復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「ルイザ・メイ・オルコット」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング1件

復刊リクエスト19件

  • 八人のいとこ

    八人のいとこ

    【著者】オルコット

    投票数:44

    たぶん偕成社の少女名作シリーズで読んだのだと思います。 角川のマイディアで見かけて安心していたのに・・。 「ローズはちやほやされすぎ」と子供の頃は思っていた気がするのですが、それでも細かい... (2009/02/19)
  • 昔気質の一少女 上下

    昔気質の一少女 上下

    【著者】オルコット

    投票数:38

    中学生の時に読み、いまだに印象深く残っている本です。刺激的ではないけれど、心に染み渡る、そんな本を娘にも読ませたいと思います。家に置いておき、暇な時にいつでも読み返せる様にしたいです。私も何度... (2004/09/09)
  • 花ざかりのローズ

    花ざかりのローズ

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:31

    麦

    子供の頃によんで、もう一度読みたくて中古でそろえましたがやはり匂いなどが気になり、きれいな新刊を保管用に欲しいです! ぜひ新刊で復刊してほしいです。 (2018/02/18)
  • 美しいポリー

    美しいポリー

    【著者】オルコット

    投票数:25

    私も小学生のころ、何度も読んだ本です。いとこにあげてしまったのが悔やまれます。ファニーの古いドレスをリメイクして自分のドレスを作る場面や、おばあ様の思い出の引き出しから品物を選んで、昔ばなしを... (2014/07/04)
  • ライラックの花の下

    ライラックの花の下

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:21

    探している本がこれなのかわからないのですが・・・ 小学校の図書室で読んだ本なのですが、今になっても強く心に残っている作品なので、どうしても、もう一度読んでみたいので復刻してもらいたいんです。 ... (2004/02/27)
  • 村のセレナーデ

    村のセレナーデ

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:21

    509

    509

    小学生の頃に学校の図書館で何度も読んでいました。小学校卒業後、お金をためて入手しようとしたのですが、学校図書で一般の本屋さんにはないと言われた時のショックは今も忘れられません。よろしくおねがい... (2010/03/27)
  • 愛の若草物語 上・下巻

    愛の若草物語 上・下巻

    【著者】宮崎晃、ルイザ・メイ・オルコット/原作

    投票数:12

    「小学館コンパクト」というシリーズで発売されていました。『名作アニメ』版ノベライズということで、アニメを視聴していたファンはもとより、原著(LITTLE WOMEN)ファンにも、アニメの面白さ... (2005/05/02)
  • やくそくをまもったインディアン

    やくそくをまもったインディアン

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット、白木茂、おのきがく

    投票数:12

    オルコットのあまり知られてない短編で、人種を超えた愛、人間としての誇りの大切さを教えてくれるお話です。彼女の父は高名な教育者・黒人奴隷廃止論者で、彼女自身も黒人奴隷廃止を巡る南北戦争に看護婦と... (2004/07/11)



  • 若草物語

    【著者】北島洋子

    投票数:11

    1965~70年ごろに「りぼん」の付録のマスコットコミックで読みました。この付録は毎月日本と海外の名作シリーズになっていて毎回読み応えのあるものばかりでした。このシリーズを復刊してもらえると子... (2004/08/03)
  • 8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)
    復刊商品あり

    8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)

    【著者】フランシス・エリザ・バーネット, 白木茂 ほか

    投票数:9

    「小公子」の和訳で一番好きなテキストだったので…。白木さんのおっとりした味わい深い文章が素敵です。購入して手元に置いておきたいと思ったのですが、今は絶版なので図書館で借りるしかありません。是非... (2012/02/04)



  • 良き妻たち

    【著者】オールコット

    投票数:8

    『若草物語』は、大変面白く、はまってしまいました。解説を見ると、なんと、その後の物語があるというので、新潮社で調べてみたところ、絶版になっているとのこと。古書検索で調べてみても、2件しかヒット... (2004/07/24)
  • ライラックの木かげ

    ライラックの木かげ

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:6

    小学生の頃、夢中で読んだ本です。 この本の中にある「私の心の王国」という詩が大好きで、卒業文集にも書いたほどです。 手元にある本は、偕成社の少女名作シリーズ「リラの花さく家」山主敏子訳なの... (2013/05/08)
  • 若草物語

    若草物語

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:5

    美しい翻訳で描かれる、懐かしい世界をもう一度味わいたいです。 (2022/05/16)



  • 若草物語 ルイザ・メイ・オルコット

    【著者】ウィリアム・アンダーソン

    投票数:5

    若草物語の作品世界を愛する一人として、この書籍に関心があります。 (2004/12/25)



  • オルコットの花物語

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:4

    子供の頃、学校図書館でオルコットの本ということで手に取ったと思います。短編集で読みやすく、特に「睡蓮」が好きでした。 最近あまり少女小説を見ない気がします。時代遅れなのでしょうか…。時代... (2011/02/17)
  • 病院のスケッチ

    病院のスケッチ

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット 著 / 谷口由美子 訳

    投票数:3

    オルコットの作品は全て買って持っていたいので。 (2006/09/06)
  • 愛の果ての物語

    愛の果ての物語

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:3

    とにかくルイザ・メイ・オルコット原作なのが気になります! (2006/09/04)
  • ルイーザ・メイ・オールコットの日記 もうひとつの若草物語

    ルイーザ・メイ・オールコットの日記 もうひとつの若草物語

    【著者】ルイーザ・メイ・オールコット

    投票数:1

    世界中で読まれている名作「若草物語」は、児童書として子ども向けの作品として読まれていることが多いですが、成人してもなお生きる上で様々なヒントを与えてくれる作品です。 個人的にも、絵本を卒業し... (2024/10/19)
  • ロ-ズの季節

    ロ-ズの季節

    【著者】ルイザ・メイ・オルコット

    投票数:1

    オルコットの作品をたくさん読みたい。 (2022/02/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!