「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 52ページ
ショッピング498件
復刊リクエスト7,579件
-
復刊商品あり
ねらわれた学園
投票数:7票
わー!「眉村卓」という名前をみつけて、興奮しています。 夢中で何作も読んでいたのに・・・ 長い年月で引越しなどで処分してしまい、手元に残っていません。 復刊されたら、是非購入したいです! 眉村... (2002/05/04) -
小野篁妹に恋する事
投票数:7票
-
また、近いうちに
投票数:7票
和田誠さんの大ファンです。ぜひとも読んで観てみたいです。 (2005/10/13) -
四季の雁書
投票数:7票
まだ読んだことがない。井上靖は文章だけでなく、対談などでもとてもわかりやすく語れる人。この往復書簡集はどうなんだろうか。Kindle版があるそうだが、平山郁夫の表紙画・挿画つきでぜひ手にとって... (2014/12/12) -
雨月荘殺人事件
投票数:7票
裁判調書とそれに添ったテキストの併読により事件の概要が段々と分かっていくところは確かにミステリー。 そしてそれらはムードのある現場写真やら証拠物写真により、普通の小説にはない臨場感を紡ぎだし... (2002/08/06) -
二十歳のエチュード
投票数:7票
大学時代、尊敬していた先生に進められ、たまたま古本屋で見つけて購入した。「誠実であるということ」について深く考えさせられ、以来私にとって特別な本になっている。現在高校で司書の仕事についているが... (2000/08/14) -
大山培達伝説の血闘十番勝負
投票数:7票
空手を始めたので読んでみたい。 (2002/04/06) -
あずさの男性構造学
投票数:7票
読んでないんです。 出版リストに載っている著作は、図書館を探したりしてほとんど読んでいるのですが、見つからないのです。 (2002/04/29) -
シベリヤの鉄格子の中で : わが戦争と青春の墓碑銘
投票数:6票
須磨寺前管長猊下、小池義人様のシベリアでの極寒生活、日本に帰還されてからの貴重な体験を書かれた本を今の時代に是非拝読したいです。 (2025/05/22) -
村田良平回想録
投票数:6票
最近、戦後GHQによって焚書になった書籍が復刊されるようになり、気になったものを片っ端から読み漁っていて、その中で、この書籍を知りましたが、廃刊になっていました。 上下巻を通して読みたいと思... (2024/05/16) -
復刊商品あり
赤と青のガウン オックスフォード留学記
投票数:6票
書籍版で欲しいからです。また、子供達にも読ませたいからです。 近年、海外の大学に進学を考えている子ども達が増えており、私もイギリス留学に大変興味があります。中高校のグローバル化が進む中で、こ... (2024/02/28) -
イルカの絵本シリーズ ちいさな空 全4巻
投票数:6票
実家にはありますが、自分の手元にも置いておきたいので欲しいです。 (2023/11/02) -
復刊商品あり
着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS
投票数:6票
一度復刊したことがあると知り、投票リクエストをするために登録しました。 以前に図書館で何度か手にしたことがあり、著者イベント時に本屋まで見に行ったこともありますが、気づけば紙媒体はプレミ... (2024/12/26) -
僕のいた時間
投票数:6票
とても好きなドラマですが 手にする機会がありませんでした。 春馬君が亡くなり 手元に置いておきたく探したのですが ものすごい高値で手が出ません。 出来るなら 初版の春馬君の涙のアップのもの... (2022/02/04) -
おねがいマイメロディ ふぉ~えば~
投票数:6票
昔動画サイトで見て、大好きな昨日です!! ぜひ続きを読みたかったのですが、Amazonなどではあまりにも高額で販売されておりこのサイトを見つけた時にこれだ!と思って投票させて頂きました!ぜひ... (2023/08/16) -
復刊商品あり
浅草キッド
投票数:6票
本人が語るビートたけしの若かりし頃を読みたいので。 (2021/12/20) -
エリアル(ソノラマノベルズ版)
投票数:6票
いつでも購入できると思っていたら、いつの間にか絶版になっており、読みたい書籍の一つです。 購入にも1冊5000円以上する巻もあるなど、高騰が著しいので、再販をお願いします。 (2021/05/13) -
まっくら森
投票数:6票
『まっくら森』谷山浩子さんの歌もアニメーションも子供の頃から大好きです。 録画もしてよく見ていました。 絵本があるなら読んでみたいです! (歌の秘密が分かるらしいです?) 復刊され... (2023/03/19) -
ゆうれいママシリーズ全6巻
投票数:6票
小学1年生の時に『ゆうれいママ時間よ戻れ』を学校を通じて母に購入してもらいました。イラストがとてもかわいく届いた日はわくわくし、何度も繰り返し読みました。今でも手元にあります。5年生で母が病気... (2022/07/31) -
キマイラの新しい城
投票数:6票
殊能さんの作品は、ハサミ男以外は、ほとんど手に入らないので。 (2023/08/18) -
復刊商品あり
におい山脈
投票数:6票
椋鳩十のブックトークをするときに、必ず使う本です。 最近椋鳩十の絵本シリーズが出版されましたが、この『におい山脈』がいちばん絵と文章が合致しててよいと思います。ぜひ手に入れたいので、復刻を切... (2018/02/13) -
とらねこめいたんてい
投票数:6票
小さい頃に読んで、とても興味を持ったから。 オコジョの毛が変わる不思議に心奪われたのをよく覚えています。 生き物の不思議を知るきっかけになった一冊だからです。 (2025/03/12) -
復刊商品あり
志村正彦全詩集
投票数:6票
志村正彦の死後にフジファブリックのファンになったのでその作品がほしい。 (2018/08/25) -
復刊商品あり
なめくじに聞いてみろ
投票数:6票
名作と名高いらしいので。 (2017/01/14) -
日本漢文学史 増訂版
投票数:6票
各学史の研究を必要としているため。 (2015/01/08) -
おねえさんといっしょ
投票数:6票
私が小学生の頃、母がこの童話をよく朗読してくれて、寝る前に楽しんだものです。オープンリールのテープに録音したものもあったのですが、どこかにいってしまいました。 肝心の本も実家の片付けのときに... (2012/07/22) -
陋巷に在り
投票数:6票
これがふつうに購入できないのはもったいなさすぎます。 (2012/10/12) -
愛蔵版女神転生デジタルデビルストーリー
投票数:6票
2年前、私が知った時には1巻がありませんでした。続きは購入出来ましたが1巻から読みたいのでまだ未読です。読みたいです。再復刊お願いします。 (2011/11/07) -
宇宙年代記全集 全2巻
投票数:6票
綺麗な本で再度読みたいので。因みにシリーズが同じかどうかはわかりませんが、この他に「カナン5100年」「墓碑銘2007年」「洛陽2217年」という作品も早川書房から出版されていましたので、でき... (2015/05/19) -
消えた鼓動―心臓移植を追って
投票数:6票
日本初の心臓移植に関する小説。同じ題材を扱った、渡辺淳一の『白い宴』も現在絶版で、両方を是非復刊して、読めるようにして欲しい。医療の進歩と共に、ますます倫理が問われるようになってきている今こそ... (2012/07/27) -
迷路 上・下
投票数:6票
日本文学史上、最高傑作の一つと思う。 これが絶版のままであるということは 日本の出版界の良識が疑われる。 文化勲章受章者の主要著作を網羅的に文庫化している 岩波書店が本作のみ絶版のまま... (2013/09/24) -
にせユダヤ人と日本人(朝日文庫 あ7-1)
投票数:6票
先日、本屋で「ユダヤ人と日本人」山本七平著の角川ONEテーマ新書を見かけました。25年位前にこの本を読みましたが、「あーそうか、なるほど」と思うところがありました。しかしながら、それは活字、つ... (2010/08/23) -
復刊商品あり
優しいサヨクのための嬉遊曲
投票数:6票
御時世のせいなのかね~。絶版とは…。 「彼岸先生」より後の島田しか知らない人、必読ですよ。 (2009/12/05) -
クラッシャージョウ & ダーティペア ソノラマカセット文庫
投票数:6票
朝日ソノラマが朝日新聞出版と統合した際に、クラッシャージョウ 小説版はハヤカワ文庫に移籍をしましたが、ソノラマカセットは行方が定かではありません。 またダーティペアの大冒険の小説版は当初角川... (2009/09/01) -
土佐物語
投票数:6票
今なら需要があると思う。 (2009/09/27) -
村山槐多耽美怪奇全集―伝奇ノ匣〈4〉
投票数:6票
このシリーズ、これだけが何故か手元にありません。是非読みたい。 (2010/02/17) -
えんさいくろぺでぃあスレイヤーズ
投票数:6票
スレイヤーズが大好きだからぜひ読みたいです (2014/04/20) -
語学の脳みそ
投票数:6票
短期間で外国語をいくつもマスター、だとか。驚異です。十何年も英語習うもさっぱり身につかない私。ぜひ見習いたいです。秘訣を教えてほしい。この本が手に入らないのは、人類の大きな損失だ(たぶん) (2009/05/20) -
眠れる森
投票数:6票
気になったから 読んでみたいと思ったから (2009/05/12) -
ミルナの座敷
投票数:6票
農村で過ごす夏休みを生き生きと描いたジュブナイルミステリ。 「名探偵カッレくん」、「この湖にボート禁止」や「ハイフォースの地主屋敷」に通じる味を持つ国内作品。 初刊行当時の版が醸していた雰... (2010/09/04) -
アイ・アム・ヒッピー
投票数:6票
ポンさんの本をもっと多くの若い人たちに知ってもらいたいと思います (2010/04/27) -
虚子句集
投票数:6票
虚子の自選句集として最後に近いものであるが、入手困難なためぜひ復刊してほしい。 (2010/01/21) -
須賀しのぶ 単行本未収録作品
投票数:6票
未収録作品、流血女神伝シリーズのその後を書いた同人誌「光来たる島」の書籍化を望みます 中古市場じゃ値段が高騰していて手が出せないので 角川さんが書籍化してくれないかなぁと (2017/04/17) -
過敏症
投票数:6票
あらすじを見て、気になって仕方ありません。シリーズ全巻の復刊をお願いします。 (2008/12/02) -
京極夏彦 同人誌
投票数:6票
京極先生じきじきの同人誌!? ぜひぜひ拝見したいです。 (2009/12/18) -
くれない幻花
投票数:6票
この作品の復刊を純粋に望まれる人達には失礼ですが表紙を笠井あゆみ先生が描かれているとのことで投票致しました。 復刊の際に表紙や挿絵、翻訳家が変更される場合もあるそうですがそれでも絶版版の表紙... (2020/04/22) -
わが町
投票数:6票
織田作の小説の雰囲気、ほんとに好きです。 (2010/10/01) -
1973年のピンボール ( Pinball, 1973 ) 講談社英語文庫
投票数:6票
英語では手に入らなくなってしまった、村上春樹の1985年作品、1973年のピンボールの英語版です。風の歌を聴けは英語で読む事ができるのですが、この作品は読む事ができません。海外の出版社でも扱わ... (2008/07/14) -
タイムマシン殺人事件
投票数:6票
娘が「イチコロ島SOS」を義弟から借りて読み、ぜひシリーズが読みたいと思っていますが、図書館などにも置いてないんですよね~~。復刊熱望しています。 (2009/01/21) -
復刊商品あり
西部警察 全3巻
投票数:6票
今DVDが発売されていますし、それと合わせて復刻して欲しいです。 (2012/09/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!