「少年サンデー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング99件
復刊リクエスト298件
-
MAR
投票数:3票
名作ですのでぜひ書き下ろし多数で復刻してほしいです (2024/07/05) -
おやこ刑事
投票数:3票
1話完結の熱い刑事ドラマが漫画で描かれます。 様々事件を通して、人間の愛のドラマが描かれます。 今はめっきり漫画でも少なくなった ハートフル刑事ストーリーももう一度! (2021/02/01) -
ラインの虎
投票数:3票
是非、復刊して欲しい。 (2014/01/03) -
スプリンター
投票数:3票
スプリント競技の世界を神の領域へと昇華し、その精神構造を見事に描き切った傑作!キャラクター設定も素晴らしく、その壮大な物語に魅せられました。ぜひもう一度読んでみたい。これってスポ根の部類になる... (2018/05/28) -
まことちゃん
投票数:3票
もう一度読みたい (2013/05/10) -
機関車大将
投票数:3票
小学生の時に夏休みの感想文を書くために読んだものであったが、これがきっかけで生涯の職業を鉄道に捧げようと決心した。現在は鉄道以外のことに従事しているが、この本が小生の一生涯の生きがいを決めたと... (2012/01/07) -
D-LIVE!!
投票数:3票
是非ともARMSと一緒に文庫化していただきたいです。 (2009/12/14) -
TO-Y 全10巻+外伝「山田のこと」
投票数:3票
ニヤちゃん大好きです。復刊決定おめでとうございます。 (2010/06/18) -
怪球Xあらわる
投票数:3票
少年サンデーまた少年マガジンの初期に連載された漫画で印象強い作品 (2008/06/30) -
ふわ子呪っちゃう
投票数:3票
連載を読み始める頃には最終回を迎え、単行本を待てども未だ音沙汰無し。凄いテンションで畳み掛けて突っ走った感のある漫画でもう一度、というか全部を読んでみたいと思いました。藤田和日郎「うしおととら... (2008/05/27) -
エンヤ KODOMO忍法帖 全4巻
投票数:3票
森下裕美さんの作品は面白くて大好きです。 (2008/03/29) -
消えた爆音
投票数:3票
あだち充さんの本はほとんど持っているのに、この本はどこを探しても見つからなかったため。 (2007/11/22) -
やよいmylove
投票数:3票
ヒロインがとても健気で可愛らしかった また会いたい (2022/08/30) -
番外甲子園 全18巻
投票数:3票
子供の頃、全巻読んだはずだが、内容をほとんど覚えていない。 しかし、面白かったという記憶は残っている。 もう一度、全巻読みたくなったので、是非、復刊をお願いします。 (2014/12/25) -
リトルボーイ(完全版)
投票数:3票
現在メジャーなあだち充の中でも原作者付きであまり知られていないのではないでしょうか?当時すぐにはコミックス化されなかったため、自分で全ページをノートに模写した記憶があります。画風は水島新司に似... (2006/09/18) -
750ロック
投票数:3票
青春の光が750ライダーなら750ロックは青春の影。ぜひ手元に置いて読みたい作品なのでヨロシク。 (2006/09/17) -
漫画市第4~6号(伊賀の影丸特集)
投票数:3票
「伊賀の影丸」 50年以上も前の作品なのに、今読んでも十分楽しめる。 漫画市の影丸特集号は、単行本では、見ることのできない連載時の表紙も載っており、マニアックな解説もあって、ぜひ復刊をお願... (2013/10/11) -
復刊商品あり
少年フライデー
投票数:3票
絶版にしておく理由がありません! 1975年頃に読んだように、インターネットではなく、紙の本で読みたいのです。 大人になって、子どもの頃に叶わなかった夢を、少しでも取り戻そうとする... (2015/10/02) -
復刊商品あり
人魚シリーズ 全3巻
投票数:3票
人魚の森と人魚の傷は持っているけど、韓国で「夜叉の瞳」という本を発見して、日本で同じ本を探したけど見つからなかった! 森と傷は人魚シリーズの再編集なの? 夜叉の瞳に知らないストーリーが入っ... (2015/07/18) -
ホッケーウルフ
投票数:3票
アイスホッケーの連載漫画は少なく、希少であり入手困難なため。 (2003/10/15) -
Jサンデー (1993年週刊少年サンデー特別増刊)
投票数:3票
・・・個人的には村枝賢一氏の「中山雅史物語」が再度読みたいってのも大き いのですが・・・。 (2003/09/27) -
週刊少年サンデー創刊号
投票数:3票
とても読んでみたいからです。 (2003/09/20) -
ジーザス 全13巻
投票数:3票
非常にシリアスでありすぎるために、少年漫画としてはそれほど人気がなかったのかもしれない(でも文庫化とかはしている)。本屋さんでも見かけなかったしねぇ・・・。でも、かなり面白いです。たぶん”シテ... (2003/09/12) -
復刊商品あり
竜の旗
投票数:3票
昭和43年に朝日ソノラマから全2巻で発売されました。 (2003/10/18) -
機動警察パトレイバー 21巻
投票数:3票
すき (2005/11/23) -
名探偵コナン コミッククイズ2
投票数:2票
原作コミックスに関するクイズを漫画形式で楽しく出題。民家の屋根の上でコナンと怪盗キッドがクイズ対決をするシーンがあったと思いますが、原作にはないコミカルなシーンですごく面白かった記憶があります... (2024/09/27) -
オニ修行
投票数:2票
たしか「単行本」にはなってないんじゃないかと思います。 少年サンデー連載時に読んで、好きになった作品です。 (2022/03/07) -
犬夜叉版権イラスト集
投票数:2票
既存の設定資料集には、かなりの洩れがあり、完全版とは言えないので、版権イラストのみの全点収録イラスト集が欲しいんです。設定資料集はアニメショップとプレミアムバンダイのみの販路限定品で、しかも高... (2021/12/08) -
亜獣譚 全8巻
投票数:2票
電子書籍で購入可能だが、紙媒体で欲しいため 新連載も始まったし、そのまま復刊してほしい (2021/09/24) -
ばけじょ!-妖怪女学園へようこそ-
投票数:2票
大好きな百合物だったので 三巻もしくは 完全版をリクエストします (2021/03/26) -
結界師
投票数:2票
連載当時中学生くらいで特別思い入れのある作品ではなかったが、コロナ対策のため学校が閉校するなか小学館が同タイトルを含む一部の完結コミックを全巻無料配信しており、改めて読ませていただいた。 と... (2020/03/09) -
ダイヤモンドコミクス版「ミュータントサブ」完全復刻版
投票数:2票
内容自体は電子書籍版などで手軽に読むことができますが、装丁デザインの素晴らしさなど、実際に手に取って愉しむべき2冊だと思います。 本邦初の新書判コミック・レーベル「ダイヤモンドコミクス」... (2018/03/22) -
名探偵コナンスーパーコレクション 安室透
投票数:2票
見たことがなかったので。 (2019/01/17) -
GUーGUガンモ
投票数:2票
うる星やつらに続いて、ガンモやさすがの猿飛もリメイクしてほしい (2023/02/23) -
かってに頼道
投票数:2票
連載当時、僕は主人公の頼道と同じ中学1年生でした。 中学3年間は小遣いはひと月1000円だったので、コミックや週刊誌を購入することはなかなか難しく、もっぱら本屋で立ち読みしたり床屋さんの... (2017/05/14) -
男組
投票数:2票
子供の頃読んでいました。今読み返したいです。 (2020/07/07) -
名探偵コナン 10years シネマガイド
投票数:2票
絶版です。是非! (2016/11/16) -
弾丸児
投票数:2票
是非読みたい (2020/01/11) -
こっとん鉄丸
投票数:2票
当時とては珍しい少年誌でのファッション漫画ですし、今でも通用するような小テクニックもあるので是非復刊を希望します。 (2014/10/16) -
金色のガッシュ!!(16)特装版
投票数:2票
金色のガッシュという漫画に画集はこの特装版にのみついているものしかありません。10年以上たった今、アマゾンなどの大手ではまず高値か在庫なしです。 この機械に是非、おねがいしたいです。 (2017/04/14) -
伊賀の影丸 胡蝶
投票数:2票
レギュラーの伊賀の影丸は全巻持っています。このようなものが存在することを知りませんでした。忍者漫画世代としてぜひ購入したいです。 (2019/05/07) -
学園帝国 俺はジュウベイ!
投票数:2票
熱過ぎる荒唐無稽さに惚れ込みます! (2013/07/15) -
復刊商品あり
GS美神 極楽大作戦!!
投票数:2票
読みたいんです!! (2016/12/02) -
男大空
投票数:2票
20年前、神田の古本屋で『男組』と間違えて全巻買ってしまいました。ただ、内容は北斗拳やBEE FREEの元ネタがあったり、骨法のような拳法が出たりとかでびっくり。でも、やっぱり間違えたのが我慢... (2015/03/06) -
復刊商品あり
虹色とうがらし 全6巻(文庫版)
投票数:2票
2巻以降は買えるのに、1巻が買えないのでは意味が無い。 ぜひ再版してほしい。 (2012/11/19) -
英雄失格
投票数:2票
中学生の頃に読んだ作品です。表に出てくる『英雄』ではなく、表に出てこない裏方の『影の英雄』をスポーツ記者が取材する涙なくして語れないストーリーばかりです。各スポーツ業界、歴史の『裏』に消えてい... (2012/10/16) -
天下一大物伝
投票数:2票
昔、少し読んだ記憶はあるが、最後まで読むことができなかった。 あまり話は覚えていないが、面白かったという記憶はあるので、是非、最後まで読んでみたい。 (2016/01/23) -
デッドライン
投票数:2票
小沢さとる氏は潜水艦ものが有名ですが、この「デッドライン」のシリーズは米・独の地上戦等もあり独特の雰囲気がありました。 (2011/11/02) -
格闘王物語 ビュンBOY!
投票数:2票
著者の「キャットルーキー」が好きで、他の作品を探してみると、やっぱりこれしかありませんでした。 で、ムエタイ編が入ってないのは知ってましたので、そこも含めて改めて全部読んでみたくなったのです... (2012/09/13) -
ちょっとヨロシク 全巻
投票数:2票
湘爆でファンになった吉田聡さんの作品だったので、こちらも揃えていました。懐かしく、また読み返してみたいです。 (2017/07/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!