復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「エルサ・ベスコフ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング2件

復刊リクエスト18件

  • おうじょさまのぼうけん

    おうじょさまのぼうけん

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:115

    もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02)
  • ウッレと冬の森
    復刊商品あり

    ウッレと冬の森

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:112

    エルサ・ベスコフのお話と絵が大好きです。現在増刷されている本がほとんどないので残念です。図書館でも書庫に保存されている本が多く一人でも多くの方の目にとまり、存在を知ってほしいので是非復刊お願い... (2001/02/14)
  • リーサの庭のはなまつり

    リーサの庭のはなまつり

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:107

    5年ほど前、長男の育休あけに読んだ松井るり子氏「七才までは夢の中」、そこに熱く紹介されていたのがベスコ フ、そんなに素敵なら読んでみたいと、図書館で調べて取り寄せして、絵のやさしさ、自然との近... (2001/02/05)
  • ラッセのにわで
    復刊商品あり

    ラッセのにわで

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:97

    ベスコフ絵本は絵といい、話の内容といい、子どもに是非読み聞かせたいと常々思っているからです。 あのようにすばらしい絵本がなぜ絶版になってしまうのか、わからない。今の日本人が忘れているような感覚... (2000/10/01)
  • クローカ博士の発明
    復刊商品あり

    クローカ博士の発明

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:92

    エルサベスコフの本が大変好きです。 復刊ドットコム等の働きのおかげで近頃数冊の復刊がなされたことは大きな喜びです。 ぜひ子供に読んで聞かせたいと思う本が少ない中で、ベスコフの本を復刊して頂くこ... (2002/03/27)



  • おりこうなアニカ

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:91

    ベスコフの大ファンです。子供(男の子)もウッレが出てくると喜びます。彼は怖がりで、「怪獣たちのいるところ」とか、「ちいさいおうち」でさえ怖がります。ベスコフのお話はいつも平和で心に安らぎを感じ... (2000/10/25)



  • ブルーベリー森でのプッテのぼうけん

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:88

    ベスコフの作品は、私たちに忘れていた大事なものを思い出させてくれます。東京の自然の乏しい場所で生活しているので、魅力に満ちた森やその自然が私の心を潤してくれます。もう二度と絶版にならないよう、... (2001/04/06)
  • ロサリンドとこじか
    復刊商品あり

    ロサリンドとこじか

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:74

    エルサ・ベスコフの絵本は、どれも美術品と同じ。せっかく日本で出版された作品が絶版になってしまうのはもったいない。 (2021/07/21)
  • もりのこびとたち
    復刊商品あり

    もりのこびとたち

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:70

    べスコフは世界中で親しまれている大変素晴らしい作家ですが、日本では出版された後、絶版になっているものが多く残念です。派手さや奇抜さはありませんが、そのファンタジーに溢れた素朴な絵と文章は、まさ... (2000/06/13)



  • 復刊商品あり

    おひさまのたまご

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:69

    挿絵もお話しもどちらも素晴らしいのです。 娘はこれを読むと必ず、ようこそおひさまのダンスを踊ります。森に住んでいる妖精たちや動物たちがとてもユニークなので、子供ばかりでなく大人も十分堪能できる... (2000/06/09)
  • どんぐりぼうやのぼうけん

    どんぐりぼうやのぼうけん

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:45

    子供の読み聞かせのために図書館で「森の小人たち」を借りて以来、親子でベスコフ 好きになりました。 「どんぐりぼうや、、、」も図書館で借りて気に入っているのですが、入手出来なく なていたのですね... (2004/11/03)
  • 思考ゲームプログラミング―オセロゲームのアルゴリズムと作成法

    思考ゲームプログラミング―オセロゲームのアルゴリズムと作成法

    【著者】森田和郎

    投票数:27

    この本には感銘を受けました。当時のゲームAIの第1人者の著者による具体性のある解説が魅力の本で、アルゴリズムや人工知能についての格好の入門書です。パソコンのマシンパワーが格段に向上した今こそ、... (2004/07/24)
  • いちねんのうた

    いちねんのうた

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:21

    エルサベスコフの本が大好きです。 復刊ドットコム等の働きのおかげで何冊も復刊されたのはとても嬉しいことです。挿絵が美しく、この本から何枚もポストカードになっている程です。見てるだけでほわーん... (2007/10/14)
  • 花のうた

    花のうた

    【著者】シャンナ・オーテルダール エルサ・ベスコフ

    投票数:7

    ぜひ復刊して下さい (2009/04/09)
  • ちゃいろおばさんのたんじょうび

    ちゃいろおばさんのたんじょうび

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:3

    3人のおばさんシリーズは大変おもしろく、子どもも大人も楽しんでいます。「もっと読んで」とせがまれるので、シリーズを買いそろえ始めましたが、この本と「あおおじさんのあたらしいボート」が絶版のため... (2018/05/11)



  • あおおじさんのあたらしいボート

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:2

    3人のおばさんシリーズは大変おもしろく、子どもも大人も楽しんでいます。「もっと読んで」とせがまれるので、シリーズを買いそろえ始めましたが、この本と「ちゃいろおばさんのたんじょうび」が絶版のため... (2018/05/11)
  • リーサの庭の花まつり

    リーサの庭の花まつり

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:1

    家においておきたいから (2012/05/21)



  • ぼうしのおうち

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:1

    虹

    エルサベスコフの絵本を探しているから (2001/05/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!