復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 96ページ

ショッピング702件

復刊リクエスト5,422件

  • モデル・ビヘイヴィア

    モデル・ビヘイヴィア

    【著者】ジェイ・マキナニー 金原瑞人・訳

    投票数:1

    マキナニーの邦訳では最も新しい作品ですが、出版されたのもすでに10年も前のことなんですね。カバーデザインも秀逸で抜群にかっこいいですし、ぜひ復刊してもらいたいです。 (2010/05/01)
  • 老人ホーム 一夜のコメディ

    老人ホーム 一夜のコメディ

    【著者】ブライアン・スタンリー・ジョンソン

    投票数:1

    トヨザキ社長が実験的なコミックノベルの傑作『老人ホーム』を大プッシュ! だからです。読みたいです。 (2010/04/27)
  • クレオパトラ

    クレオパトラ

    【著者】H・R・ハガード

    投票数:1

    k-m

    k-m

    傑作です。斯くも強固な意志と情念を持って行動する登場人物達を生き生きと描き出す手腕は流石ハガード。是非復刊を。 (2010/04/08)
  • ランサム

    ランサム

    【著者】ジェイ・マキナニー

    投票数:1

    図書館で借りて読んだ作品。その後、古本屋で見つけて買いました。なぜ文庫化もされず絶版となったのか、不思議で仕方がありません。 (2010/04/05)
  • あらし

    あらし

    【著者】ウィリアム・シェイクスピア著/大山俊一訳

    投票数:1

    k-m

    k-m

    全く個人的な理由で恐縮ですが、昔生まれた初めて読んだシェイクスピアがこの訳のこの本だったので愛着があります。愛の告白の台詞なんかは暗記して秘かにうっとりしたものでした。 (2010/04/02)



  • 12人の囚人兵

    【著者】E・M・ナサンソン

    投票数:1

    講談社ウイークエンド・ブックス収録作品。 12人の囚人をかき集めて恩赦を餌に特殊部隊を編成するという発想が面白く、まとまる筈のない男たちをまとめていくライズマン少佐の手腕が映画ではみどころの... (2010/03/24)
  • 光の王妃アンケセナーメン

    光の王妃アンケセナーメン

    【著者】クリスチャン ジャック

    投票数:1

    ツタンカーメンの妻となったアンケセナーメンの波乱の生涯が瑞々しく書かれた物語。テンポが良い為あっという間に読みきれ、とても面白かったので 復刊を希望します (2010/03/21)
  • ベリヤを売った男たち

    ベリヤを売った男たち

    【著者】アラン・ウイリアムズ

    投票数:1

    kf

    kf

    ずいぶん前に読みましたが、おもしろかったなあ。 (2010/03/16)
  • 旅行者(上・下)

    旅行者(上・下)

    【著者】ジョン・カッツェンバック

    投票数:1

    ミステリ評論家の池上冬樹氏が推薦する絶版本のひとつ。 (2010/03/14)
  • 荒野の顔

    荒野の顔

    【著者】バーナード・ショーペン

    投票数:1

    池上冬樹氏が推薦する絶版ミステリのひとつ。 (2010/03/14)
  • 穴

    【著者】ガイ・バート

    投票数:1

    o6o

    o6o

    ガイ・バートの「ソフィー」が素晴らしかったから。 (2010/03/12)
  • アリスの人生学校

    アリスの人生学校

    【著者】ピエール・マッコルラン

    投票数:1

    どんな内容か知りたい (2010/03/30)
  • 戦争と平和 全6巻

    戦争と平和 全6巻

    【著者】トルストイ 著 北垣信行 訳

    投票数:1

    高校生の時に挑戦しようとして一巻で挫折しました。 今、再度挑戦しようと思った時に、もう絶版になっていました。 なかなか古本屋でも手に入りにくく、復刊されれば是非買いたい本です。 どうぞよ... (2010/02/18)
  • バーネット探偵社

    バーネット探偵社

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:1

    もう一度読んでみたい。 (2010/02/15)
  • 棺桶島
    復刊商品あり

    棺桶島

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:1

    もう一度読んでみたい。 (2010/02/15)
  • 八点鐘

    八点鐘

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:1

    ぜひとももう一度読みたい。 (2010/02/15)
  • かくれんぼ・白い母―他二篇

    かくれんぼ・白い母―他二篇

    【著者】ソログープ

    投票数:1

    k-m

    k-m

    ロシアの暗い想像力が紡ぎ出す美しい散文の世界を堪能したい向きには是非お薦め。 (2010/02/12)



  • 洋上都市

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:1

    ジュール・ヴェルヌの全作品が読みたい (2010/01/19)



  • 黒いダイヤモンド

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:1

    ヴェルヌ全作品が読みたい (2010/01/19)
  • 想い出

    想い出

    【著者】モンゴメリ

    投票数:1

    モンゴメリの本、全部読みたいなと思って集めていますが、これだけは古本でも手に入りません。ぜひぜひ復刊してほしいです。 (2009/12/23)



  • 世界文学三十六講(世界教養全集13)

    【著者】クラブント

    投票数:1

    復刊を希望する理由は二つ。まず、世界文学を概観した手頃な本が無いこと。二つ目は作者の批評眼の確かさ。ワーヅワースとシュティフターの同質性を指摘したり、ヴォルテールの哲学論文をオットー・フラーケ... (2009/12/22)
  • 針の眼

    針の眼

    【著者】マーガレット・ドラブル

    投票数:1

    古い本かもしれませんが、恋愛、結婚、出産、育児という女性の生き方がドラブルの作品では取り上げられていて、これは時代が変わっても古びないテーマだと思います。ジェーン・オースティンに並び称されても... (2009/12/18)
  • スコットランドの黒い王様

    スコットランドの黒い王様

    【著者】ジャイルズ・フォーデン

    投票数:1

    映画『ラスト・キング・オブ・スコットランド』の原作と聞いて読みたくなりました。だけど、現在絶版なので、是非復刊を! (2009/12/13)
  • パラダイス・マンと女たち

    パラダイス・マンと女たち

    【著者】ジェローム・チャーリン

    投票数:1

    ハードボイルドの隠れた逸品。この小説には未訳の続編が存在し、予想外の展開をみせるとのこと。本書の価値が復刊によって広く認められれば、続編も翻訳されるのではないでしょうか。というわけで、すでに本... (2009/12/09)
  • メグレと老婦人

    メグレと老婦人

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:1

    復刊希望!! (2009/11/19)
  • 代書人バートルビー
    復刊商品あり

    代書人バートルビー

    【著者】ハーマン・メルヴィル

    投票数:1

    ボルヘスの序文にもとても興味がある。 (2009/11/11)
  • 生存者

    生存者

    【著者】P・P・リード

    投票数:1

    読むたびに色々考えさせられる本です。 いつもというわけではないですが、たまに読みたいと思うとき があるので、文庫での復刊を希望します。 (2012/01/31)
  • Locked Room Murders and Other Impossible Crimes: A Comprehensive Bibliography

    Locked Room Murders and Other Impossible Crimes: A Comprehensive Bibliography

    【著者】Robert Adey

    投票数:1

    江戸川乱歩の「密室トリック集成」を読んだが、量的にもの足りなかったので。 (2009/10/24)
  • しゃぶりつくせ!ブコウスキー・ブック

    しゃぶりつくせ!ブコウスキー・ブック

    【著者】ジム・クリスティ

    投票数:1

  • アンネの日記 研究版

    アンネの日記 研究版

    【著者】オランダ国立戦時資料研究所

    投票数:1

    apj

    apj

    一番情報量が多そうなので読みたいと思ったが定価の倍以上の値段でしか中古が手に入らなくて高すぎて買えない。 (2014/02/21)
  • 復活の人

    復活の人

    【著者】シャーロット・マクラウド

    投票数:1

    この著者のシリーズを読みたいので。 (2010/03/06)
  • 蒼穹のかなたへ

    蒼穹のかなたへ

    【著者】ロバート・ゴダード

    投票数:1

    ロバート・ゴダードは初期の作品の方が評価が高いです。初期作品の復刊を希望します。 (2009/09/09)
  • 闇に浮かぶ絵 上・下

    闇に浮かぶ絵 上・下

    【著者】ロバート・ゴダード

    投票数:1

    ゴダード作品の中でも評価が高めの初期の作品を入手したいため。 (2009/09/09)
  • 哲学者になった犬

    哲学者になった犬

    【著者】スタンレー・コレン

    投票数:1

    コレン先生の犬についての著作はとても面白くて興味深く、「犬ってスゴイ!」と唸ること請け合いです。 日本で出版された中で現在この本だけが入手出来ません。 ぜひぜひ、この本を読みたいのです。 (2009/08/31)
  • 東の帝国

    東の帝国

    【著者】フレッド・セイバーヘーゲン

    投票数:1

    今ならありがちなライトノベルとして売れるかも。 (2009/08/26)
  • 小さなローラー (グレアム・グリーンの乗りもの絵本)

    小さなローラー (グレアム・グリーンの乗りもの絵本)

    【著者】グレアム・グリーン

    投票数:1

    映画「逃亡者」「第三の男」の原作者による乗り物絵本。シリーズ4作中、これだけが現在手に入りません。是非復刊して下さい。 (2009/08/15)



  • メグレの回想録

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:1

    架空のキャラクターが自らの真の姿を語るという、まるでレムのような文学的アクロバット。を、期待するというより、ただシムノン自身が描いたもうひとりのメグレ像を知りたい。 (2009/08/04)
  • 子猫の本

    子猫の本

    【著者】エリザベス・マーティン著   デビッド・テイラー著   ジェーン・バートン写真   大久保 庸子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • とら猫の本

    とら猫の本

    【著者】デビッド・テイラー著   エリザベス・マーティン著   デイブ・キング写真   松岡 敬子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • 黒猫の本

    黒猫の本

    【著者】デビッド・テイラー著   エリザベス・マーティン著   デイブ・キング写真   大久保 庸子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • ペルシャ猫の本

    ペルシャ猫の本

    【著者】エリザベス・マーティン著   デビッド・テイラー著   宮川 けい子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • 茶とら猫の本

    茶とら猫の本

    【著者】デビッド・テイラー著   エリザベス・マーティン著   デイブ・キング写真   石原 佳世子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • ブルーワールド

    ブルーワールド

    【著者】ロバート・R・マキャモン

    投票数:1

    o6o

    o6o

    長編に負けず劣らず素晴らしい作品です。外れなし。 こんな名作が読まれずに埋もているなんて勿体ない。 マキャモン読まずしてホラーを語れないように ブルーワールドを読まずしてマキャモンを語れ... (2009/07/16)
  • 汝の父を敬え

    汝の父を敬え

    【著者】ゲー・タリーズ

    投票数:1

    もともとマフィアに興味があって、この本は貴重な資料とでも言うべき本だと思うので、是非、復刊してもらいたい。 (2009/07/05)
  • 雪の中の軍曹

    雪の中の軍曹

    【著者】マリオ・リゴーニ・ステルン

    投票数:1

    イタリアの文豪といわれたステルンの傑作作品のひとつが読めない事は非常に残念です。各国でも絶賛されたという本作品を是非、また日本でも読めるよう復刊を心からお願い致します。 (2009/06/25)
  • シスター・キャリー(上)(下)

    シスター・キャリー(上)(下)

    【著者】シオドア・ドライサー

    投票数:1

    ウィリアム・ワイラー監督の「キャリー」という、この小説をもとにした1951年の映画を観てとても感動し、原作を読みたいと思って探したところ、中古品がなかなか手の出しにくい価格で販売されているだけ... (2009/06/22)
  • 黄金の道上・下
    復刊商品あり

    黄金の道上・下

    【著者】モンゴメリ

    投票数:1

    「ニューモンゴメリブックスシリーズ全部復刻」が希望ですが、ストーリーガールの続きの話は読みたいです。 (2009/06/17)
  • ストーリーガール上・下
    復刊商品あり

    ストーリーガール上・下

    【著者】モンゴメリ

    投票数:1

    ストーリガール上巻は特に手に入りにくくなりました。ニューモンゴメリブックスのシリーズ全部の復刻が一番の希望です。 (2009/06/17)
  • 青い城
    復刊商品あり

    青い城

    【著者】ルーシー・モード・モンゴメリ

    投票数:1

    現在では、古本ですらかなり高値です。是非、手元においておいて、落ち込んだときなどに繰り返し読みたいお話。「ニューモンゴメリブックス」シリーズそのもの全部復刻して欲しいですが、これは筆頭です!!... (2009/06/16)
  • あめのひってすてきだな

    あめのひってすてきだな

    【著者】カーラ=カスキン

    投票数:1

    1960年代の本だが、今読んでも生き生きとして伝わってくる。 単純な線と色彩だが、かえってそれが子供の想像をかき立てる本ではないかと思います。 (2009/06/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!