復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「音楽家」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング127件

復刊リクエスト411件




  • 現代芸術の位相

    【著者】刀根康尚

    投票数:16

    これほどまでに美術家、批評家から絶賛される書籍が、絶版のままであることはおかしいと思う。レア本とか希少価値のあるものとして一部の人の間でしか読めないという状況はよくない。よいものはより多くの人... (2006/06/24)

    投票ページへ

  • トータスブレス

    トータスブレス

    【著者】トータス松本

    投票数:16

    mju

    mju

    本屋さんで偶然出会って、速攻買ったことを覚えています。 1冊しかなかったのでラッキーでした。 当時のトータスさんの生の声が伝わる感じがすごくして 皆さんにも読んで欲しい1冊です。 是非復刊して... (2006/06/06)

    投票ページへ

  • ニュー・ルーディーズ・クラブ(vol.28)  クイーン 自由への旅立ち

    ニュー・ルーディーズ・クラブ(vol.28)  クイーン 自由への旅立ち

    【著者】特にいません。

    投票数:15

    may

    may

    QUEENの大ファンなので。 (2005/09/12)

    投票ページへ

  • アレクサンドル・スクリャービン?生涯と作品

    アレクサンドル・スクリャービン?生涯と作品

    【著者】フォービオン・バウアーズ

    投票数:15

    私は、ピアノ演奏者として、スクリャービンの曲を好んで、演奏会にかけております。 作曲家についての資料という点で、復刊されたら非常に有益だと思います。2002年が、生誕130年ということでも、実... (2002/11/30)

    投票ページへ

  • シューマン音楽と病理

    シューマン音楽と病理

    【著者】岸田碌渓

    投票数:15

    シューマンといえば、19世紀、ドイツロマン派の巨匠です。 4つの優れた交響曲、マンフレッド序曲、有名なピアノ五重奏曲やピアノ協奏曲、「子供の情景」や「クライスレリアーナ」を初めとするピアノ独奏... (2003/12/09)

    投票ページへ

  • 筒美京平ヒットストーリー 1967-1998

    筒美京平ヒットストーリー 1967-1998

    【著者】榊ひろと/著 SFC音楽出版(株)/編集

    投票数:15

    歌謡曲ファンとして、著者の榊ひろとさんの業績は広く紹介され てしかるべきだと考えています。この本も、そのうち買おうかと 思っていたところ、時間が立って気が付いたら新刊で入手できな くなり、非常... (2002/09/25)

    投票ページへ

  • Tokyo Ska Paradise Orchestra 川上つよしのつれづれ日記 無類の面倒くさがり屋がゆく

    Tokyo Ska Paradise Orchestra 川上つよしのつれづれ日記 無類の面倒くさがり屋がゆく

    【著者】川上 つよし

    投票数:15

    今や飛ぶ鳥を落とす勢いのスカパラ!あたしもそうですが、最近ファンになった方は復刊を望んでいるはずです!手を尽くして調べ上げた結果最期にこのサイトにたどり着きました。どうか復刊させてください!!... (2003/04/16)

    投票ページへ

  • ザ・ビートルズ日本盤ディスコグラフィ

    ザ・ビートルズ日本盤ディスコグラフィ

    【著者】ピーター・インガム

    投票数:15

    mj

    mj

    ビートルズの資料としても素晴らしいのですが、それ以上にソロ作品やオノヨーコ、ビートルズ周辺にまで及んだ非常に優れた資料だと思います。 是非復刊を! (2006/01/05)

    投票ページへ

  • シベリウス―写真でたどる生涯

    シベリウス―写真でたどる生涯

    【著者】マッティ・フットゥネン著、菅野浩和・訳、舘野泉・日本語版監修

    投票数:14

    シベリウスを紹介した日本語の書籍は多くないし、ましてビジュアル性が高く、簡潔で一般の読者にもわかりやすく、しかし内容は充実…となると、ほとんどないのでは?そんな中、これは貴重な一冊です。 20... (2005/02/01)

    投票ページへ




  • 華麗なる旋律

    【著者】アルトゥール・ルービンシュタイン

    投票数:14

    20世紀の前半という激動の時代、世界を渡り歩きながら、著名なあるいは後に著名となる沢山の芸術家との親交や、ユーモアあふれる生活の様子など、信じられないほどの記憶力で昨日のことのように綴ったこの... (2004/03/19)

    投票ページへ




  • マイケルシェンカー・飛翔伝説

    【著者】ミュージックライフ出版

    投票数:14

    マイケルシェンカーを愛しているから! 20年以上の昔に初来日して日本での人気を獲得した記念すべき 出版物でした。 今もなおロックの最前線で活躍するマイケルの若かりし頃の記憶 を後生へ残すため... (2002/02/02)

    投票ページへ

  • いんぐりもんぐりの校門

    いんぐりもんぐりの校門

    【著者】いんぐりもんぐり

    投票数:13

    解散する頃にファンになった私は、この本の存在を知りませんでした。 当時小学生だったので、もし知っていたとしても買えたかどうか・・・。 30年ほど経過し、久々にCDを聞いたらまたハマリ、本が... (2017/10/18)

    投票ページへ

  • グレン・グールド 光のアリア

    グレン・グールド 光のアリア

    【著者】ジョック キャロル(著者)、宮沢 淳一 (翻訳)

    投票数:13

    グレン・グールドに関する本を集めています。若きグールドの感動的な写真が豊富に掲載されており、ファンとしてはどうしても手に入れたい1冊です。グールド好きでこの本の存在を知らない人、また入手をあき... (2004/08/18)

    投票ページへ

  • テクノドン・ウェイクアップ

    テクノドン・ウェイクアップ

    【著者】YMO

    投票数:13

    2008年はYMO結成30周年、再生15周年、現在はHASYMOとして活躍が期待されるので復刊を希望します。 (2008/02/26)

    投票ページへ

  • ビョーク

    ビョーク

    【著者】Bjork

    投票数:13

    本屋に行った時にはもう売り切れていました。 死ぬほど欲しかったのでよろしくお願いします。 (2003/01/30)

    投票ページへ

  • 嫌ダッと言っても愛してやるさ

    嫌ダッと言っても愛してやるさ

    【著者】遠藤ミチロウ

    投票数:13

    スターリンから現在の“アコースティック・モンスター”と化したミチロウファンなのですが、この本読んだことないんですよね!再発熱望します。 (2002/11/17)

    投票ページへ

  • THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.2

    THE ALFEE BOOK LONG WAY TO FREEDOM Vol.2

    【著者】ソニーマガジンズ

    投票数:13

    初版本を持っていますが、彼らのライブの歴史を語るには欠かせない本だったと思います。 全巻まとめて、またはバラで復刊出来れば良いですね。 (2007/07/04)

    投票ページへ

  • リトル・シューベルト

    リトル・シューベルト

    【著者】M.B.ゴフスタイン 作・絵/落合恵子 訳

    投票数:12

    この本が書店に並んでいるのを見たとき、わたしは中学生でした。一目でこの本が好きになってしまいました。 お小遣いをためて買おうと思いながら、毎日学校の帰りに本屋さんに寄りました。 でも、この本は... (2005/09/27)

    投票ページへ

  • ルードヴィヒII世

    ルードヴィヒII世

    【著者】水野英子

    投票数:12

    幸いにも友人から借りて1,2巻を読むことができました。ほどなくTVで特集されたので驚きました。TVの中で音楽家の方が話されていたように絵の中に音楽が流れています。1コマ、1コマが本当に素晴らし... (2005/09/28)

    投票ページへ




  • GSスピリッツ

    【著者】スラップスティック

    投票数:12

    小さい頃はテレビなどでスラップスティックの歌を聴いていましたが、LPなどを買うだけのお金がありませんでした。 最近になってようやく中古LPをある程度は集めることが出来たのですが、書籍の類はかな... (2004/07/26)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!