復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「スウェーデン」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング5件

復刊リクエスト17件

  • スウェーデンのクロスステッチ 全3巻
    復刊商品あり

    スウェーデンのクロスステッチ 全3巻

    【著者】スウェーデン国立手工芸協会 山梨幹子

    投票数:453

    クロスステッチを愛する方々のHPで、よくこの本を参考にして刺していらっしゃる方を拝見します。とても素敵で、ぜひ私も挑戦してみたいので、復刻をお願いいたします。※このページに来るまでに、すごくす... (2006/08/01)



  • 別冊暮しの手帖 北欧の手づくり手帖 2002年版

    【著者】山梨幹子(監修)

    投票数:231

    図書館でだいぶ予約待ちをして読みました。 作ってみたい作品がたくさんありましたが、長く借りておくことができなくてざんねんです。 いつも予約待ちしてから何回か借りています。 とても気に入っ... (2011/04/07)



  • 母と子の名作絵本 全10巻

    投票数:162

    幼い頃、何度も何度も読み返しました。小学校の高学年になっても、風邪で学校を休んだ時等はページをめくった記憶があります。一作一作にこだわりを持って作られているのが子どもの私にも伝わりました。 ... (2020/02/29)
  • スウェーデンのクロスステッチ3.クリスマスカレンダー
    復刊商品あり

    スウェーデンのクロスステッチ3.クリスマスカレンダー

    【著者】スウェーデン国立手芸協会 編/山梨幹子 訳

    投票数:73

    クロスステッチ刺すのも見るのも好きです。子供二人がカトリック教会付属の幼稚園(内容的にはごく普通の一般的な園ですが)でお世話になり、とうとう末子も卒園。クロスステッチの作品を作って恩返しをした... (2009/01/26)
  • スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー
    復刊商品あり

    スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー

    【著者】デザイン:インガ・パルムグレン、監修:山梨幹子

    投票数:71

    本当に素敵な図案です。是非とも自分の手元に置いてたくさんの作品にチャレンジしたいです。 復刊を希望します。 (2017/01/19)



  • スウェーデン織・技法と作品

    【著者】山梨 幹子

    投票数:53

    スェーデン織りは和訳の本が少なく織りをしてるものとしてはわかりやすい山梨幹子先生の本はぜひにほしい本です。現在、古書としての取扱いはあまりにも高額になっていて、手が出せません。このサイトを知ら... (2013/01/22)
  • 北欧空戦史
    復刊商品あり

    北欧空戦史

    【著者】中山雅洋

    投票数:38

    周囲を列強に囲まれた北欧の国々(フィンランド・スウェーデン・ノルウェー)の戦いの日々を綴った傑作! 戦記については色々読みましたが、何回読んでもこれほど文のテンポが良かったものはそうないと思い... (2004/02/21)
  • 花のスウェーデン織

    花のスウェーデン織

    【著者】山梨幹子

    投票数:38

    借りて読んだ(見た)ことがあります。平織りで絵を描くように織る手法だったように思います。色使いとかデザインがかわいくて、眺めるだけでも癒されました。ソフトカバーでいいので、買いやすいお値段で復... (2018/01/01)
  • エーミールと大どろぼう

    エーミールと大どろぼう

    【著者】アストリッド・リンドグレーン

    投票数:28

    子供の頃何度も何度も読みました。エーミールのシリーズを3冊くらいもってました。外国の農園の様子が珍しく、でてくる食べ物もどんなものかわからないながらも魅力的でした。廃刊になってたとは・・息子に... (2005/05/25)
  • シャスティンさんのクロスステッチ

    シャスティンさんのクロスステッチ

    【著者】シャスティン・ロクランツ

    投票数:27

    クロスステッチの本はいろいろと出ていますが、この本のように普段のジーンズにクロスステッチをさして楽しむという事を提案している本は他にあまりないと思います。 提案されている図案も一般的ではなく魅... (2003/10/12)



  • 青巻

    【著者】ストリンドベリー  柳 英彦 訳

    投票数:13

    ストリンドベリの名は芥川龍之介の「歯車」や「或阿呆の一生」などの中に出てきて、作家が特に共感を持っているのを感じて20年以上前から気になっていた。確か太宰治の本の中にも名前が出てたと思う。先般... (2009/07/05)
  • ストリンドベリ名作集
    復刊商品あり

    ストリンドベリ名作集

    【著者】毛利三彌ほか訳

    投票数:9

    『令嬢ジュリー』が日本で舞台化されると、どういうわけかジュリーが下男に陥落する・・・・しかも肉体的に・・・・となる。本の戯曲にはそんなことはどこにも書かれていない。私の読みが変なのだろうか。日... (2006/08/21)



  • ハンス・ペテルソン名作集

    【著者】ハンス・ペテルソン

    投票数:8

    「マグヌスと馬のマリー」は、小学校の低学年のころ、父に買ってもらった本です。外国のクリスマスの準備(とくにマジパンをこねてお菓子をつくるところ)が珍しくて、いろいろと想像をふくらませて読んだ物... (2011/06/05)



  • ノロちゃんのおとぎ話

    【著者】エディト・ウンネルスタード

    投票数:4

    昔、学校の図書館にあってとても気に入って何度も借りて読みました。 ある時ふと懐かしくなって読みたくなったのですが、簡単には見つからず、図書館で取り寄せてもらって読みました。昔の感動が蘇り、ぜ... (2021/09/07)



  • スエディッシュ・エンブロイダリー -伝統あるスエーデンの刺繍

    【著者】エイボ・フィッシャー 著 / 伊東磨理子 訳

    投票数:3

    kaz

    kaz

    英語版は所有しているのですが、日本語訳の物を読んでみたいのです。 (2016/09/23)
  • スウェーデン刺繍

    スウェーデン刺繍

    【著者】久家道子

    投票数:2

    今現在、手先の不器用な子供が増えてきています。同時に集中力の継続時間が短い子供も多く、教育現場において、江東区にある公立の中学校にある支援学級の先生が、こちらのスェーデン刺繍を使ったすてきなデ... (2022/08/29)



  • 海におちたピアノ

    【著者】ストリンドベリー

    投票数:2

    確か幼少のころ(35年ほど前です。)世界の名作の何話かのうちの一つで読んだ覚えがあります。普通の名作とは少し違い確か「シャコ」のお話や「イエスの弟子」のお話とともに一冊の本に収監されていた切な... (2008/01/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!