にプレゼントしたく探しましたが、絶版になっていると知り復刊を希望します。 (2023/08/16) -
開墾の記
投票数:1票
とても面白い本で今は手に入らない為に図書館で借りて読んでいますが、図書館の本もボロボロです。ファンも多いと思いますので、是非再販していただきたいです。 (2025/09/26) -
メガクロス
投票数:1票
地方新聞社での掲載でしたが、単行本は関東でも販売されていました。 もう一度読んでみたいです (2025/08/10) -
大君の刀: ブリュネが持ち帰った日本刀の謎
投票数:1票
絶版にするには惜しい良書。いわゆる「赤羽刀」とはまた違う形で海外に渡った日本刀の歴史を知るための重要な一冊です。 (2024/03/27) -
レナ川
投票数:1票
日本経済新聞に掲載された書評を読み、あまり紹介されることのない極地の大河の旅を描いた、価値のある本だと思った。 (2014/03/30) -
キートンの人生楽屋ばなし
投票数:1票
昭和の日本を代表する喜劇役者、益田喜頓の文章は読み物としても面白いが、日本の芸能史料としても価値がある。 (2008/04/05)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!















