出版社「講談社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 81ページ
ショッピング322件
復刊リクエスト5,101件
-
復刊商品あり
国盗り物語
投票数:1票
とても面白いので (2017/04/16) -
課長島耕作
投票数:1票
文庫本では無くオリジナルの全17巻に非常に当時の思い入れがあるので、是非新品で復刻してほしい。 (2017/04/13) -
復刊商品あり
星のワークブック/星のワークブック 相性編
投票数:1票
最近占星術に興味を持ち、入門書として入手したいと考えています。付属のホロスコープ作成ソフトは2015年までのホロスコープしか作れないとのことですので、是非2016年以降も使える仕様で復刊してい... (2017/04/09) -
口ベタでもうまくいく!ほめ方の極意
投票数:1票
社会人6年目になり、会社になれてきました。しかし、現在所属している部署は、女性が多く言葉を丁寧に使わないといけない場面が多いです。 人間関係を円滑にするためには、自分自身が変わる必要があると... (2017/04/08) -
ガリア戦記
投票数:1票
同じ著者・翻訳者による「内乱記」を所有しており、当本も購入したいと希望している。 (2017/04/08) -
ミシェルおじさんの初恋
投票数:1票
初めて好きになった漫画家さんで、一番印象深いです。 この題名で単行本になったのかもわからないのですが、また読みたいですし、日本の女の子の話も手元に置いて何度も何度も見たいです。 (2017/04/02) -
海賊キャプテン・ドレーク イギリスを救った海の英雄
投票数:1票
神戸大学海事博物館の杉浦昭典先生による著書。2010年に復刊されましたが、現在はこちらも絶版になっています。 (2017/03/12) -
蛯原英里の産後トレーニング~enaエクササイズ~ 赤ちゃんと一緒に産後太りやたるみを解消!
投票数:1票
amazonではプレミア価格になっています。 口コミも高く、メルカリなどにも古本として売られていません。 蛯原さんの本はいくつも持っていますし、産後トレーニングの本は他にもあまりないので、... (2017/03/06) -
頭文字D
投票数:1票
あのマンガを読んででスポーツカーを買った。 面白かった! また復刊を、望む! (2017/01/31) -
闘破蛇烈伝DEI48
投票数:1票
入手困難 (2017/01/29) -
正統のテーブルセッティング―ヨーロッパ上流社会の食卓芸術
投票数:1票
華やかなフランス料理の世界は必見です。実際にフランスの城を所有されている今田美奈子さんのテーブルセッティングや洋食器は、是非手元で所有したい資料になります。 (2017/01/27) -
ボンボン
投票数:1票
昔見て結構好きだった。 (2017/01/22) -
復刊商品あり
ミクロイドS
投票数:1票
1970年代、伝説のお笑い番組「8時だヨ!全員集合」に午後8時台にNET(現・テレビ朝日)は特撮とアニメで闘いに挑んだが、主な視聴者である子どもを惹きつけることができず、1年半で撤退し、全員集... (2017/01/14) -
ぼくの机はぼくの国
投票数:1票
子どもの頃読んだ本で、一番印象に残っている本なので、もう一度読みたい (2017/01/13) -
アバターの島
投票数:1票
購入から数年経ち、状態が良くないです。 新品を購入したい為。 (2017/01/13) -
go!go!爆走ハイスクール
投票数:1票
原作者が故人なのでどの本屋さんやネットでも見つからない為 (2017/01/11) -
中村誠の仕事 アートディレクションとデザイン
投票数:1票
中村誠氏が手掛けた、ポスターや広告が素敵に輝いていた時代の作品は、今の時代にも新鮮で、魅力に溢れていると思う。資生堂らしい名作を集めた作品集は他に無いから、ぜひ復刊を望みたい。 (2017/01/11) -
愛いただきます
投票数:1票
ファンの人のため (2016/12/09) -
漫画傑作集
投票数:1票
「渡部昇一『書痴の楽園』 #2 書庫探訪スペシャル〜後編〜」 https://www.youtube.com/watch?v=2K-cRktVOXM で登場し、今の子育てに必要ではない... (2016/12/07) -
いたずらパペルーチョ
投票数:1票
貴重です (2016/12/05) -
やまとなでしこ同盟
投票数:1票
野村あきこ先生の作品が大好きでした。また読みたいと思い探しているのですが、電子書籍化もされず、中古品の流通も少ないため、復刊されて新品で手に入れることができれば嬉しいです。 (2016/11/27) -
九十九の満月 未刊行話
投票数:1票
主人公達も脇役妖怪たちもとても魅力的なこの作品、様々な人に読んでいただきたい。 しかし、ニコニコ静画で20161124現在156話が掲載中だが、刊行は4巻(26話)までであり、続刊が出る... (2016/11/24) -
おばけの国たんけん
投票数:1票
読んでみたい! (2018/08/30) -
大空浪漫
投票数:1票
昔、読んだ記憶があります。 とてもお洒落な策だったと記憶しています。 紙の作品が欲しいです。 (2016/10/23) -
パパは唐獅子牡丹
投票数:1票
実写映画とかでもイケそうです (2016/10/21) -
赤川次郎 講談社文庫 単発作品
投票数:1票
赤川次郎さんの講談社文庫での、シリーズものではない単発作品です。 赤川さんの作品が好きなので、いずれも是非読んでみたいです。 (2016/10/18) -
大貫警部(四字熟語)初期12巻
投票数:1票
現在も新刊が発売されているシリーズですが、最近になって初期作品が絶版であることを知りました。図書館でも全巻揃っている所はあまりないようです。 最近の読者の方も初期作品を読みたいのではと思いま... (2016/10/17) -
絵で見るおふろの歴史
投票数:1票
大人が見ても、ためになる絵本だと思います。さほど古い本ではありませんが、既に品切れです…。 (2016/10/10) -
カリフォルニアララバイ
投票数:1票
自分も、子供を持つ親になってからふとあのお話は┄と思い出しました。 (2016/10/08) -
復刊商品あり
のんのんばあとオレ
投票数:1票
お気に入りの作品だったが、引っ越しのドサクサでなくなってしまった 中にあるカラー絵が幻想的で素晴らしい (2016/10/05) -
39℃ショック
投票数:1票
昔、読んだ時の表紙絵の美しさを、ふと想い出して (2016/09/22) -
メイミー・エンジェル
投票数:1票
文庫版があって(出版されてて)油断したら、また絶版みたいです~(´д`) (2016/09/07) -
安曇野の蝶
投票数:1票
2012年、安曇野市で『科学か、芸術か?田淵行男 細密画の全容 』展が開催されたようですが、残念ながら見逃してしまいました。 氏の描く蝶の細密画は、写真では表現できない温かみが感じられる素晴... (2016/08/12) -
くのいち女子高生音無さん
投票数:1票
2巻までは単行本化されているけど、3巻は電子書籍のみの発売で単行本を2巻まで集めたので、3巻が単行本で発売されなかったのは、本当に残念でした。何故、最終巻だけ単行本化されないのか疑問です。最終... (2016/08/07) -
かぜ ひいちゃったかな?
投票数:1票
絵がとっても可愛いです (2016/08/02) -
おおきくなったかな?
投票数:1票
絵がとても可愛いです (2016/08/02) -
安野光雅の画集 ANNO1968~1977
投票数:1票
学生時代に所持していましたが、何度かの転居のうちに、いつの間にか行方知れずに。当時安野氏に限らず、だまし絵風の絵本が流行していたように記憶しています。数十年前の学生時代の思い出と言っては身勝手... (2016/07/21) -
涼風
投票数:1票
アニメでこの作品を知りハマってしまいました。 どうしても中古じゃなくて新品でほしいです! (2016/07/13) -
フットボール鷹
投票数:1票
昔、フットボール少年が、アメリカへ渡り、頑張った物語を、もう一度、読んでみたい。 (2016/07/11) -
天よりも星よりも
投票数:1票
大好きな赤石先生の本で読んだ事が無いので復刊希望です。 (2022/01/09) -
3秒で女を「買う気」にさせる魔法の言葉
投票数:1票
女性向けのセールスコピーを書く際に必携の本。男性セールスコピーライターには不可欠な本ではないでしょうか? (2016/07/03) -
石ノ森章太郎絵本マンガシリーズ
投票数:1票
カラー版で原寸で子供たちに見せたいと思います。 (2016/07/01) -
ど〜んとドラゴン・キッドくん
投票数:1票
闘龍門からドラゴンゲートに変わり、現在40歳でもバリバリ活動してるドラゴン・キッドを知って頂きたいと思い、復刊を希望しました。 内容は小学生向けの為、お下品な場面はありますが、漫画の中での闘... (2016/06/24) -
テレビまんが「早撃ちマック」
投票数:1票
大人になってからは、一度も見た事がありません。 オークションに出品されたこともないと思います。 (2016/06/09) -
プラントハンター (講談社学術文庫版)
投票数:1票
大学の授業で紹介され、読んでみたいと思ったが入手困難だったから。文章は硬めだが、プラントハンター研究の入門書としては有名らしい。 (2016/04/29) -
やきもの随筆
投票数:1票
唐九郎はやはりすごい (2016/10/30) -
少女グレートヘン
投票数:1票
昔読んで影響を受けました。失敗が成長のもとになることを学びました。子供にもぜひ読ませたいです。 (2016/04/25) -
サラリーマン?(WHY) 諸兄に捧ぐ 全2巻
投票数:1票
つのだ作品のオカルトものはほとんど入手できましたが、これは未だにどんな中身かも知りません。非常に気になります。 (2016/04/20) -
真珠湾は眠っていたのか
投票数:1票
真珠湾奇襲論争を考える上で、貴重な書籍。 (2016/04/14) -
くじらの親子
投票数:1票
懐かしいなぁと思って思い出したのですが 本は売りに出してしまってないのでもう一度読みたいです。 (2016/04/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!