出版社「メディアファクトリー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング8件
復刊リクエスト211件
-
月夜の阿呆鳥
投票数:394票
数年前に「moon」というゲームをプレイしましたが、独特な世界観がありいまだに好きなゲームです。最近になって「moon」に繋がりのある『月夜の阿呆鳥』という本があることを知りました。とても興味... (2008/09/27) -
あおむしドロップ
投票数:347票
著者の有村竜太朗さんのバンドPlasticTreeが大好きで、竜太朗さんの独特な雰囲気に惹かれ、もっと彼のことを知りたいと思った。この本は彼の描く絵もあるし、エッセイもあるし、そんなにたくさん... (2014/08/11) -
信長 全8巻
投票数:214票
この間まで、古本屋さんに行くたびに自分の気持ちの中でずっと、幻の「信長8巻」を探し続けていました。 でも、あるサイトで廃盤であることと、その理由を知り愕然としました。 池上氏のコミックは「クラ... (2003/06/13) -
オーバーマンキングゲイナー オフィシャルブック エクソダスガイド
投票数:203票
キングゲイナーの個性的な設定を網羅した資料集として刊行された書籍は当時これを除いてはあまりなく、現在では貴重な1冊となっています。 現在、冨野監督最新作「Gのレコンギスタ」を辿る作品とし... (2015/03/07) -
ラブリー・スイート・ドリーム
投票数:173票
製作者の夢をもとに作られたというゲーム、「LSD」の原作があると知り調べましたが、絶版になっており高価な中古商品しかありませんでした。 「LSD」がゲームアーカイブで発売されたこともあり、こ... (2017/04/21) -
ピグマリオ
投票数:159票
高校の頃白泉社版で読んでいましたが、知り合いに数巻分を貸してそのまま戻って来ず、全巻揃わなくなってしまい手放してしまいました。 それから大分経ってもう1度読みたくなり、完全版の存在を知りまし... (2018/01/20) -
Janne Da Arc物語/ANOTHER STORY
投票数:143票
お姉ちゃんの影響でJanne Da Arcが好きになって、最近いろいろとJanneのことを調べていて、もっともっとJanneについて知りたいって思ったので、どうしてもこの本が読みたいです!! ... (2011/03/31) -
鈴木志保 単行本未収録作品集
投票数:124票
若かりし頃に読んだ可愛いのにどこかせつないお話を忘れられません。雑誌を切り抜いて取っておけばよかったと後悔しきりです。まさか、単行本にならないなんて思ってもみませんでしたから・・・。是非是非願... (2007/03/21) -
復刊商品あり
サイボーグ009(Shotaro World)全28巻
投票数:118票
いつか読んで見たいと思いつつどれに手を出せばいいかわからなかったのですが、こちらが一番まとまっているようですのでこちらの復刊をお願いしたいです。 (2024/05/23) -
姫の俳道一直線!
投票数:94票
けらえいこさんの作品が大好きで、この一冊以外はすべてもっています。まだ見たことの無いこの一冊があったことを知り探していましたが見つからず泣く泣く諦めかけていたいた時に、このサイトを知り「これだ... (2002/12/19) -
自虐、斂葬腐乱シネマ
投票数:81票
沸々と未だにDir人気がやまない中で こういった芸術品の絶版はとても悲しいです。。。 (というか私も持っていない。。前略しか) Dirの世界、京さんの世界にもっと触れたいというひとは多い... (2007/04/13) -
和田慎二全集
投票数:77票
コミコミに載っていた「忍者飛翔 赤い忍群」もまた読みたいですし「ファティマ」は単行本化されるだろうと甘くみてました。原作物以外はまったく電子化されていないのも不思議なのですが、是非、紙ベースで... (2016/05/06) -
復刊商品あり
スケバン刑事
投票数:72票
全部持ってはいますが、何にしろ古本…痛みが激しい…(と言う よりボロボロ)奇麗な状態で是非ほしいです。出来れば表紙絵と か好きなの多いんで巻数も22巻のままで…白泉社は無理なんで 難しいかもし... (2004/05/09) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
御大の言われた(らしい)全九百巻は不可能となってしまいましたが、当初の予定の三期すら完結できず、一、二期までも絶版とはあまりに不遇な扱いです。 できれば石ノ森氏のこだわり通りの装丁で再刊行して... (2005/01/26) -
カルトクイズ100人伝
投票数:57票
本自体は持ってますが、とにかく面白くてたまらないので、沢山の人に読んでもらいたいのもあり、復刊希望です トリビア的、カルトな歴史人物話といい、ブラックユーモアなマンガといい、いつ読んでも読み... (2004/08/16) -
ポケモンカードになったワケ 全6巻
投票数:50票
「おまけでポケモンカードがついてる!」という理由で子供だった私は4~6巻を購入したのですが、お話そのものがとても良い。ポケモンのコミックはバトル路線、ギャグ路線、教育路線といくつかありますが、... (2017/02/05) -
ミーハーサッカーコミック1,2巻
投票数:46票
2002年のワールドカップでサッカー好きになりました。 カトリーヌあやこさんの作品も以前からとても好きで、『サッ カーおばかさん』と『ミーハーサッカー2002』は買いました。1、 2巻も欲しく... (2003/07/16) -
元気になるスパイスクッキング
投票数:45票
高山さんの本はまだ2冊しか持っておらず、全部集めたいと思っている者です。 いろいろ検索してみましたが、買えませんでした。 アマゾンの中古品を待っておりますが、いつになるかわかりませんし、 是非... (2006/06/16) -
サイボーグ009 12巻
投票数:43票
12巻だけ手に入らない! 中学生のころ、地元で石ノ森章太郎展があり、そこで「Shotaro World」に出会いました。 それから近所の本屋でちびちび買っていましたが、12巻だけが売切れで... (2009/02/24) -
真・電気じかけの予言者たち -眺望篇-
投票数:38票
電気じかけの予言者たち、最新刊「震」を読み、過去のシリーズも読み返したくなりました。それから「真」が出ていたことを初めて知り、Amazonで中古が高額なのに驚きました。適正価格で読みたいです。... (2014/08/31) -
ワンダフルプランツブック 2
投票数:38票
最近は街の花屋やホームセンターなどでも多肉植物を見かけることが多くなってきました。手に入れる機械が多くなっているのに、初心者の入門書となるような優れた本をあまり見かけません。 ぜひ復刊して欲し... (2003/03/12) -
原宿ガール
投票数:37票
アニメ「少年ハリウッド」がきっかけで図書館で借りて読みました。いい意味での衝撃があり、アイドルについてだけではなく、自分の生き方についても見方が変わりました。確かに生々しさはありますが、むしろ... (2016/11/02) -
五分後の世界公式ガイドブック
投票数:37票
昨日買ってから3年くらいたってたゲームを 初めてあけてやってたのがこの五分後の世界。 ストーリーが重くてやる気が起きなかったのがうそのように やりこんでしまった。でも一人ではどうしても フルコ... (2004/10/11) -
復刊商品あり
サイボーグ009(shotaro world)第一期 1~7巻
投票数:37票
この第一期に収められている作品こそ、サイボーグ009そのも のです。 後期のインサイドストーリーの小作品群の読みやすさも捨て難い ですが、本編の特に「ヨミ編」の読みごたえはサイボーグ009 作... (2003/06/25) -
ファンタスマゴリアデイズ 全2巻
投票数:36票
たむらしげるさんの絵本を昔よく借りて読んでいたのを思い出し、作品を探していたら、『ファンタスマゴリア』を見ました。 この作品を読んだことあるか分からないけど、是非読みたいです! たむらさんの絵... (2006/09/26) -
石ノ森章太郎全集(ShotaroWorld補完)
投票数:36票
第二期まで全巻購入したのに、以降の続刊は叶いませんでした。 90巻まで揃えたのに、途中で終わってしまうのは、あんまりです。 石ノ森研究の第一人者、福田氏の解説もすばらしい資料です。 ぜひ... (2011/08/31) -
超少女明日香 全7巻
投票数:35票
私が初めて買ったコミックスが『超少女明日香』でした。友人に借りて読んで、自分でも欲しくなったのです。当時としてはスッキリとした絵柄もとても好みだったし、和田先生のファンになるキッカケになりまし... (2024/04/09) -
続・欲望図鑑
投票数:33票
今はファンではないですが発売当時はみっちーにぞっこんでした。先行予約をして買った記憶があります。最近のことはわかりませんが、発売から数ヶ月のころは本屋に余裕にあったような...。みっちーも大分... (2003/10/15) -
串やきP 第03巻
投票数:27票
1巻と2巻を購入して、その後音沙汰が無いので調べてみたところ連載が打ち切りになり作者が急逝した為、3巻の発行は無理と知りました。内容は無茶苦茶で理不尽な内容を装った、生きるという事について考え... (2010/12/05) -
Little white 「北へ。」FASHION BOOK Nocchi作品集
投票数:25票
キャラクターも好きですが、着てる洋服が可愛いし、全体的に雰囲気があって好きです。 NOCCHI名義で活動はしていないそうですが、素敵なイラスト集です。 一度入手したのですが、事情があって手... (2009/06/21) -
復刊商品あり
怪談徒然草
投票数:24票
角川ホラー文庫の「文芸百物語」という本に著者が参加していて、そこで彼女が以前住んだという三角屋敷を少し語っているのです。その三角屋敷の話をもっと読みたいので、復刊を希望いたします。調べたところ... (2005/07/15) -
地球防衛OLいちご
投票数:24票
ワシが読んでた数少ないギャグ漫画の一つ。 2~3年は単行本化を望んでた。フラッパーのHPにも掲示板に書き込んだ。なのにまったくなしのつぶて。 先月まで冗談と思っていた最終回も来てしまい、か... (2004/08/09) -
新・電気じかけの予言者たち -新世紀篇-
投票数:23票
今月末、「震・電気じかけの予言者たち」が出版されます。今年はTM NETWORKデビュー30周年という記念すべき年でもありますし、ぜひ本シリーズ全巻を復刊させていただきたいと思います。 (2014/07/27) -
復刊商品あり
アメリカの鏡・日本
投票数:21票
第二次大戦に関するお勧め書籍として、いろいろなサイトで取り上げられているのを読んで、大変関心を抱きました。以下の目次だけを読んでいても、「ぜひ読んでみたい!」と思ってしまいます。 第1章 爆撃... (2004/08/15) -
ネバーランド物語
投票数:21票
『懐かしい贈りもの』を読んでさべあさんのファンになりました。 ぜひ、復刊してください (2003/09/26) -
サイボーグ009 11巻(shotaro world)
投票数:21票
八方手を尽くしていますが、この巻だけなかなか見つかりません。 幻の11巻のようです(TT)各巻同じ刷数で刷られたのではないのでしょうか・・・。 どうしても揃えたい。特にこれに収録されているのは... (2002/11/28) -
okamarble
投票数:18票
okamaさんの絵は色遣いがとても綺麗で華が有り、惹かれるものがあります。作品の一つ一つをじっくり見てみたいのですが、刊行されている画集のほとんどすべてが絶版状態…。オークションなどでは定価の... (2009/02/21) -
アタゴオルは猫の森 全18巻
投票数:18票
朝日ソノラマ時代からのファンです。 以前、文庫版で「アタゴオル」シリーズが発売された時、こちら復刊ドットコムでセット買いしました。 が! そこには「アタゴオルは猫の森」が含まれませんでし... (2021/12/22) -
ドラゴン株式会社
投票数:18票
(メディアファクトリー社のフラッパーシリーズとしての単行本は所持しているのですが)私も、現在は著者HPで売り切れ状態になっている「完全版」および、その後の続編としての1、2、3も含めた内容での... (2014/01/25) -
魔法遣いに大切なこと プライマル
投票数:18票
この作品は原作者の山田典枝先生が直筆で原作されたオリジナル小説です。 内容が、恩師に対して送る「手紙型式」であり、小説としては非常に稀な執筆型式です。 私は刊行期に初版で買いましたが、この様な... (2005/09/29) -
ボンボン 全3巻?
投票数:17票
以前秋田書店より全4巻で発刊された時に揃えていたが、何時の間にか1・2巻だけとなってしまった。メディアファクトリ-社からsyotaro worldで発刊となり期待していたが、全2巻で終わってし... (2002/10/03) -
続・電気じかけの予言者たち
投票数:16票
発売当初は発売されたことを知らず、現在後続シリーズが刊行されていて読んだらとても面白く、こちらの本も読みたくなったが、現在は絶版されていて入手不可能なため。ぜひぜひお願いします!!!全シリーズ... (2015/03/04) -
くらしのウクレレ短編名曲集
投票数:16票
最近ウクレレを始めたもので、ぜひ欲しいと思った。各種ショッピングサイトで見る と在庫確認などの記述があり注文したらそのサイトからは品切れとの返事だった。あ きらめきれず出版社に問い合わせたとこ... (2005/01/27) -
ナムコミュージアムVOL.1~5超研究
投票数:16票
中学のころハマって、このシリーズは全部読みました。 本のデザインも好きだったなあ。ミュージアムガイドって感じで。 復刊するのならついでにナムコミュージアムアンコールの分まで新たに発売してほ... (2004/03/29) -
PURE PORTRAIT「北へ。」
投票数:15票
ノッチさんの絵が好きなので、ぜひ新品で手にしたい。 (2008/12/04) -
ひみつ戦隊ゴレンジャーごっこ
投票数:15票
幾らか興味はあります。 (2018/07/02) -
江南行
投票数:14票
三国志の孫呉好きな方必携の漫画です! 孫呉だけでなく、曹操劉備それぞれの陣営や山越など、それぞれの視点からの描写も盛り込まれています。また、当時広まり始めた仏教の影響などもキャラクターに反映... (2025/08/10) -
サモンナイト2 ファンのためのリィンバウム冒険ガイド
投票数:14票
最近サモンナイトシリーズにはまり、関連書籍を集めています。攻略だけならまだ発売されている本だけでも充分なのですが、この本でしか読めない書き下ろし小説だの、インタビューなどといわれたら、無視しろ... (2003/11/15) -
銀ちゃんが逝く
投票数:14票
欲しいですね。彼の一番いい表情が載っている時期なのでぜひです! (2006/10/19) -
拝み屋郷内 花嫁の家
投票数:13票
高額で転売されているものを買いたくないし、ちゃんと著者や出版社の収益となるようにと、電子書籍で読みました。でもやっぱり手元に置きたいし、最終ページを読んだ時に、このラストは紙で余韻を感じながら... (2022/02/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!













































