「ベトナム戦争」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト30件
-
ベトナム帰還兵の証言
投票数:107票
ベトナム戦争終了後、アメリカはインドシナの惨状に目を背けるかのようにアフガンへシフトし、ベトナム戦争自体の総括は行われていない。今後、イラク撤退に前後して、毎度泥沼化するアメリカ軍の行動が厳し... (2007/12/01) -
死神大戦記「上・下」
投票数:64票
読んでみたいです (2010/09/06) -
妻と娘の国へ行った特派員
投票数:20票
昔、仕事でタイの方とお友達になり、突然東南アジアに興味を持ちました。ただサイゴンとかバンコクとかいうだけで本を買って、子育ての合間に読み耽りました。近藤さんが亡くなられたときはとても悲しくて、... (2003/01/27) -
復刊商品あり
ベスト&ブライテスト (全3巻)
投票数:17票
同著者の「ザ・コールデスト・ウインター」を読み、この本も続けて読んでみたいと思ったから。 (2014/04/13) -
最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術
投票数:13票
ミュージカル スリル・ミーを見て、そのモデルとなったレオポルドとローブの事件について知りました。実際の史実について詳しく知りたく、また弁護士の歴史的弁論というものにも興味があるので、復刊を希望... (2021/06/02) -
ゼッケン8年
投票数:12票
古い教育テレビのビデオを見ました. 若い広場(1979年頃のもの)に出演されている金子徳好さんの姿がとても気になりました.情報操作が公然と行なわれている現代社会で 自らの想いをゼッケンというか... (2006/02/23) -
一人だけの軍隊 ランボー(ハヤカワ文庫)
投票数:10票
シリーズ最終作である『ラスト・ブラッド』が上映されました。副題は第一作(本作)の原題である『ファースト・ブラッド』を意識したと考えて間違いないでしょう。ランボーの原点を知る意味でも本作の復刊を... (2020/06/28) -
ホー・チ・ミン語録
投票数:8票
ゲリラ戦とは敵を精神的においつめることから始まる。 平穏に食事することも、そして眠ることもできないように、昼夜を問わず攻撃をしかけるのだ。 敵に休息を与えてはならない。何処にいても地雷を踏み、... (2006/04/30) -
ベトナム秘密報告 米国防総省の汚ない戦争の告白録 (上/下)
投票数:6票
読んでみたいです (2010/09/06) -
彼らはヴェトナムへ行った
投票数:6票
もう一度読みたい。 (2014/03/29) -
写真記録ベトナム戦争
投票数:6票
戦争についていろいろ勉強しているうちにこの本に興味を持ちました。自分は若いので戦争体験はしていませんがあってはならないものとして理解しようとしています。ベトナム戦争の背景には米・ソ連の関係が絡... (2003/02/22) -
NAM 狂気の戦争の真実
投票数:6票
もう一度読みたい。 (2014/04/29) -
ベトナムから遠く離れて
投票数:6票
「アメリカはペトナムから手を引け!」の「ベ平連」の精神と手法を今のイラク反戦運動と日本の有事法制阻止運動に受けつぎ、ラブ・アンド・ピースだけでなく、反骨・反権力を身につけるために復刊してほしい... (2004/06/03) -
ホー・チ・ミン
投票数:5票
現在のベトナムは国際的にもそのプレゼンスを高めていますが、その礎を築いたホーチミン氏の評伝は、現在ほとんど流通していない状況です。ベストアンドブライテストの著者であるハルバースタム氏がどのよう... (2024/07/22) -
フォックス・ツー
投票数:5票
本人はいろいろありましたが「大空のサムライ」「フィンランドの空戦記」とこの本で航空もの3部作だと思います。 一度手放してしまったのでもう一度読みたいのでリクエストしました! (2008/03/27) -
ハノイで考えたこと
投票数:4票
ソンタグのことを最近知った。 すべて読んでみたいと思った。 (2008/09/25) -
復刊商品あり
マイ・バック・ページ
投票数:4票
この著者の評論は数多くありますが、ご自分のことについて書かれたものはこれ1冊ではないかと思います。川本さんの映画評論は、どこか優しさがあって私は大好きなのですが、こういう背景があったからなのだ... (2005/07/10) -
誓約
投票数:4票
古本屋さんにも無い (2004/03/18) -
復刊商品あり
動くものはすべて殺せ アメリカ兵はベトナムで何をしたか
投票数:3票
ベトナム戦争においてアメリカの戦争犯罪を暴く本。ウクライナでのロシアの蛮行と対比したい。 (2022/12/27) -
人間の崩壊
投票数:3票
本多勝一の「殺される側の論理」中に、 記述があり、詳しく読んでみたくなったからです (2003/05/05) -
ハンバーガーヒル
投票数:2票
もう一度読みたい。 (2014/03/29) -
プラトーン
投票数:2票
是非、復刊して欲しい。 (2014/04/08) -
ワイルドムック59 ベトナム戦争
投票数:2票
もう一度読みたい。 (2014/03/20) -
ワイルドムック43 ベトナム戦争と兵器
投票数:2票
もう一度読みたい。 (2014/03/20) -
北からの侵略 北ベトナムの南ベトナム征服作戦の記録
投票数:2票
歴史の勉強してます (2006/07/14) -
The Best of LIFE
投票数:2票
その時代を駆け抜けた写真家が撮影したその時代の顔を 写真を通して見て見たいです。 価格が高そうな気がしますが…。 (2006/06/15) -
青春の源流
投票数:2票
読み損ねたのでもう一度ゆっくり読みたい (2007/11/27) -
ベトナム メモワール
投票数:1票
読みたいから (2022/04/30) -
ベスト・アンド・ブライテスト
投票数:0票
-
ホワイト・バッジ
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!