復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「井辻朱美」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング4件

復刊リクエスト33件




  • 今市子単行本未収録作品集?

    【著者】今市子

    投票数:337

    百鬼夜行抄を読んでファンになったのですが, 特に文庫が出るのを待っているのですが,なかなか出版されないので,それ以外の話を読んでいくうちに,書店に行くと必ずチェックする作家になりました.先生の... (2005/06/19)
  • エルリック・サーガ 全8巻

    エルリック・サーガ 全8巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:163

    「エルリック・サーガ」のみならず、「コルム・サーガ」、「エレコーゼ・サーガ」、「ホークムーン・サーガ」を、すべて復刊して欲しい。善と悪ではなく、そのバランスにこそ重要なものがあるというテーマは... (2005/07/07)
  • 影に歌えば

    影に歌えば

    【著者】タニス・リー

    投票数:146

    タニス・リーの著作でも特に評価の高い本作ですが、絶版して久しく読むことができません。 古書店でも高価で入手が難しく、図書館にも置いていません。 いちファンとしてぜひとも一度読んでみたいです... (2011/08/03)
  • 「紅衣の公子コルム」全6巻

    「紅衣の公子コルム」全6巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:130

    ムアコックの永遠の戦士シリーズの中で、一番初めに出会った作品であり、最も好きなシリーズです。背景世界の設定がケルト神話とリンクしていることに気づいて、そこから、現在の神話好きに拍車がかかった記... (2007/12/02)
  • アイルの書 全5巻

    アイルの書 全5巻

    【著者】ナンシー・スプリンガー 著 / 井辻朱美 訳

    投票数:126

    自宅にある文庫本がもう古くなってしまいました。美しい文章に加え中山星香さんの挿絵があいまってまれにみる秀逸なファンタジーです。もう一度新刊を手にし(できればハードカバー)大切に読んでいきたい作... (2011/05/07)
  • エレコーゼ・サーガ 全3巻

    エレコーゼ・サーガ 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:118

    ファンタジーの世界観を一変させてくれた作品です。 コルムから入りましたが、読み返してみてその内容を 理解できるようになってきてからが、この作品の おもしろさだと思います。 絶版リストに入れてし... (2003/06/22)
  • 銀色の恋人

    銀色の恋人

    【著者】タニス・リー

    投票数:93

    まさか、絶版だったなんて! え、映画化? うう、コワイような楽しみのような……。 でも、多くのこの物語を求める人に届いて欲しいです。 タニス・リーが「Metallic Love」という新刊を... (2005/03/05)
  • ブラス城年代記 全三巻
    復刊商品あり

    ブラス城年代記 全三巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:76

    ホークムーン!ホークムーン!ホークムーン! だれだ!ルーンの杖秘録に投票しといて、 ブラス城年代記に投票してないやつは! まぁ、まれに、 「ブラス城年代記なんてルーンの杖秘録の続編じゃない!」... (2004/06/04)
  • 夏の樹

    夏の樹

    【著者】ガイ・ゲイブリエル・ケイ

    投票数:54

    「夏の樹」の復刊もさることながら、続編の翻訳を切に望みます…。 下巻の訳者あとがきで2巻3巻の刊行に期待を持たせる書き方をされてるんですけどね; あれは何だったのか。 ようやくファン... (2007/04/01)
  • イルーニュの巨人

    イルーニュの巨人

    【著者】C・A・スミス

    投票数:51

    小さい頃、C・A・スミスの作品の「アトランティスの呪い」を読み、それ以来ずっとこの作者の本を読みたいと思っていましたが、その短編集のほとんどが絶版とききます。古本もほとんど見かけないうえ、あっ... (2005/10/10)
  • 魔法の歌 全3巻

    魔法の歌 全3巻

    【著者】R.A.マカヴォイ/井辻朱美訳

    投票数:44

    訳者の井辻朱美さんもお気に入りの作品だったと思います。 このシリーズは主人公が意外なことになったのが忘れられません。 カバーは中山星香さんです。 尚、井辻の全著作に関しては「ありさとの... (2003/09/26)
  • ダークエンジェル

    ダークエンジェル

    【著者】メレディス・アン・ピアス

    投票数:34

    ファンタジー物はほとんど読んだ事がなかったのですが、この本にはまいりました!ナルニア国物語などの昨今のファンタジーブーム?からしても、絶対売れると思いますよ、早川書房様!本作品の復刊ももちろん... (2006/09/23)
  • 白馬の王子

    白馬の王子

    【著者】タニス・リー

    投票数:28

    中学時代、塾の先生に「最近読んでいる本の題名は?」と聞かれても、答えることができなかった本でした……。思春期のムスメが、「白馬の王子!」なんて、みんなの前で、男性教師に答えにくい題名でした。そ... (2007/03/15)
  • ドラゴン探索号の冒険

    ドラゴン探索号の冒険

    【著者】タニス・リー

    投票数:24

    著者のファンで是非読んでみたいから。 (2005/03/11)
  • パルメランの夢

    パルメランの夢

    【著者】井辻朱美

    投票数:22

    私が今までに読んだ最も美しい物語の一つです。かつて、何かからの命綱のように繰り返し繰り返し読み続けました。水晶が鳴るような不思議な響きを奏でる連作です。同時収録されていた遍歴帽子屋ロフローニョ... (2004/02/15)
  • 死者を統べるもの <ナズュレットの書2>

    死者を統べるもの <ナズュレットの書2>

    【著者】R・A・マカヴォイ

    投票数:19

    マカヴォイはとても好きな作家です。本書も大変、名作と思うのですが多少難解だったらしく、私の友人に途中で投げ出してしまった人がいます。 私も一度はあきらめかけたのですが、何度か読むうちにこの世界... (2003/09/26)
  • 夜の声
    復刊商品あり

    夜の声

    【著者】ウィリアム・ホープ・ホジスン

    投票数:15

    読んでみたいです。 (2019/08/07)
  • 世界のレンズ <ナズュレットの書1>

    世界のレンズ <ナズュレットの書1>

    【著者】R・A・マカヴォイ

    投票数:15

    型にはまらないキャラ、予想をくつがえす展開。 と書くと、浮ついた、とにかく意外を狙うだけの作品のように思われるが、全然違う。 妙な説得力もある。 要するに、面白いんです、この作家。 3... (2010/06/23)
  • 妖魔の騎士

    妖魔の騎士

    【著者】フィリス・アイゼンシュタイン

    投票数:14

    ぼくの父は誰だ!? という、裏表紙の紹介文は、現代の日本が抱えている「ある問題」に通じるものを感じます。 と、そう思うのは現代のご時世にたまたま符合するからで、本当はそういう理屈は抜きにして... (2010/10/21)
  • 光と闇の姉妹

    光と闇の姉妹

    【著者】ジョイン・ヨーレン/井辻朱美

    投票数:14

    「絶賛する声」と「概要」を見て、 井辻朱美さんの訳した本ならば・・・と思い、 このサイトに登録し、投票しました。 住んでいる市内のどの図書館にもないし、 オークションにも出ていない... (2011/02/11)
  • 魔法都市ライアヴェック 全2巻

    魔法都市ライアヴェック 全2巻

    【著者】ウィル・シェタリー&エンマブル編 井辻朱美・ひかわ玲子.他訳

    投票数:12

    昔ある本の巻末に載っている書籍紹介で見かけて好奇心をそそられて以来、折々に思い出す作品です。ウェブ上で検索してみるとかなり確かな世界観を持った物語だそうで、昔よりかえって気になっています。 ... (2012/12/27)
  • 沈黙の声

    沈黙の声

    【著者】トム・リーミイ

    投票数:11

    読んでしばらく経つとまた読みたくなるような、静かな印象を残してくれた本でした。読み終わってから、なぜこのタイトルなのかが理解でき、とても感動した記憶があります。トム・リーミイの数少ない作品の一... (2006/10/17)
  • ヘルメ・ハイネの水晶の塔(上・下)

    ヘルメ・ハイネの水晶の塔(上・下)

    【著者】井辻朱美

    投票数:8

    持っていますが、ものすごく辛い深いファンタジーですよね・・・ めるへんめーかーさんの絵がいっそミスマッチなくらいで・・・ ただ、もし作品で一つ選べと言われたらこれを採るかもしれない。 そ... (2004/04/19)
  • エルガーノの歌

    エルガーノの歌

    【著者】井辻朱美

    投票数:8

    とにかく井辻氏のあの文章を読みたいんです。 井辻氏の文章の何処がどう素晴らしいのかということを語るには、私の語彙があまりにも足りませんが… どうにか入手できた同じ著者の『風街物語』は、幾度も... (2004/07/17)
  • 短歌パラダイス 歌合二十四番勝負

    短歌パラダイス 歌合二十四番勝負

    【著者】小林恭二

    投票数:7

    私に短歌の面白さを教えてくれた本。 とにかく、参加している歌人の顔ぶれが豪華! 図書館で読んで、手元に置いておきたいとおもった時には もう絶版だったのでとても残念です。 自分自身が... (2007/10/28)
  • 竜の物語

    竜の物語

    【著者】島田雅彦

    投票数:6

    友人に勧められたので、ぜひ読んでみたい。 (2006/09/08)
  • トヴィウスの森の物語

    トヴィウスの森の物語

    【著者】井辻朱美

    投票数:6

    透明で繊細な、とても素敵なファンタジー。異国の森の話だけれど、どこか日本の原生林のように世界すべてがみずみずしいのです。 (2004/09/10)
  • 恐竜文学大全

    恐竜文学大全

    【著者】東雅夫 編

    投票数:6

    ジュラシック・パーク/ジュラシック・ワールドシリーズの大ヒットを見てもわかる通り、恐竜はいつの時代もヒーローです。大人も子ども、みんな彼らが大好きなのです。本書は実に貴重な恐竜文学の金字塔、ど... (2022/08/15)
  • 幽霊屋敷のコトン

    幽霊屋敷のコトン

    【著者】井辻朱美

    投票数:5

    この本を読んで、死んだ後は幽霊になるのも悪くないと思った。 (2004/04/14)



  • エルフランドの角笛

    【著者】井辻朱美

    投票数:4

    長年探しています。 井辻さんの詠まれる短歌が好きで他の歌集は所有している のですが、これだけはタイトルを聞いたことがあるだけで 見たこともないのです。 特に初期の作品が収集されていると... (2011/08/14)
  • 氷の城の乙女

    氷の城の乙女

    【著者】フィリス・アイゼンシュタイン

    投票数:4

    非常に好きな作家です。まだ古本屋には残っているので、興味のある方はぜひ読んでみてください。 復刊もしてくれると嬉しいですが、どちらかと言えばこのシリーズの3巻目であるらしい「The City... (2007/12/01)
  • 井辻朱美歌集

    井辻朱美歌集

    【著者】井辻朱美

    投票数:2

    どんな書籍なのか見てみて見たい (2024/03/16)
  • 夢の仕掛け

    夢の仕掛け

    【著者】井辻朱美

    投票数:2

    図書館から借りましたが、手元に置きたい本ですので、復刊を希望します。 (2001/01/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!