復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「スウェーデン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング5件

復刊リクエスト17件

  • スウェーデンのクロスステッチ 全3巻
    復刊商品あり

    スウェーデンのクロスステッチ 全3巻

    【著者】スウェーデン国立手工芸協会 山梨幹子

    投票数:453

    インスタグラムなどで見かける素敵な図案はこちらから出典されていることが多いことを知り、購入を試みるもまず市場に出て来ません。 アメリカでも入手希望のかたの多い話題の本です。 ぜひ愛蔵して生... (2020/09/07)



  • 別冊暮しの手帖 北欧の手づくり手帖 2002年版

    【著者】山梨幹子(監修)

    投票数:231

    雑誌であれ良書は未来に残すべき。 (2017/09/26)



  • 母と子の名作絵本 全10巻

    投票数:162

    当時、母親が購入して読み聞かせしてくれていた思い出の絵本です。少し大きくなって、一人で読めるようになってからも、たびたび見開いていました。 大好きなお気に入りの絵本でした。 残念ながら... (2015/07/20)
  • スウェーデンのクロスステッチ3.クリスマスカレンダー
    復刊商品あり

    スウェーデンのクロスステッチ3.クリスマスカレンダー

    【著者】スウェーデン国立手芸協会 編/山梨幹子 訳

    投票数:73

    クロスステッチ刺すのも見るのも好きです。子供二人がカトリック教会付属の幼稚園(内容的にはごく普通の一般的な園ですが)でお世話になり、とうとう末子も卒園。クロスステッチの作品を作って恩返しをした... (2009/01/26)
  • スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー
    復刊商品あり

    スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー

    【著者】デザイン:インガ・パルムグレン、監修:山梨幹子

    投票数:71

    この本の図案でかぎ針を使って、タペストリーを作っている作品を見てから、私もどうしても作りたい!!と思い、ぜひ復刊してほしいのでリクエストします! クロスステッチのファンだけでなく、編み物をす... (2016/12/14)



  • スウェーデン織・技法と作品

    【著者】山梨 幹子

    投票数:53

    kaz

    kaz

    ほかの皆様と同じく、スウェーデンの織の日本語の書籍があまりにも少なく、中古の物の数がとても少なく高価な為なかなかお目にかかることすらままなりません。こういった本が手元に無いと新たに始めようとす... (2017/05/24)
  • 北欧空戦史
    復刊商品あり

    北欧空戦史

    【著者】中山雅洋

    投票数:38

    中学生の頃(30年以上前)「航空情報」に連載されていた、「森と湖と空」でフィンランド人達の不屈の戦いを知りました。復刻され十代の私の子供の世代人たちに読んでもらいたい!出来ればタイトルは「森と... (2007/09/16)
  • 花のスウェーデン織

    花のスウェーデン織

    【著者】山梨幹子

    投票数:38

    現在フレミッシュ織を習っていますが、購入可能な本がなく、たいへん困っています。一度習っただけでは細かい点まで覚えていられないのと、作品の数々を見て自分の好きな傾向をつかんだり、将来どんな作品を... (2003/05/12)
  • エーミールと大どろぼう

    エーミールと大どろぼう

    【著者】アストリッド・リンドグレーン

    投票数:28

    リンドグレーン大好きですが、その中でも特にすきなのが、このエーミールシリーズです。ながぐつ下のピッピは刊行されていて、このエーミールシリーズが在庫切れなんて・・・納得できません。エーミールそっ... (2004/12/13)
  • シャスティンさんのクロスステッチ

    シャスティンさんのクロスステッチ

    【著者】シャスティン・ロクランツ

    投票数:27

    この本(ステッチ)ではないのですが、シャスティンさんの洋裁 の本が某雑誌で嶺川貴子さんが紹介していて興味をもちました。 その雑誌に掲載されていたものは、シンプルなつくりで今作って も古くない... (2003/02/27)



  • 青巻

    【著者】ストリンドベリー  柳 英彦 訳

    投票数:13

    リストラされて生活が苦しく、障害を持つ子の将来にも不安で絶望一歩手前。ふと知人の境遇をうらやましがる自分を見るときこの巡礼である言葉を知りました。今私に出来ることはこの言葉のとおり安住を求める... (2008/11/30)
  • ストリンドベリ名作集
    復刊商品あり

    ストリンドベリ名作集

    【著者】毛利三彌ほか訳

    投票数:9

    『令嬢ジュリー』が日本で舞台化されると、どういうわけかジュリーが下男に陥落する・・・・しかも肉体的に・・・・となる。本の戯曲にはそんなことはどこにも書かれていない。私の読みが変なのだろうか。日... (2006/08/21)



  • ハンス・ペテルソン名作集

    【著者】ハンス・ペテルソン

    投票数:8

    小学生の頃読んだ「リーゼロットのたんじょう日」が忘れられません。北欧の夏の夕方、近所の子供たちと海辺に行く。たくさんのシーンを思い出します。 私の本は残念なことにとっくに処分され、読むことが... (2021/03/21)



  • ノロちゃんのおとぎ話

    【著者】エディト・ウンネルスタード

    投票数:4

    「クリンゲラ通りは大騒ぎ」 ;お風呂の水があふれて、街中が川のように… コントラバスの舟に乗って、蛇口を閉めに行くぞ!…とにかく楽しいお話♪ 綺麗なバレリーナのお人形?さんに、お姫さま好... (2010/02/01)



  • スエディッシュ・エンブロイダリー -伝統あるスエーデンの刺繍

    【著者】エイボ・フィッシャー 著 / 伊東磨理子 訳

    投票数:3

    日本語版で読んでみたい (2018/06/16)
  • スウェーデン刺繍

    スウェーデン刺繍

    【著者】久家道子

    投票数:2

    今現在、手先の不器用な子供が増えてきています。同時に集中力の継続時間が短い子供も多く、教育現場において、江東区にある公立の中学校にある支援学級の先生が、こちらのスェーデン刺繍を使ったすてきなデ... (2022/08/29)



  • 海におちたピアノ

    【著者】ストリンドベリー

    投票数:2

    確か幼少のころ(35年ほど前です。)世界の名作の何話かのうちの一つで読んだ覚えがあります。普通の名作とは少し違い確か「シャコ」のお話や「イエスの弟子」のお話とともに一冊の本に収監されていた切な... (2008/01/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!