復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「絵本」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 55ページ

ショッピング566件

復刊リクエスト2,940件

  • みずうみのたから

    みずうみのたから

    【著者】イヴァン・ガンチェフ

    投票数:1

    きれいな青が印象に残っています。 とても綺麗なので購入したいです。 (2005/09/11)
  • 宇宙と星ものがたり

    宇宙と星ものがたり

    【著者】草下英明

    投票数:1

    手元において何度も読みたいのです。 (2005/08/30)
  • おじいさんおばあさん

    おじいさんおばあさん

    【著者】田川律、勝山泰佑

    投票数:1

    普通の人、毎日を一生懸命生きた人、年を取ることの尊さがじんわりと心に響く。幼児から大人までが心で感じる絵本。人が生きることの意味が理屈でなく伝わる。こんな絵本こそ復刊し、後の世に残してほしい。... (2005/08/27)
  • おばあちゃんのはねまくら

    おばあちゃんのはねまくら

    【著者】ローズ・インピ、ロビン・ベル・コーフィールド

    投票数:1

    書店に並んでいるだけで、表紙に惹かれ手に取る人が多いとおもいます。 私もその中の1人です。表紙に負けず内容もとてもすてきです。 大好きです! (2005/08/25)
  • ぼくはとびたい

    ぼくはとびたい

    【著者】杉田豊

    投票数:1

    周りからの復刊希望があったので。 私もかなり読みたいです。 (2005/08/25)
  • まちのパンやさん

    まちのパンやさん

    【著者】香山美子 和歌山静子

    投票数:1

    小さいころ、図書室で読んではおなかがすきました。 もう一度読みたいです。 (2005/08/23)
  • できた!のえほん・おやすみなさいのえほん

    できた!のえほん・おやすみなさいのえほん

    【著者】アンナ ロス

    投票数:1

    kei

    kei

    2歳の子供がセサミ大好きで、図書館で毎回借りるのですが、 ボロボロでページが飛んでいる部分もあり 今回希望しました。 (2005/08/18)
  • ドクター・ゾディキャットかく語りき

    ドクター・ゾディキャットかく語りき

    【著者】宮崎照代

    投票数:1

    「ドクター・ゾディキャット」というのは外国の方だと ずっと思っていました。 (カルビ猫ちゃんだったんですね。いや失礼ドクターカルビ猫さま) 擬人化猫ちゃんと描かせたら、第一人者の宮崎... (2005/07/17)



  • ねこのシュガーとおともだち

    【著者】テレザ・ノボア

    投票数:1

    お話の内容が魅力的です。 (2017/01/16)
  • 風がふいたら

    風がふいたら

    【著者】パット・ハッチンス

    投票数:1

    絵はページを繰るごとに背景や状況の変化が描かれており、お話はテンポよく繰り返しの形で進んでいき、最後に楽しいオチがあるという子供が面白がり、何度でも繰り返し読みたくなるようなツボを心得た絵本で... (2005/07/11)
  • かめさんのさんぽ
    復刊商品あり

    かめさんのさんぽ

    【著者】中谷千代子

    投票数:1

    自分が小さい頃に読んだ本を、子どもにも読ませてあげたいのです。 (2005/07/09)
  • ふしぎサーカス

    ふしぎサーカス

    【著者】おぼまこと

    投票数:1

    小学1年生の時に読んで、その不思議な雰囲気やストーリーに引き込まれました。今から10年ほど前なのですが、今でも本の題名や絵の感じを覚えているほどです。感性や想像力が豊かな時期に凄くワクワクして... (2005/06/25)
  • のねずみととってむちってむ

    のねずみととってむちってむ

    【著者】アカボシリョウエ

    投票数:1

    幼稚園の頃、とってむちってむという音と、かわいいのねずみの絵に夢中になって読みました。絶版になっているようで、探しても手に入らないので、復刊を希望します。 (2005/06/23)
  • ハロウィーン

    ハロウィーン

    【著者】みうらますこ

    投票数:1

    図書館で借りて以来、二歳の娘が手放しません。 仕方なく返却しては借りてくるの繰り返しをしています。 (2005/06/22)
  • わくわくするね
    復刊商品あり

    わくわくするね

    【著者】五味太郎

    投票数:1

    こんなにわくわくしてしまうものがあったなんて! という意外性に大人も子どもも楽しめる絵本です☆ (2005/06/14)
  • はしれ!おんぼろカー

    はしれ!おんぼろカー

    【著者】脇谷園子

    投票数:1

    小学校の頃、学校の図書館に有り、気に入って読んでいた絵本なので、出来れば復刊して欲しい。 (2005/05/03)
  • ママときかんぼぼうや

    ママときかんぼぼうや

    【著者】バルブロー・リンドグレン

    投票数:1

    とてもよい本らしいです。「きかんぼぼうや」のいるママは必読? (2006/09/07)
  • めんまじ

    めんまじ

    【著者】山崎 拓巳

    投票数:1

    この本で人生が変わりました!! (2005/03/09)
  • ヨーザとまほうのバイオリン

    ヨーザとまほうのバイオリン

    【著者】ヤーノシュ作 やがわすみ訳

    投票数:1

    昔読んでいた本ですが、現在又読み直したくても入手できずにさびしい限りです。近所の図書館でもなく、復刊したならば是非手に入れたい本です。 (2005/03/01)



  • ばあちゃんのおまじない

    【著者】なかの さよこ・きむら よしお 文 きむら よしお 絵

    投票数:1

    このおばあちゃんの本を読むと、とても『おばあちゃん』がかけがえの無いものだと実感します。 ちょっと昔の、どこにでもいるような『おばあちゃん』ですが、こんな『おばあちゃん』は今という時代にこそ必... (2005/01/10)
  • アバドのたのしい音楽会

    アバドのたのしい音楽会

    【著者】クラウディオ・アバド

    投票数:1

    すばらしい本です。ぜひとも多くの人、子供たちに読んでほしいです。あのアバドが、指揮者になったのはこういう生い立ちがあったからなのですね。ついついアバドに親近感をもってCDまで買ってしまいます。... (2005/01/08)
  • サンタのおもちゃこうじょう

    サンタのおもちゃこうじょう

    【著者】ポール・スティックランド

    投票数:1

    読みたいから (2013/01/10)
  • クリスマスのおくりもの

    クリスマスのおくりもの

    【著者】ジョン・バーニンガム

    投票数:1

    ジョン・バーニンガムのこの絵本を、初めて読んだときは、思わず泣いてしまいました。決してこれみよがしではない、おじいさんサンタの無償の行為が、淡々とした筆致で描かれています。クリスマスの絵本とし... (2004/12/24)
  • ひゃくおくえんのぼうし

    ひゃくおくえんのぼうし

    【著者】後藤竜二、花井亮子

    投票数:1

    将来の私の子どもにぜひぜひ読ませたいと思って、復刊を希望しました。 子どもの頃に大好きで大好きだった絵本で、図書館に行けばいつも借りていました。ある日、他の女の子に先を越されてしまい、それ以来... (2004/12/08)
  • まいごのプックン

    まいごのプックン

    【著者】おおともやすおみ

    投票数:1

    子供が絵本に興味を示した始めての本です。 (2004/11/14)
  • 赤ちゃんはどこからくるの

    赤ちゃんはどこからくるの

    【著者】S.M.グルエンベルグ

    投票数:1

    とても読んでみたいので復刊を希望致します。 (2004/11/12)
  • いわしくん

    いわしくん

    【著者】菅原たくや

    投票数:1

    発売されて10年。 私は新刊で出た時から本当に気に入って しばらくの間積んでいました。 私のハンドルネームの由来はまさしく この『いわしくん』なんです。 やっと。。やっと!! ブックガイド等... (2004/10/24)
  • るすばんだいすき

    るすばんだいすき

    【著者】岡本颯子

    投票数:1

    小学生の娘が学校の図書館より借りてきた本で、学校でも大人気でなかなか借りられないとのことです。 我が家にもねこがいますが、家族のいない間にこーんなことをしていたら・・・と想像すると楽しくなっ... (2004/10/21)
  • にじのはなさかせよう

    にじのはなさかせよう

    【著者】ロイス・エイラト

    投票数:1

    娘の大好きな絵本です。原書で親しんでいましたが、日本語で出ていると知り大喜びしました。……が、手に入りませんでした。鮮やかなコラージュは一度目にしたら忘れられません。自然を愛する方々にもおすす... (2004/10/15)
  • ぼくはきかんしゃ

    ぼくはきかんしゃ

    【著者】なかえよしを

    投票数:1

    私の子供(三歳・聴障害者)が聾学校の図書館で見つけ とても気に入っています。 どこにも売っていないので、カラーコピーして読んでいます。 図書館に行く度に借りています。 司書の先生にお聞きしたら... (2004/09/30)
  • かさもっておむかえ

    かさもっておむかえ

    【著者】文・征矢清、絵・長新太

    投票数:1

    絵がとても素晴らしく、とても印象に残っています。 入手可能ということでうれしい限りです。 早速購入したいと思います。 (2004/09/29)
  • マブニのアンマー

    マブニのアンマー

    【著者】赤座憲久、北島新平

    投票数:1

    一番お勧めの絵本です。だけど残念なことに絶版。。。6千部増版出来ないと赤字だとか??でも、6千部くらいすぐ完売出来ると思うけどなあ。私は戦争体験者ではありません。だけど、子を思う母の気持ちは戦... (2004/09/28)
  • ノラの再婚

    ノラの再婚

    【著者】田村隆一=作/若尾真一郎=絵

    投票数:1

    田村隆一が好きですし、興味があります! (2004/09/16)
  • ムスティのペンキぬり

    ムスティのペンキぬり

    【著者】渡辺和雄、上崎美恵子

    投票数:1

    ムスティシリーズはとても面白いので是非! (2006/04/03)
  • ブレーメンのおんがくたい

    ブレーメンのおんがくたい

    【著者】ポール・ガルドン

    投票数:1

    小学校の図書室にあって読んだことがある (2017/07/09)



  • きゅる きゅる

    【著者】庄野英二 さく/え

    投票数:1

    庄野英二さんの独特の絵が大好きでした。 子供の頃、色々なものが「きゅるきゅる」でつりあげられるのが、とても面白いと思いました。 オークションにも出品されないので、「こどものとも傑作集」として、... (2004/06/10)
  • ちょっとかして

    ちょっとかして

    【著者】木下惇子

    投票数:1

    2歳になった娘は最近「自分のもの」意識が強く、お友達に貸してあげることができません。そんな娘に是非読みきかせたいと探していますがどうしても入手できません。 図書館で借りるのではなく、手元におい... (2004/05/29)
  • ちいさなアルベルト

    ちいさなアルベルト

    【著者】アルベルト・マンゼル

    投票数:1

    スイスの農村での素朴な日常生活が、見ている者の心をいやす。 絵も素朴で美しい。 (2005/01/19)
  • 三つのクリスマス

    三つのクリスマス

    【著者】ナリニ・ジャヤスリヤ

    投票数:1

    落ち着きのある、美しい絵だと思います。 (2004/04/04)
  • ヤコブとリザのもり

    ヤコブとリザのもり

    【著者】マルタ・コチ著 長浜宏訳

    投票数:1

    環境問題を子供にも知らせてあげたいです。 (2004/02/26)
  • ゆめのきかんしゃおいかけろ

    ゆめのきかんしゃおいかけろ

    【著者】としたかひろ

    投票数:1

    姉妹本の「のろうよくものきかんしゃ」が、とてもリズムのいい、絵もかわいらしい本だったので、是非ともこの姉妹本も読みたい!!とおもっての復刊希望です。汽車好きの男の子は好きそうな表紙でした。(ち... (2004/01/25)



  • おじさんいいものみつけたよ

    【著者】きしだえりこ

    投票数:1

    ありの子供とおじさんのやりとりがとてもかわいいです。私のまわりでも又読みたいという人が多いです。又思い出の絵本だといっているお母さんもいます。 (2004/01/13)



  • ポケットブック 全40巻

    【著者】わかりません

    投票数:1

    幼稚園から中学校まで読める本で、最初は親に読んでもらい、大 きくなってからは自分で読むようになりました。 自分も子供を持つようになり、読ませてあげたいと思います。 現代の絵本は、サイズも大きく... (2003/12/25)
  • 紅子

    紅子

    【著者】あべ しょうこ

    投票数:1

    版画が素晴らしく、お話ともマッチしており芸術的なので。 (2003/12/24)
  • およげなかったペンギン

    およげなかったペンギン

    【著者】アンソニー・エイブラハムズ

    投票数:1

    母に買ったもらった大事な本なのに、いつの間にか手放してしま いました。話もうろ覚えになってしまい、ぜひもう一回読み返し たいです。 (2003/12/08)
  • あかいてぶくろ

    あかいてぶくろ

    【著者】中尾彰

    投票数:1

    とても素敵な絵本です。 子供の頃、毎日母に読んでもらいました。自分で読めるようになってからは、丸暗記してしまうほど大好きな絵本でした。引越しで失くしてしまい、ずっと心残りでした。 私も母になり... (2003/12/05)



  • おじょさんいいものみつけたよ

    【著者】きしだえりこ

    投票数:1

    近所の仲良しママさんが貸してくれた本で、長男も大好きだった思い出の絵本だそうです!蟻のおじさんと子供のやりとりがとってもかわいくて、もういちど読みたくさがして歩いています。きしださんの絵本であ... (2003/11/25)
  • ウマさんおしゃれしておかいもの

    ウマさんおしゃれしておかいもの

    【著者】立岡 佐智央 (著), 立岡 月英(絵)

    投票数:1

    色も形も変で楽しい立岡月英さんの絵が大好き。ピンクの表紙がどぎつくってとってもいい感じ。絶版はさみしすぎる。もっとたくさんの人に手にとってほしい。 (2004/06/27)



  • つぎはぎ天使アップリちゃん

    【著者】なかえよしを 上野紀子

    投票数:1

    幼少のころ、毎日のように母に読んでもらっていました。アップリちゃんの旅をしていくなかで学んでいくいろいろなことが、人生の中での物事や人に対する考え方を教えてた一冊です。きっと現代の子供たちに何... (2003/10/21)
  • ペンギンかもしれないな

    ペンギンかもしれないな

    【著者】ハイディ・ゴーネル 江國香織

    投票数:1

    おもしろそうです。 また、「自分でいるのも、悪くない。」 と言う、しめくくりも「我がまま」な私には気に入りました。 (2003/10/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!