復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 51ページ

ショッピング498件

復刊リクエスト7,579件

  • 近代絵画

    近代絵画

    【著者】小林秀雄

    投票数:7

    没後20年。新潮社より全集が改めて発刊されているが、なぜ「現代仮名遣い」なのか。小林氏自身が戦後の”国語改革”について「文部省の役人は、まるで機械を扱うエンジニヤのやうな手つきで国語をいじって... (2003/03/26)
  • 名作絵物語

    名作絵物語

    【著者】中原淳一

    投票数:7

    中原淳一さんの作品は、美輪明宏さんの本に紹介されていたのがきっかけでとても好きになりました。復刻されている本はほとんど購入しています。シルエット絵本も繊細でとても美しく、見る人の想像力を豊かに... (2005/10/12)
  • 死美人
    復刊商品あり

    死美人

    【著者】黒岩涙香

    投票数:7

    昔、少年少女世界の名作、というような題名の厚めの全集を持っていて、それにこの「死美人」も入っていたのですが、本を無くしてしまいました・・・。面白くて好きだったので、もう一度読みたいです。是非と... (2008/08/05)
  • シ-ズ・レイン

    シ-ズ・レイン

    【著者】平中悠一

    投票数:7

    平中悠一さんの文章のファンです。こんな綺麗な文章があると学生の時に唖然として読み漁りました。恋愛ものの文章で一番好き。大人になり、再度買おうと思ったら絶版になっていて、胸が締め付けられるように... (2021/04/13)
  • 塵劫記
    復刊商品あり

    塵劫記

    【著者】吉田光由

    投票数:7

    時代劇もええですなあ! 江戸を舞台にばっさばっさ、女剣劇(ちょいと古い?) (2004/02/28)
  • 一の糸
    復刊商品あり

    一の糸

    【著者】有吉佐和子

    投票数:7

    たまたま旅先の民宿の本棚で見つけて読み始めたら面白くて一気に読みしまし た。これは手元に置いてまた読みたい、本屋さんで買おう!と思ったら絶版。 大変残念です。他にも有吉作品は多数絶版になってい... (2005/09/17)
  • 彼の楽園

    彼の楽園

    【著者】菅野彰

    投票数:7

    菅野さんの書くものはいい。 その作品をいくつか読んでいれば知れるだろうけれど、 どんな幸せを書いていても必ずといっていいほど、根底には不安と逡巡が流れている。 この作品で書かれているのは、むき... (2003/01/27)
  • 南国太平記
    復刊商品あり

    南国太平記

    【著者】直木三十五

    投票数:7

    直木賞の由来になった作家さん。 是非読んでみたい。 (2008/04/01)
  • 渇きの女王 ヴァンパイア奇譚

    渇きの女王 ヴァンパイア奇譚

    【著者】トム・ホランド

    投票数:7

    前作のバイロンがとても素敵だったので、また彼が登場するかもしれないこの本を是非読みたいと思いました。今回はブラム・ストーカーも登場するということなので、とても楽しみにしていたのですが、本屋で廃... (2004/09/29)
  • 人生劇場(愛欲編~蕩子篇)全8冊

    人生劇場(愛欲編~蕩子篇)全8冊

    【著者】尾崎士郎

    投票数:7

    尾崎士郎の代表作ということで読んでみたい。 (2012/12/18)
  • 愛のしくみ-平成の平安化

    愛のしくみ-平成の平安化

    【著者】大塚ひかり

    投票数:7

    大塚ひかりさんの本はすべて珠玉。 オンナの中のオンナでありながら、スカッとしていて、権力に媚びず、言いたいことをいってくれて、いつも溜飲が下がる。 全部読みたいが、手に入らないのがいくつか... (2011/07/14)
  • マリコ

    マリコ

    【著者】柳田邦男

    投票数:7

    職場の後輩にこの本の話をしたら、その存在さえも知らないと言われました。結構有名な話しだと思っていたのでびっくり。 当時より国際結婚も増えたのに、相変わらず混迷を続ける国際社会。 そんな時代だか... (2002/10/27)



  • ワンダーウーマン TOWN MOOK増刊

    【著者】タウンムック増刊スーパービジュアル6

    投票数:7

    映画にない魅力。映像ワンダーウーマンの原点かと思います。 (2021/09/28)
  • ディオゲネスは午前三時に笑う

    ディオゲネスは午前三時に笑う

    【著者】小峰元

    投票数:7

    学生時代、読んだはず。。。先日「アルキメデスは手を汚さない」を読んだら、すっかり忘れていて、初めて手にしたように楽しめた。 それならば・・・と実家の納戸を探してみたけど、見つからず。 気に... (2008/04/05)
  • 赤い雨

    赤い雨

    【著者】戸梶圭太

    投票数:7

    僕は書店でバイトをしているんですが、幻冬舎さんは重版などに慎重。というような雰囲気を感じています。(ex、山下久美子のエッセイなど) もしかしたら無理かもしれませんがよろしかったらお願いします... (2002/09/19)
  • 緋の墓標シリーズ

    緋の墓標シリーズ

    【著者】田中文雄

    投票数:7

    表紙・挿絵の若菜等さんも忘れられない (2008/06/18)
  • カラカラ天気と五人の紳士 別役実戯曲集

    カラカラ天気と五人の紳士 別役実戯曲集

    【著者】別役 実

    投票数:7

    古書ネットなど探しているのですが見つかりません。是非とも!!! (2010/12/30)
  • 今昔物語ふぁんたじあ

    今昔物語ふぁんたじあ

    【著者】杉本苑子

    投票数:7

    伝承文学の勉強をしてます。そこで先生が、ある物語を現代作家さんがアレンジしたものがあるよと教えてくれたのがこの本です。切ない恋愛ものが好きなので、とても気に入りました。他にも読んでみたいと探し... (2003/01/26)
  • 神の禽

    神の禽

    【著者】河原よしえ

    投票数:7

    以前、仕事の関係で河原よしえさんの事を知って、興味を持ち、挿絵も大好きな岩崎陽子さんとの事なので、是非読んでみたいと思ったのですが、どうやら「出版社在庫切れ」とのことで、なんとも残念です。 岩... (2002/08/26)
  • 夏のこどもたち

    夏のこどもたち

    【著者】川島 誠

    投票数:7

    川島誠さんの「800」を読んでから大ファンになりました。 しかし、彼の作品はほとんど絶版になっており、 「電話がなっている」と、「夏のこどもたち」 そして「もう一度走りだそう」を復刊して欲しい... (2002/08/16)
  • 三つの宝

    三つの宝

    【著者】芥川龍之介

    投票数:7

    妹尾河童さんの「河童のスケッチブック」で紹介されていました。 面白そうな評価がされていたので、私も一度、読んでみたいと思いました。 (2007/01/28)
  • 谷川の水を求めて

    谷川の水を求めて

    【著者】森内俊雄

    投票数:7

    学生の頃、雑誌掲載中にずっと読んでいて衝撃を受け、いつか買おうと思いつつ今に至ってしまいました。もう一度読み直したいのです。 (2003/01/20)
  • 宇宙船<仰天>号の冒険

    宇宙船<仰天>号の冒険

    【著者】梶尾真治

    投票数:7

    収録作「ランシンブルホール」ランシンブルホールで消息を絶った 恋人、靖矢を捜す為、遺跡宇宙船カローンに乗り込み、ランシンブルホールに赴く絵那。遺跡宇宙船とは?先ル・ドレ文明とは?また、ランシン... (2002/07/03)
  • キャッツアイころがった

    キャッツアイころがった

    【著者】黒川博行

    投票数:7

    大賞受賞作を簡単に絶版にしてしまってよいのでしょうか? 新作を読んで旧い作品を追いかける読者は多いはず。 特にデビュー作や受賞作は出版し続けて欲しいものです。 ブックオフでさえ手に入らなくて探... (2002/06/02)
  • 笑説 天空戦記シュラト <熱風怒涛>

    笑説 天空戦記シュラト <熱風怒涛>

    【著者】あかほりさとる

    投票数:7

    エニックス社のあかほりさとる本編小説の古本が まだたくさん出回っていたころでも、これだけは見つけられませんでした。 読みたいです! もう、シュラトシリーズだけで、愛蔵版セットとかにしてく... (2010/04/08)
  • 音符

    音符

    【著者】三浦恵

    投票数:7

    とてもきれいな文体で、秀逸な作品だと思うので。 (2006/03/28)
  • さようなら こんにちは

    さようなら こんにちは

    【著者】倉橋 曜子

    投票数:7

    倉橋先生の本が好きなので、どうかよろしくお願いします! (2008/11/02)
  • さよりなパラレル外伝(上/下)

    さよりなパラレル外伝(上/下)

    【著者】工藤 治

    投票数:7

    さよりなパラレルの外伝、ぜひ読んで見たいです。 (2004/01/15)



  • 針の館

    【著者】仁科東子

    投票数:7

    以前から気になっていた小説ですが、どこの本屋にも見つかりませんでした。興味をそそられる内容です。ぜったい復刊してほしいと思います。 (2012/09/11)
  • 遙かなる星の約束

    遙かなる星の約束

    【著者】小林弘利

    投票数:7

    著者の作品はもうどこを探してもみつからなくて悲しい思いをしています・・・どうぞよろしくお願いします。 (2004/03/04)
  • 海の回転木馬

    海の回転木馬

    【著者】小林弘利

    投票数:7

    「いつもハッピーエンドで終わらせる」というモットーが大好きでした。また読みたいです。 (2004/09/01)
  • 東京少年十字軍 上下巻

    東京少年十字軍 上下巻

    【著者】久美沙織

    投票数:7

    できれば雑誌連載時の森園先生のイラストだったら嬉しいです。 なぜか読みながら爆笑した記憶が。 コバルトらしからぬおもしろさを再び読んでみたいです。 (2006/06/14)
  • すっとびぎつね

    すっとびぎつね

    【著者】三田村信行

    投票数:7

    小学1年の時に学校図書館で読みました。長年最期の「あ、ほい、ほい、あ、ほい」からのシーンと挿絵しか覚えていませんでしたが、今年の春にようやくタイトルが分かり、地元の図書館で借りて読み、手元に置... (2017/10/03)



  • 大東亜戦争私感

    【著者】武者小路実篤

    投票数:7

  • 東京トンガリキッズ

    東京トンガリキッズ

    【著者】中森明夫

    投票数:7

    この本を持っていた頃はまだ高校生で、親とケンカしたときに捨 てられてしまいました。卒業して家を出てずっと、スキあらば古 書店などで探していましたが見たことがありません。私にとって は当時の空気... (2003/02/28)



  • 超能力者(エスパー)脱獄せよ!

    【著者】若桜木虔

    投票数:7

    行け行け! 若桜木虔は文壇の阪神タイガースや! (2004/02/22)



  • 超能力者(エスパー)奪還せよ!

    【著者】若桜木虔

    投票数:7

    行け行け! 若桜木虔は文壇の阪神タイガースや! (2004/02/22)



  • 超能力者(エスパー)奪還指令 SF

    【著者】若桜木虔

    投票数:7

    このシリーズを集めている。是非復刻して欲しい。 (2004/02/23)



  • 超能力者(エスパー)集合せよ!

    【著者】若桜木虔

    投票数:7

    uta

    uta

    初めて読んだSFだったと思います。 シリーズで再びまた読みたく是非復刻願います。 (2006/03/10)



  • 超能力者(エスパー)暗殺せよ!

    【著者】若桜木虔

    投票数:7

    このシリーズを集めている。是非復刻して欲しい。 (2004/02/23)



  • 超能力者(エスパー)暗殺指令

    【著者】若桜木虔

    投票数:7

    uta

    uta

    初めて読んだSFだったと思います。 シリーズで再びまた読みたく是非復刻願います。 (2006/03/10)
  • 死にとうない

    死にとうない

    【著者】堀和久

    投票数:7

    人間と人生を問う名著です。久々に本当の意味で心に染みました。こんな素晴しい本がなぜ廃刊になったのか?「新潮文庫の100冊」に入ってもおかしくない!復刊になったら何十冊も買って、親しい人達に配っ... (2007/11/09)
  • モンスターメーカー シリーズ

    モンスターメーカー シリーズ

    【著者】鈴木銀一郎

    投票数:7

    もう一度読みたい。 (2016/04/03)
  • 魔法物語(全2巻)

    魔法物語(全2巻)

    【著者】斎藤肇

    投票数:7

    くだらないRPGみたいなファンタジー(なのか?)小説を読んで満足している人には、こういう良書を読んで欲しいのですが、古本屋で見かけることが少ないです。 普及の為にも復刊を希望します。 個人的... (2001/12/10)
  • (ハル)

    (ハル)

    【著者】森田芳光

    投票数:7

    1996年に主演:深津絵里で映画化されたときは、見れなかったのですが、その後ビデオで見てすごく惹かれる作品でした。 確かに、映像が良かったから惹かれた部分もあるかもしれませんが、 それだけでは... (2001/08/09)
  • くたばれ戦車商隊

    くたばれ戦車商隊

    【著者】上原尚子

    投票数:7

    とても面白い作品なので。 これと、第2巻の「リトルマレイ2 戦場に続く都市」両方の復刊をお願いします。 前に、2冊とも持っていたのですが、手放してしまって、ずっと探しているのですが、入手できて... (2002/12/09)
  • ロマンチックSF傑作選

    ロマンチックSF傑作選

    【著者】豊田有恒・編

    投票数:7

    胸のきゅんとするSF短編の傑作選・・・でしょうか? 実は読んでおりません。が、同シリーズの一冊がたいへんよかったので、信頼しています。 「ホラーSF傑作選」、「ユーモアSF傑作選」といっしょに... (2001/06/22)
  • 空想先生

    空想先生

    【著者】武者小路実篤

    投票数:7

    著名な日本文学者の作品が文庫で手軽に読めなくなっていることに疑問を感じ、過去にあった文庫本が絶版になっていること自体がおかしいと思う。空想先生で描かれている世界観は、真理先生、馬鹿一とともに不... (2008/01/28)
  • 神への長い道

    神への長い道

    【著者】小松左京

    投票数:7

    ぜひ読みたいです! 最近になってコレを読んでいないことに気づき、あまりの片手落ちに愕然としました。 小松左京さんのSFを読み進める中で大切な一歩であるはずなんです。 (2008/11/05)
  • グッバイ万智子

    グッバイ万智子

    【著者】菊地秀行

    投票数:7

    買い損ねました。 (2005/05/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!